• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andre32のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っている

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:ある

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:知らない


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/10 16:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月16日 イイね!

大洗聖地巡礼 その2

大洗聖地巡礼 その2 聖地巡礼、午後はまず大洗マリンタワーへ向かいました。

 マリンタワーは1階がエントランスホールになっていて、お土産やガルパングッズを買うことができます。 2階はガルパン喫茶、3階が展望台になっています。

 まずは、大洗町が一望できる展望台へ。



 外からならあんこうチームのパネルを見ることができますが、流石に肉眼じゃ見にくいです。


 展望台からの眺め。




 2階のガルパン喫茶にも行きました。混んでいたため結構待ちましたが・・・。

 呼び鈴が戦車になってました。


 鉄板ナポリタン美味しかったです。


 タワーの後は、町の散策です。まずは駅を目指します。

 途中にはエルヴィンのパネルがありました。


 駅到着。偶然、タクシーとバスが見れたのは嬉しかったです。ただ、左側を工事していたのが少し残念でした。










 次は突っ込まれた旅館を目指します。ところどころでパネルが置いてありました。






 旅館到着です。ダージリンのパネルが置いてありました。






 
 最後は駐車場まで行き、そこから映画の聖地「潮騒の湯」へ。

 その後帰路へという感じで帰宅しました。
Posted at 2016/08/16 13:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年08月15日 イイね!

大洗聖地巡礼 その1

大洗聖地巡礼 その1 8月12日に友達と大洗に行ってきました。目的はもちろんガルパンの聖地巡礼です。
 
 お盆休みなので渋滞を警戒して0時にスタートして、日の出前に大洗に着くような感じで行きました。

 車は燃費良し、乗り心地良し、速さ良しのマークXで。 最後に少しだけ運転しましたがほんとに良い車ですよ・・・。



 予定通り日の出前に到着したので、寝る前に日の出を拝みました。場所は大洗磯前神社の神磯の鳥居です。平日でもたくさんの人が集まってました。


 タンカーがいい味出してくれてます。


 その後少し睡眠をとってから大洗磯前神社を見てきました。

 
 神社内もガルパンいっぱいです。








 次は聖地を通りながらアウトレットを目指します。








 駐車場にいたガルパン痛車。


 アウトレットに到着。まずはガルパンギャラリーでお買い物です。




 その後昼食を食べ、マリンタワーを目指します。


その2へ続きます。
Posted at 2016/08/15 14:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年06月04日 イイね!

Cornes Circuit Experience 2016

Cornes Circuit Experience 2016 5月28日に富士スピードウェイにて開催された、Cornes Circuit Experience 2016に行ってきました。

 
 まだ見たことの無かったF12 TdFや458 Speciale A、更に黒のEnzoや白のF40などの珍しい色のスペチアーレなどが参加していてかなり内容の濃いイベントに感じました。

 まずはレーシングカーから。

F2001B


F399


F310


JMS LMcorsa 488 GT3


330p4


 次にスペチアーレ。今回はLaFerrariが3台、Enzoが1台、F40が2台参加していました。

LaFerrari






Enzo Ferrari


F40








 V12フェラーリ

F12 TdF








SA Aperta


512BBi


275 GTB


 V8フェラーリ

488 GTB


458 Speciale A


Dino 246 GT


 同時開催でランボルギーニ青山の走行会もやっていました。

Aventador LP 750-4 Superveloce




Huracán LP 610-4 & LP 580-2






おまけ。レストランに2002 ESSO Ultraflo SUPRAが展示してありました。


 FRDのより台数は少なかったですが、パドックへの入場ができ、スタッフさんも丁寧な対応をしてくださりとても気持ちよく見学することが出来ました。また開催されたら是非とも見学したいですね。
Posted at 2016/06/04 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月05日 イイね!

2016 SUPER GT Round2(決勝結果あり)

2016 SUPER GT Round2(決勝結果あり) 5月3日、4日に開催されたSUPER GT Round2 FUJI GT 500km RACEを見に行ってきました。

 予選は予想どうりGT-Rの圧勝。決勝もSCの入るタイミングにより上位陣が次々と交代・・・。結局残ったのは前年度チャンピオンのニスモチームでした。

 GT-R×MIのパフォーマンスはほんとに凄いです・・・。BSが多いスーパーGTにおいて1番良いタイヤをニッサンのみが履いているというのはどうなのかなと昨年からずっと思っていますが・・・。


 RC F勢で最も勢いのあったセルモチームは残念ながらガス欠でリタイア。次戦はRC Fが対抗できる数少ないコースの1つSUGOなのでRC F初優勝をもぎ取って欲しいです。


 今年も苦しい出だしになったNSX勢。今回は予選で2台Q2に進出出来ていました。決勝ではドラゴモデューロは良いペースで走れていましたが、他の車はトラブルやペースダウンにより次々RC F勢に抜かれていましたね・・・。SCも味方に出来ず最高位は落ち着いて最後まで走り切ったARTAの6位でした。


 次はGT300。優勝は確実に順位を上げていったB-MAX。安定した速さのある星野一樹と外人らしいアグレッシブな走りをする新人ヤン・マーデンボロー。今年有力なチャンピオン候補になりそうです。


 2位はポールポジションだったARTA M6。速さはありましたが燃費が悪いという欠点を補いきれませんでしたね・・・。


 3位には、JAF GTの燃費の良さを生かしたVivaC 86 MCが入りました。最近マザーシャシーのマシンが上位に食い込めるようになり個人的に嬉しく思っています。


 ここからはGT300のニューカラーのマシンを少し上げていきます。

AUDI R8 LMS


JMS LMcorsa 488 GT3


triple a ランボルギーニ GT3


DIRECTION 108 HURACAN


エヴァRT初号機 Rn-s AMG GT


 今回のベストショットを1枚。

Studie BMW M6


 サポートレースで行われていたFIA F4は、見ていてオーバーテイクが多くとても楽しかったです。

エヴァRT弐号機 tanzen Rn-s


SRS/コチラレーシング フロントウィングの無い状態で最後まで走る姿は凄く印象的でした。


最後に、デモンストレーションランをしていたBMW M2クーぺ
Posted at 2016/05/05 18:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/2353142/39913525/
何シテル?   06/10 16:45
車引退しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H19年式 Nissan Fairlady Z Version NISMO Type 3 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H18年式 Mazda RX-8 Type S

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation