昨日は、午後から夜10時半ぐらいまで、ちょこちょこネットしつつもパソコン仕事をしていました。8時間ぐらいはやっていたかな。
いっぱい頑張ったから、今日は、お出かけ♪
関越道を走って、温泉に行ってきました。
夏に泊まりに行こうと思っているので、下見です。
高崎ICより、まずは赤城高原まで走りました。目的は、充電です。家で満充電じゃなかったから、途中から赤城高原までしっかりエンジンで走ってしまいました。
ここって、またもや入り口から反対方面に向かないと充電できない向きにありました。向きを変える時に、本線から来る車に気を付けなきゃなりません。
次は、道の駅 水木紀行館。
久々の無料充電器でした。誰もいなかったので、すぐに充電できました。ここのコネクターは、今まで見たこともない赤いレバーが横っちょについてました。
充電ガンが納まっているボックスの中にハチの巣ができていて、開けたらブワー!!って蜂が出てきて、慌てました。
お店に声をかけてから・・・とあったので、充電前にお店の人に声をかけるついでに蜂の話をしておきました。
充電中は、「たぬま」に引き続き、足湯があったので、ちょっと入ってきました。

割と浅い木製の足湯でした。狭いかも・・・

お見苦しい足ですいません・・・
そして、温泉へ。
以前、相方さんが泊まった宿に行きましたが、日帰り入浴の時間ではないということなので、公共の温泉へ。

空いてました。

露天のお風呂も大きくていい感じ♪
誰もいない、一人貸し切りで堪能してきました♪
お風呂上りは、水上で有名な精肉屋さんがやっているレストランに行きました。

オープンテラスのある素敵なお店です。

生ハムで有名です。
お店の方が、丁寧に切ってくださっていました。

前菜のハムとお豆のスープも最高!(´∀`*)
ブラートヴルストセット。生ハムも追加で頼みました♪
生ハムは、絶品!!味の濃さが違います(´∀`*)
ノンアルコールのシードル♪飲まなかったけど・・・
最高のランチになりました。大満足です(´∀`*)
帰りは、足湯に温泉、お腹いっぱいの状態で、ちょっと眠くなっちゃったけど、頑張って運転しました。
いつもは旦那さんにお願いしちゃうのですが、今回は、夏の下見が目的なので、私が全部運転しました。夏は、私が運転だから、私が運転下見しないと!(旦那さんが数日の出張でいない留守中の宿泊予定♪)キタ━(゚∀゚)━!
帰りは、道の駅で充電した電気と赤城高原の電気でエンジンがかかりませんでした。下り坂だったし。
充実の休日でした。
2日間ぐらいの休日があると、もっと遠くへ行けるんだけど・・・まぁ、もうちょっと仕事頑張ります(`・ω・´)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/05 23:00:01