• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

これおもろいな♪

これおもろいな♪ 初めて見ました笑

でもオーディオが1DIN限定になっちゃうから

無しかなぁ(^^;)

まぁオーディオをグローブボックスにでも移設して

空いてる1DIN箇所にAFCⅡでも入れればスパルタン仕様

になっていいかも♪

ちなみに家にはこんなものが

転がってます笑



事故ってなけりゃこれでコクピットをメーターだらけに

してやるつもりだったんですがねぇ(-∀-;)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/07 11:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

でも実は
アーモンドカステラさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年8月7日 14:11
そのセンターパネル欲しい!Σ(・□・;)
コメントへの返答
2012年8月7日 14:23
えっΣ(´Д`; )
2012年8月7日 14:13
あ、しんやさんのエアコンダクトのとこのやつね(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 14:31
だめで~す(´∀`*)

だって…諦めてませんから笑

というかデュークさんならこの手の

モノはご自身で製作可能なのでは…?
2012年8月7日 15:40
確かに作れます(笑)
というかその物を見て
スイッチ位置に囚われてる自分に気づいた(笑)
移植したら良いやんという(^_^;)
早速制作に入ろうかな( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2012年8月7日 15:47
ハザードくらいどうとでも
なりますからね笑

作っちゃいましょ♪
そのほうが明らかに安上がり&
クオリティも自分次第です(^∀^)

自分はクーぺなので実はエアコン
ダクトも移設する構想があったんです
けどね笑
スパイダーはその点なくてもそんなに
困らないですよね♪
2012年8月7日 19:11
イイっすね♪♪

早くD32買いましょ!
コメントへの返答
2012年8月7日 22:48
買いたいっすけどねー笑
諭吉さんが全然訪ねて来てくんない
んですよ(-∀-;)

てか最近D32の玉数が減って来てる
ようで…心配です
2012年8月7日 19:12
コンポの下に付けるやつイイですね!!
カッコイイですッ!!(≧∇≦)
これ52Φですか??


ただそこって視界に入りにくいですよね(>_<)
コメントへの返答
2012年8月7日 22:51
詳しく説明読んでないですが
52φでしょうね(^-^)

確かに運転中見れる場所じゃ
ないですよね笑
それに今思ったんですがシフトも
邪魔して見えずらい気が…笑
2012年11月21日 17:30
これってメーターもセットなんですか??
コメントへの返答
2012年11月21日 17:33
セットになってるヤツもありますよ(^-^)
2012年11月21日 19:24
今になって
これ凄く気になってます!
コメントへの返答
2012年11月21日 21:26
そうでしたか(^-^)
今はこれの上側(ACパネル部分)にメーターホルダーがついている物もありますよ笑

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation