ワゴンRスティングレーにスズキ純正オプションのスペアータイヤキットを取り付けました。
スペアータイヤ本体は某オークションでアルトから降ろした中古品を購入。
まずはリア荷室下から標準装備品のトレイを外します。
次に中央付近にスペアータイヤを支える黒色の発泡スチロールと、両サイドにタイヤを固定するフック付き金具を取り付け。
スペアータイヤを乗せて付属品のベルトで固定します。
その上にスペアータイヤキットの新しいトレイを乗せてベルトで固定します。
以前の標準品のトレイには三角表示板が入りましたが、残念ながら新しいトレイには入りません。
最後にスペアータイヤキット付属のフタを被せて終了です。
さすが純正オプション! 違和感は全くありません。

これでタイヤ・バーストなどのトラブルになっても安心です。
取り付けてみて分かった事は、リアシートが これ以上 後ろに下がらなくなり、後部座席の足下が狭くなりました。
実際に後席に座ってみると意外と窮屈です。
この純正オプションのスペアータイヤキットは一長一短でした。

Posted at 2016/07/04 21:21:25 | |
トラックバック(0) |
ワゴンRスティングレー | クルマ