• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

年末恒例から変更、夏休みはビーチリゾートで!(3)

年末恒例から変更、夏休みはビーチリゾートで!(3)

次に訪れたBonair(ボネール)。
カリブにあるABC諸島の一つですが、ここもなじみの薄い場所だと思います。






ちなみにABC諸島は、wiki先生によれば、
「ベネズエラ沖合いのカリブ海に浮かぶオランダ領の3つの島、アルバ(Aruba)、ボネール(Bonaire)、キュラソー(Curacao)の総称。それぞれの頭文字をとっている。
いずれも17世紀にオランダの植民地となった島である。
ABC諸島に含まれる島のうち、アルバとキュラソーはそれぞれ単独の自治領(オランダ王国の構成国で、オランダ本国と同格)である。ボネールはオランダ本国に編入され、その特別自治体という位置づけになっている。」
とのことで、オランダ領なんですよね。

今回はトランジットだけでしたが、キュラソーはラム酒をベースにキュラソー産オレンジの果皮を用いたリキュール「キュラソー酒」が有名ですし、主都であるウィレムスタットの街並みは世界遺産にもなってます(2009年には訪問しましたが)。


さて、
今回訪問したボネール。

空港は別名フラミンゴ空港といわれているように、フラミンゴのサンクチュアリがあるんです。
ここを訪問した目的の一つは、ここのピンクフラミンゴを見るため。


最初に来た2009年はもっといっぱい見たような記憶があったんですが、数は多くないものの、フラミンゴを見ることができました。



もうちょっと重なってくれれば、ピンクのハート形になったんですが、惜しい。。。


そのほか、ここは島の周り(西側)はダイビングスポットがたくさん!


ダイビングスポットは、こうして石で目印があります。


降りてみると、こんな感じです。



別のところは、青のグラデーションがはっきりわかるくらいキレイ!!!




潜るつもりで来たものの、途中、娘がスノーケルしたいと言ったので、スノーケルツアーができるお店を探したものの、日程が合わず、断念。


でも、いいんです、十分海を楽しんだので。
泊まったホテルは、湾の奥のところにあり、砂浜は白く、遠浅。
海に入って500m以上進んでも、深さは腰のあたりまで。
小さな子が遊ぶにはいいところです。

娘も大はしゃぎ。








そうそう、
ここボネールは自然環境が豊かなところでもあり、フラミンゴだけでなく、ロバや大トカゲも元気でした。


耳にタグがあるということは、飼いロバ???



近くにはロバのサンクチュアリもありました。



トカゲも大きいこと。


あと、ここは塩も名物で、お土産にもなってます(島の南側は塩湖で、塩をつくってます)。
塩のタワー(ビラミッド?)が目を引きました。

右にあるのが車。大きさがわかりまよね。結構大きいんです。


勝手に中に入ることはできませんが、門の外からパシャリ。



ブログ一覧 | 海外旅行 | 旅行/地域
Posted at 2016/08/06 09:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年8月6日 18:50
こんばんは♪

お嬢さんの後ろ姿がだんだん奥サマに似てきたと思うのは、私だけでしょうか?

ABC諸島…私には一生縁のない場所です♪

ちなみに私は先日、『ABCマート』に行って来ました♪…(←ただの靴屋💦)
コメントへの返答
2016年8月6日 20:53
言うことも似てきて、なんだかなぁ。。。



嫁と違って(?)、
まだしばらくはパパと遊んでくれそうです。
2016年8月6日 19:11
トカゲ…

ヒト食うヤツでは??

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2016年8月6日 20:55
サイズ感、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、かなりの大きさです。


嫁が葉っぱをあげてましたが、
指をかまれたら、食いちぎられそうでした。

プロフィール

「ハチマルミーティング 2024 in OSAKAに参加 http://cvw.jp/b/235988/47773004/
何シテル?   06/10 00:54
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation