• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

ユンボ救出作戦!

ウチのじいちゃんが農作業で使っていたユンボ…

米を作るのを辞めて以来十数年ほったらかしになっていました(;´∀`)

施設に入ってしまったのでもう運転できないし、このままだと自然に還ってただの鉄屑になるだけなので、取り敢えず移動させることになりました(・ω・)ノ

田んぼの脇にある車庫の中で、草に埋もれたオンボロユンボ発見!


意外にもバッテリー交換しただけでエンジンがかかりましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

下手に電制が入っていないのが良かったんですかね??



エンジンがかかったので移動開始!
運転は父親です( ・∇・)

草ボーボーの荒地をドコドコと…


木をなぎ倒しながら進んでいきます…

流石のパワーです(;゜∇゜)




移動完了!

重機は詳しくないですが、IWAFUJIの多分CT300ってモデルかな?

油が切れてるのか、キャタピラ周りからキーキー音がするのと、ラジエーターから水が噴いていましたが、直せばまだまだ使えそう( ・∇・)

流石重機は丈夫ですねー♪

続いてもう1台救出です!


こっちもバッテリー交換だけで一発始動!
素晴らしい…


同じく、道のようなそうじゃないような所をドコドコ走って…


無事救出完了ー!

コッチはIHIの28Jってモデルらしいです( ̄∀ ̄)

もう1台と比べると年式は割りと新しいので、エンジン音はとても静かです!

不具合も特になく快調そのものでした(´▽`)

ちょっと運転させてもらいましたが、レバーが6本くらいとペダルが2つあって、動かし方を覚えるのが大変(;・ω・)

でも楽しい!

なかなか貴重な体験ができました(*´∀`*)


屋根が付いていると車庫に入らないので、外してなんとか収まりました〜

赤い方はデカ過ぎてここには入らなかったので、別の車庫まで移動!

これで当分自然に還ることはないでしょう( ´ー`)


ついでに納屋の整理をしたのですが、思わぬ戦利品をGETしました!

戦利品①小型のラチェットセット!

メーカー不明で、MADE IN TAIWANでしたが、12mmまでのソケットとプラマイのビットがセットになっていて、なかなか重宝しそう( ・∇・)

ほとんど使われてなかったので、貰っときました♪

戦利品②makita9.6Vインパクトドライバー!

使われた形跡がなかったので、恐らく新品かと(;・д・)

じいちゃん何で買ったんだろう…

パワーは控えめですが、何かと使えそう!(何に使うかは未定ですが…)

こちらもありがたく頂いときました♪

ホイールナットを外すのに使えたら良いなー(´▽`)
ブログ一覧
Posted at 2019/05/01 23:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次期購入予定の車両
coba garageさん

樹脂コーティング
Amagasaki _HNU12さん

シーズン前のスキーブーツ試し履き
kazoo zzさん

トラブル発生 Googleナビがオ ...
morrisgreen55さん

2025年10月26日(日)
ハチナナさん

愛車と出会って2年!
R_35さん

この記事へのコメント

2019年5月1日 23:33
こんばんは。

ユンボは戦利品ではないんですか(笑)
コメントへの返答
2019年5月1日 23:57
こんばんは!

戦利品っちゃあ戦利品ですね(笑)

自分は免許持ってないし、こんなの東京に持って帰れないですけどね(;・ω・)

父親が何かの作業に使うかもです(´▽`)

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation