• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

先週のお出かけ

昨日のレッズの日記を書いた後ですが・・・


先週SW最後のお出かけの日記を書いていなかったので、さかのぼって記しておきます。


朝8時に出発して、野菜を買いに出かけました。ドライブも兼ねています。
近所の農協にも新鮮な野菜が売ってるけど、もっともっと新鮮な野菜が食べたくなりました(*‘∀‘)行先は、道の駅です。

9時に道の駅到着。東京や神奈川から遠征してきたらしい方々の車が停まっていました。そして、すでにお店の前に並んでいました。

足湯発見!!
お客さんは、みんな農産物売り場に殺到しているようだったので、誰もいません。

すぐに入りました♪一番乗り♪

(*‘∀‘)子供用プールみたい♪
風は心地よかったのですが、熱くなってきて・・・
とうとう脱ぎました(*_*;
え?上着ですよ、上着。

ここの足湯は「美脚コンテスト」というのをやっているようで、次に来た女の人は、道の駅の人に写真を撮ってもらってました。エントリーするんですね。
私には関係のないものです(-_-メ)


道の駅は無料充電器がありました。
自分の車が充電しているところを見ながら足湯に入れるなんて、なんて素晴らしいんでしょう(^-^)充電が大好きな私には、もってこいのロケーションです♪


道の駅の裏手には、レタス畑とコンニャク畑(コンニャクゼリーじゃないですw)がありました。きれいな景色です。

足湯の後は、野菜をいっぱい買いこみました。自分の分のみならず、実家や近所でお世話になっている人の分まで買っちゃった(*‘∀‘)

私は大満足、ランダー君もお腹いっぱいになったところで、道の駅から坂道を下って、下って・・・・あら、国道17号線までこんな坂道だったかしら?なんてどんどん下がって行ったら・・・・



電池が78に!!!( ゚Д゚)!!
山の上だということを忘れて、お腹いっぱいのランダー君に無理をさせてしまったかも・・・・

国道17号線でゆっくり帰ってきましたが、高崎まで到着しても、まだ電池が残っていました。坂道には気を付けないといけないかな。

何はともあれ、とても満足なお出かけでした。
今、お店では野菜が高騰していますが、産地のレタスは150円、キャベツ120円、白菜150円。しかも新鮮でとびきりおいしいです。

また、お出かけして新鮮な野菜を買ったり、足湯に浸かろうと思います(*‘∀‘)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/04 20:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

定期通院
ゼンジーさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年10月4日 21:04
こんばんは、笑ってしまいました。
美脚ですよ(笑)
しかし完全におかしいですね
自分の車の充電姿素敵なんて、実は私も
後ろからの充電姿すきです。
きょうは運転席のスポットランプ青にして
うっとり走りに行かず楽しんでます
おかしいでしょ?(笑)
コメントへの返答
2015年10月4日 21:07
コメントありがとうございます。
美脚じゃないです。大根です(*_*;

充電している姿って、良くないですか?
ワンちゃんに餌をあげているときのような・・・w
TAKAさんも同じですよ(^-^)ふふふ
2015年10月4日 21:10
先週から夜勤で忙しくて乗っていなかったのでストレスでした。
忙しかったみたいですが無理は禁物ですね。
ドライブや車いじってストレス発散
でもこの車は楽しすぎる~
コメントへの返答
2015年10月4日 21:15
アウトランダーは楽しい車ですよね。
いろいろと実験してみたくなります。
昨日、今日はチャージモードの実験して楽しみました♪
明日からまた激務こなしていきます(*‘∀‘)
2015年10月4日 21:20
御自愛くださいm(__)m
明日は高速ですのでチャージを
勝平さんから指導受けて試してこようとおもいます。
コメントへの返答
2015年10月4日 21:59
高速でのチャージ、レポート待ってます。
昨日のスタジアム帰りの高速でのチャージと今日の下道ご近所お買い物チャージでは、差が出ておもしろかったですよ。
2015年10月4日 21:45
こんばんは。

安い(゚д゚)特にレタス 本日相方さんと買い物レタス350円(税別)なり。我が家は50歳を越えているので相方さんも体に気をつける意味で血糖値を上げないために食事前には野菜サラダを食べているのですがここ最近野菜高で久しくレタス食べてません。さすが群馬デスね!!

充電器をみたら繋ぎたくなる病はランダー乗りがかかる重病です。この12月で2年になりますが未だ病から覚めておりません。そのおかげですべてがゆっくりで安全運転する病にもかかってしまいました。

いつもハードワークのまりこちゃんさんへ体にはお気おつけて。
コメントへの返答
2015年10月4日 22:07
コメントありがとうございます。

えええ!!レタス一玉350円ですか!それはお高い・・・。群馬の高崎や前橋のお店でも250円で超高いと思っていました。群馬、昭和村のレタス、嬬恋村のキャベツは超有名で、道の駅まで行けば特に安いです。やはり、輸送費の関係でしょうか。

充電器病、morimiさんもなんですね(*‘∀‘)アウトランダーだと安全運転できて、本当にいいですよね。
私の仕事は大したことないんですが、根性なしでダメです((+_+))
頑張ります!
2015年10月4日 21:46
78㌔ってスゴイですね‼︎
ビックリです(≧∇≦)

それにしても、野菜安っ(*_*)
それにも驚きでした…

足湯といい、なんだか羨ましい施設ですね〜
充電しながらのロケーションもバッチリだし。
近くにあったらいいなー
コメントへの返答
2015年10月4日 22:12
コメントありがとうございます。

78って、すごいでしょ!
野菜の値段もw

群馬は田舎だけど、農産物は豊富です。
周囲を山に囲まれているので、その「山」まで行くと、いろいろな野菜が安く買えます。

遠くまで行くと、無料充電もあるのですが、何しろ1時間はかかってしまうので、そこまで行くのに山道登って、電池はたちまち0になってしまいます(;´・ω・)
2015年10月4日 22:44
道の駅の野菜は新鮮で安くて良いですよね(^O^)
ついつい買い過ぎてしまいます(笑
コメントへの返答
2015年10月4日 22:47
コメントありがとうございます。

いっぱい買いたくなりますよね(^-^)
プレゼントしても喜ばれるので、ついつい大量買いします^^
2015年10月5日 1:13
いい買い物に足湯まで浸かれて良かったですね♪

今度バンディッドで行って来ようかな☆
コメントへの返答
2015年10月5日 22:21
コメントありがとうございます。
新しい車で、いろいろとお出かけを楽しんでみてください♪楽しいですよね(^-^)
2015年10月5日 3:26
SWの後、静かだったので、?でしたが、
元気で何より(^_^)

もうちょっと脱げば、みんからの皆さん
喜ぶのに、ハハ、

このヤロ〜〜 ( ̄▽ ̄)
こんにゃくばたけ〜〜〜 🎶🎶
コメントへの返答
2015年10月5日 22:25
コメントありがとうございます。
え、もっと脱ぐ・・・(-_-;)お見せできるような代物ではございませんので・・・w

5時に職場から帰りたい私ですが、そんなわけにもいかず、仕事山積みでいつも追いかけられてる感じですので、みんカラ覗けない日も出てきています。特にSW後はそうでした・・・
2015年10月5日 8:02
先週、こんにゃくパークに行ってきました。
無料のバイキングがあって、水曜日は長蛇の列でしたが、木曜日はガラガラでした。
ノンカロリーのこんにゃく料理沢山で大満足でした。
コメントへの返答
2015年10月5日 22:30
コメントありがとうございます。

コンニャクパーク、いいですよね^^土日の賑わいは、すごいものです。
群馬はコンニャク芋の産地なので、下仁田町でなくても、結構畑に植えてありますよ。
2015年10月5日 11:22
キャベツ安いですねぇ。そこ?(笑)
コメントへの返答
2015年10月5日 22:32
コメントありがとうございます。

キャベツ、激安です。しかもものすごくおいしいんですよ。ほかの野菜もたくさん採れます。内陸で寒暖の差が激しい群馬は、おいしい野菜いっぱいです(^-^)
2015年10月5日 23:01
群馬の宝川温泉て、有名みたいですが、かなり、良いんでしょうか?
コメントへの返答
2015年10月5日 23:16
そうですね・・・宝川は遠いし、一軒宿みたいな感じですから、秘湯っていう雰囲気はありますよね。ただ、あまり有名どころではないですよ。私は水上がおすすめです。関越道沿いだから、行きやすいので。それか、ちょっと遠いけど草津温泉はいいですよ。大きな温泉地帯です。浅間のふもとの鹿沢温泉も趣があっていいです。軽井沢の北に位置します。

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation