• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月28日

雷と充電

今朝は、雷の音で目覚めました。


朝の5時。
ものすごい雨音と雷で、まるで嵐のようでした。通勤の時間は、それでも雨だけで済みましたが、ほんの少し時間がずれたら、遅刻でした。

群馬は、雷で有名な土地です。雷なんぞ、普通に落ちます。
隣のお宅は、給湯器に落ち、反対側のお宅は、テレビ。うちは、昔、ビデオデッキが死にました。

一番心配なのは、車の充電です。
1日おきに、夜中に充電しているのですが、今朝はひどい雷の中、まだ充電中でした。雷が落ちるといけないので、朝5時に家の中のスイッチを切りましたが、車からは外しには行けませんでした。ものすごい豪雨で、外にも出られないありさま・・・

雷落ちたらどうしよう・・・・(;´゚д゚`)

そして、今



また、雷が鳴りだしました。もう1時間ほど鳴っています。
明日、出かけるので、充電が繋いであります。屋根のないガレージです。

大丈夫かなぁ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/28 22:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

視線👁️
avot-kunさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年7月28日 22:43
こんばんは
確かに充電は心配ですね。
実は40年近くも前に群馬県に3年ほど住んでましたが、イキガッタ若者だった自分も毎日普通にくる雷には正直ビビりました(笑)
気をつけてくださいね。といってもどう気をつけたらいいのかもわかりませんが・・^^;
ご自愛ください。
コメントへの返答
2015年7月29日 18:56
ありがとうございますm(__)m
雷の恐ろしさ、3年も体験してますね(;´д`)ほんとうに嫌なところです。今夜の雷も心配です。
2015年7月28日 22:44
急速充電してるときに雷がゴロゴロ言いだし、怖くなったので止めた事があります。
ボディーにさわらないように、そっと充電ガンを外しました(ー ー;)
説明書にも雷の時は充電しないで!と書かれてありました。
コメントへの返答
2015年7月29日 18:59
ありがとうございますm(__)m急速充電は、さすがに恐いですよね(´Д`|||)確かに取説にありました
2015年7月28日 22:47
板倉町に雷電神社と言う神社がある位ですからね~。

『雷と空っ風義理人情』群馬県らしいな~と感じますね。
コメントへの返答
2015年7月29日 19:00
ありがとうございますm(__)m
群馬県の方ならわかりますよね(´Д`|||)雷も信仰の対象だし…
2015年7月28日 23:26
今晩は。はじめましてアグネスランダーと申します。
当方、新型PHEV用の家庭用外部コンセントの取付口で迷っておりました。
(昨日、無事に取り付け完了)

雷の時の普通充電困りますよね!
参考になります。
コメントへの返答
2015年7月29日 19:02
ありがとうございますm(__)m
充電器取り付け、おめでとうございますm(__)m雷には気を付けましょう。恐いですよね。大金かかってるし。
2015年7月29日 0:42
私は6時頃雷の音で目が覚めました!

早朝の雷は勘弁して欲しいです。

今夜も9時頃鳴ってましたね。
アウトランダーが無事充電出来る事を願っています☆
コメントへの返答
2015年7月29日 19:03
ありがとうございますm(__)mまっさかさんも起きちゃいましたか。すごかったですね(;´д`)
2015年7月29日 6:52
雷の時に充電は避けましょうとは書いてます!

まりこちゃんがされたように、家の中からSW切っておくのが無難かと思いますわーい(嬉しい顔)

私はQC中に雷が鳴っても平気で充電してますが、やはりコネクターを外す時だけは、雷が鳴っていない時を見計らって慌てて抜いてます(笑)
ただとの場合はそれ程頻繁に雷は有りませんががく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2015年7月29日 19:04
ありがとうございますm(__)m
やはりリーフも同じですよね。雷には気を付けます!
2015年7月29日 11:06

昨日はこちらでもお昼頃から雷と雨がひどかったですΣd(・ω・*)
落雷が近くであると、仕事がストップしてしまうので、ヒヤヒヤでした…(>_<)
幸いそれはなかったですけど
夜中充電してる時は怖いですね〜
私だったらもしかしたら気づかないかも(*⁰▿⁰*)
これからの時期、いつ雷があるかわからないから、充電も要注意ですね…(◞‸◟;)

コメントへの返答
2015年7月29日 19:07
ありがとうございますm(__)m
お仕事も中断ですか。雷、充電は要注意だって、夏になって気づきました(´Д`|||)電気自動車を甘く見てました(;´д`)
2015年7月29日 17:21
雷怖いですね〜

支払いも、雷の被害での支払い増えました。

昔はこんなやなかったように思うんですけどね〜
コメントへの返答
2015年7月29日 19:09
ありがとうございますm(__)m
保険のお仕事でしょうか。雷が最近、多い気がします(>.<)今日も怪しいです。

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation