• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

SD10

SD10  遅刻、中抜け、早退のtaka-buです。

コイダさん、フルヤン、お疲れ様でした。
遠路いらっしゃった方、無事にお着きでしょうか?

今日もたくさんの115&105が集まりましたね。
行きがけに久しぶりにワインディングをとばすこともでき、旧知の方、初対面の方ともお話をして、とても楽しいひと時でした。

また来年もこの会で皆さんと会えるのを楽しみにしています。と、いうことでコイダさん、未来永劫よろしくお願いします。





以下、例によって写真の羅列です。


奥多摩湖の駐車場で。
やっと白み始めた空のもと、幌を開け出撃体制に。



大菩薩ラインの走行を堪能し、柳沢峠から眺める早朝の富士。



お定まりの自己満写真。



中抜けした為「みとみ」で写真をとりそこね、フルーツ公園でパチリ。
ここからも甲府盆地越しの富士山がよくみえます。


ここで離脱させていただき、無事妻への義理も果たして参りました。

ではまた!

追伸: HIDEさん、お土産ありがとうございました。
    Hayato-SSさん、無事帰れました? 初狩PAでシカトされて悲しかった。
    (肉まん食べながら降りてくるの待ってたら行ってしまった。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/23 21:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

なごやか亭!
レガッテムさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 21:45
今日はお疲れ様でした。
こうしてブログでのやりとりがあると久しぶりな感じがしませんでしたが(^_^;)

やっぱり大勢で集まるのは楽しいですね♪
コメントへの返答
2008年11月23日 22:17
下見、先導と大変でしたね。

確かにみんカラのおかげで遠方の方が身近に感じられますね。

ぶどうの丘(または吉田うどん?)はいずれ行ってみます。
2008年11月23日 21:59
義理が果たせて何よりです(笑)

次回は大晦日?次回は黒で出撃??
コメントへの返答
2008年11月23日 22:19
義理果たしての権利ですから(笑)

大晦日も楽しみです。
2008年11月24日 9:07
お疲れ様でした。
提督がフルーツパークで「解散宣言」してましたから早退ではないですよ!
私は途中ではぐれて・・・
何とかきぬさんとヤマケイさんをフルヤン達と合流させて帰路につきました。

今度はさむーい辰巳ですかね!
コメントへの返答
2008年11月24日 10:51
昼飯もご一緒したかったのですが、時間が気になって。けっこう早く帰れました。

すいている奥多摩路を一人で走らせたのは初めてでしたが、楽しいですね。時間もかからないし、高速代も安くつくし(笑)

暖かくして集まりましょう。
2008年11月24日 10:25
お疲れ様でした、フルーツパークでの写真、、、バックに富士山が入ってます!
気が付かなかった、、、、、(涙)慣れないデジカメはダメだ!ポイント外してますね(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 10:57
富士山とスパを同じフレームに入れる為、別のところにあった階段を上り、山に草木を分け入ったのですが、富士もスパも小さくなっちゃいました(涙)

作品のアップをお待ちしてます。
2008年11月24日 15:46
富士山とスパイダー、美しいー!
来年こそは。。。
コメントへの返答
2008年11月24日 15:54
もう一台の方は遅れつつも無事いらっしゃいました。
となりの「こんにゃく館」で油を売ってる間に到着していて、もどったらすぐに移動、そこで私が離脱してしまったので、残念ながらほとんどお話しできませんでした。よろしくお伝えください。

芦屋?無理です。
車はもっても、老体がもちません。
関西勢はお元気です!

2008年11月24日 18:42
先日はお疲れ様でした。
フルーツ館にこんないいポイントがあったとは
気持ちのよいドライブでした。
コメントへの返答
2008年11月24日 20:04
せっかく遠路来ていただいたのに最後までおつき合いできなくてすみませんでした。

無事なようで何よりです。
2008年11月25日 2:26
SD10!お疲れ様でした
なんかバタバタで
ゆっくりお話できなかったのがとても残念です。
次回はゆっくりと♪
コメントへの返答
2008年11月25日 17:06
なにかおつかれなご様子でしたが、大丈夫ですか?
そのうえ1000kmの道のり。
たまにはゆっくり休んでください。

元気になったらまたどこかでお話しましょう♪
2008年11月25日 21:52
お疲れ様でした、今回は自分も疲れました(笑)。

シートの後ろの風の巻き込み防止板を参考にしようとtaka号を見ておりました、自分でアクリルあたりで自作してみようと思います。
コメントへの返答
2008年11月27日 12:13
お疲れ様でした。
今回はさすがに単独参加でしたね(笑)

うちのは自主制限速度80km/h、出しても瞬間110km/hに設定せざるをえない強度になっています。
重量を考え、うすめのアクリルで作りましたが、結局風の影響を考え真ん中をぬいちゃいましたので、もう少し厚めのアクリルでもよかったかなと思っています。
基本的に後ろからしか風が当たりませんので、緑のSr.2の方のようにシートにくっつけちゃえばそんなに強度は必要ないかも。
作品の仕上がりを楽しみにしてます。

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation