• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

2010-10-17. 辰巳会

久しぶりの辰巳会へ。

音量が大きいかもしれませんので再生の際はご注意ください。


問題があれば削除しますので連絡ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 13:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 15:45
全開じゃなくて、前回に引き続き
お早いUp!お見事な編集で
【ビデオの神様~!監督~!】
で主ね~。
こうなると、役者も映り栄えする
走りを研究しないと、
監督に申訳ごじゃいましぇん。

みんなで《首都高周回修行》
いたしませうか?

そでは、お疲れさまでした。

また、遊んでくらしゃいの

オブリガ~ド!

コメントへの返答
2010年10月17日 16:25
夕方からの用事に出かける前にやっつけ仕事で仕上げちゃいました。

少な目の台数でPVを作ってみたいとは思っているのですが・・・

いずれ皆様の協力をお願いします(笑)
2010年10月17日 17:44
うーむ、相変わらず丁寧なお仕事ぶり・・・
僕も久しぶりにカメラ、引っ張りだそうかなぁ。

超強力な吸盤なのでフェンダーやバンパーにも付けられますが
音声の外部入力が無いんで風切り音だらけ。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:08
あの吸盤は秀逸ですよね。

私の買ったのは使い方が悪いのか信用できないのでバッグに入ったままです。

室内につければ風切り音はしませんが、物音を立てられないのもねぇ。
外部入力端子はありがたいです。
2010年10月17日 19:42
takaさーん、動画、とても良いねぇ~。
今日も久しぶりにすっごく楽しかった。
keep on 辰巳会、よろしくねー!
コメントへの返答
2010年10月17日 21:09
ありがとうございます。

そちらもなるべく乗ってあげてね。

次回SDで!
2010年10月17日 19:59
すばらしい映像ですね。
忙しくて行けなかった・・・いきたかったな。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:10
ありがとうございます。
今度レース奮戦記を是非。
2010年10月17日 20:04
どもです!!!

こりゃ・・・蛇の毒にやられちゃいます~
気持ちよすぎ音と乗ってないのフィーリングが最高!!!みたいなっ!!

動画ワーク楽しみな日課になりそう~

ファンタジーもいい!!!
次はソウル・トレインで~(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:13
どもです。

すわナイでお目にかかれるかと思ったのですが、お忙しいようですね。

動画、しばらく遊べそうです。
マイクをリアナンバープレート横に装着して排気音だけ拾っているので、乗っているより気持ちいいです(笑)

考えま〜す(笑)
2010年10月17日 20:06
↑乗ってないのに → ぼくは乗っていないのに

の訂正・・・汗
コメントへの返答
2010年10月17日 21:13
了解です!
2010年10月17日 20:28
静止画もいいけど、動画の
臨場感は格別?ですね。
リアのマイクもばっちりです♪


もちろん、編集がいいからですね(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:16
集団走行の絵の絶対量が足りなかったので自己満動画になってしまいましたが・・・

次回はリアに搭載して前からの映像も入れたいですね。

皆さんのご協力を!
2010年10月17日 21:48
今日はありがとうございました。遅刻しましたが、色々リアルTIPSを知ることができ
楽しい一時を過ごせました。今日参加して更にスパの魅力に嵌りました。

解散時、ヤボ用があり(昨晩の半生肉が・・・)
走行撮影会には参加できませんでしたが、素晴らしい臨場感。参加したかった。
今後ともよろしくお願いします。


コメントへの返答
2010年10月17日 22:09
納車早々の初参加、ありがとうございました。

(私は諸般の事情でできませんが)できる事を自分でやるようにすれば、ますますはまるのでは?
そんなときにコイダさんの集まりやHP、辰巳会が役に立つかと思います。

それは大変でしたね(汗)
またやりますのでそのときは参加ください。

ちなみにTIPSって?(汗Ⅱ)
2010年10月17日 22:31
実際お会いして、サンバイザーの裏のバニティミラーにランプが付いているとか、
幌の固定金具があるとか、細かいことですが、助言いただけるまでは 知りませんでした。
取り説が無いんで、更に新たな発見があるかと思うと楽しいです。

車載動画も興味あります。今度色々教えてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月18日 13:21
私も主催していながら毎回勉強させていただいてます。
オリジナル派から強度のモディファイ派まで参加いただいていますので参考になります。

動画はガムテで貼って撮っているだけなので、何も教えることは(汗)
しいていえば私の場合は排気音を入れるためにマイク入力端子のついているビデオカメラを買ったことくらいでしょうか。
2010年10月17日 22:58
すわナイで初めてご挨拶させて頂きました。
今日は所用で参加できませんでしたが、次回は是非。
コメントへの返答
2010年10月18日 13:22
土曜日はありがとうございました。

すわナイと違い朝の集まりですが、時間があえば是非おいでください。

次回は大晦日、同じ時間です。
2010年10月18日 8:56
たかさん。最高ですね。毎回期待します。静止画と動画が組み合わされるといい味が出るんですね。

後半の3台の画像がいいですね。意識して左右に動きましたよ。辰巳会は毎回変わらず何もせずで
いい会です。今年はあと1回。ですか。 ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年10月18日 13:26
静止画もPCが勝手に少しだけズームをかけてくれるので、違和感のない仕上がりになるようです。

田舎道の一本道だと前後左右に動けないので映像が制限されますが、首都高は複数車線もコーナーもあるのでPV製作には適しているかもしれませんね。

またよろしく!
2010年10月19日 22:05
いつか参加できるといいなあ~^^;ひよっこですが^^;
コメントへの返答
2010年10月19日 22:13
辰巳会は次回大晦日です。

是非!
2010年10月19日 22:50
いまだ修理中で、辰巳SAを下から見上げております。大晦日!に間に合えば良いのですが・・・
コメントへの返答
2010年10月20日 11:41
なかなか頼りになりそうな主治医さんで、仕上がりが楽しみですね。

初顔合わせを楽しみにしてます♪

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation