• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

ディーラーで使用できないぞ!三菱カード

こんばんは。
今日は、写真のないブログで失礼します。


三菱電動車両カードが認証されない不安から、夢まで見ちゃった私。

でも、昨日、わざわざ充電のテストに出向いて、無事に充電できることが分かりました(*'ω'*)
めでたし、めでたし。




しかし、不安と疑問は続く・・・・


「なぜ、ディーラーではカードが認証しなかったんだろう???
ディーラーの急速充電器が壊れてた?
プラグの差込方が悪かった???


そんなことないと、自問自答。



ということで、県内に4店舗ぐらいしかない三菱ディーラー、金曜日に行ったお店とは違う三菱のお店に出かけてみました。


はい、三菱のディーラでは、ちゃんとカードは認証しませんでした!!


やはり・・・・





そこで、サポートデスクに電話です。




サポート 「おそらく、裏面に貼り直していただいた、シールのせいではないかと思われます。」


私   「え?サポートデスクの電話番号が変わるので、貼り直す通知があったので、送られたものを貼っただけです。」


サポート 「お客様と同様に、三菱車販売店のみカードが反応しないというお電話も他にいただいております。」


私   「それって、困りますよね。三菱で充電した方が安いんだから。」


サポート 「お客様の中には、シールをはがしたら、認証したと言っている方がいました。シールをはがしてみてください。」


私   「それ、困ります。カード発行から3年もしているので、ある程度カードが弱くなっていると思います。あんなに強力なシールをはがしたら、カードが割れる危険もあります。」


サポート 「そうですか・・・・」


私   「再発行してください。」


サポート 「お客様と同じ状態の方も複数いらっしゃいますので社内で検討して、ご連絡差し上げるのでよろしいでしょうか。


私   「充電できないわけだから、早めにお願いします。」


サポート 「承知いたしました。それまで、コンビニエンスストアや道の駅等で、充電をよろしくお願いします。」





ということで、カードナンバーと電話番号を伝えて、電話を終わりにしました。




何ででしょう。三菱から送られてきたシールを貼ったら、ディーラーで充電できなくなるなんて・・・・・・。

以前、貼ってあったシールが曲がっていたので、それを取り除いて、新しいものを貼ったからでしょうか?

とにかく、釈然としません。三菱ディーラーも県内に数店舗しかないので、普段はたまにしか行けませんが、県外に出かける時は、結構な頻度で利用します。それができないなんて、とても残念です。


早く解決してくれることを望みます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/21 18:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

危なかった
アンバーシャダイさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年10月21日 19:28
自分昨日貼ったばかりで…そんなことが起こってるんですね。
今日ディーラー行ったのですが充電しなかったんですよ。してみればよかった(*_*)
来週にでも試してみます。
コメントへの返答
2018年10月21日 22:32
コメントありがとうございます。

ディーラー充電できないのは、群馬県だけかもしれないし、私だけかもしれません。
貼ってしまったなら、是非、チャレンジしてみてください。結果、教えてくださいw
2018年10月21日 21:00
そういうことだったんですね。自分にもシール届いていますが、貼らずに無視していますが正解だったみたいですね。。
コメントへの返答
2018年10月21日 22:34
コメントありがとうございます。

いや、全員がそうなるかどうかまでは、まだ、わかりません。

とりあえず、貼らない方がいいかもしれません。
2018年10月21日 22:44
カードの認証機器は、基本的には同じシステムのはずなんですけどねぇ。
何でしょうか・・・・
確かに以前から、ディーラー系の充電器の認証速度が遅い気はしていましたが。
で、ワタシのとこには電話番号シール届いていない気がする・・・
コメントへの返答
2018年10月21日 22:50
コメントありがとうございます。

もしかして、シールが何か電波を阻害するものなのでしょうか。以前のシールの裏面(ベトベトするところ)は、普通のシール(白い色の紙)のようでしたが、新しく送られてきたシールは、裏が銀色でした。
もしかしたら、それが原因と分かって、送るのストップしたのかも・・・。私以外にも、被害者はいるようです。
2018年10月22日 7:23
お疲れ様でした。Facebookでも同様の投資があります。三菱の充電器だけですかなあ?折角なのでお試ししたい。
コメントへの返答
2018年10月22日 20:57
コメントありがとうございます。
kazutakeさんも、三菱のカードをお持ちでしたら、お試ししてください!!シール貼りましたか?
2018年10月22日 16:41
情報ありがとうございます。

不具合時はJAFにTELしていましたが、よく見るとシールにフリーダイヤルがありました。
コメントへの返答
2018年10月22日 21:00
コメントありがとうございます。
フリーダイヤルにかけた結果が、ブログにある通りです。そっか・・・JAFもいいですねw何かの時に。
2018年10月23日 22:20
三菱自動車電動車両サポート事務局からメールきましたね。

ざっくり、貼ったの剥がして使って。って感じですね。
で、対応考えてると。
乞うご期待です(*‘∀‘)
コメントへの返答
2018年10月23日 22:23
コメントありがとうございます。
メール、今日届きました。

対応考えてるって、そう言われてもねww
無理にはがすとカードわれちゃいますよw
2018年10月24日 1:28
こんばんは~♪
このまりこちゃんさんの症状件は三菱からメールが来ましたね!
まだ原因は分からないので取り敢えず剥がして使ってくれと言う内容でした!
シール1枚でこんなになちゃうんですね(^^;)
コメントへの返答
2018年10月24日 20:29
コメントありがとうございます。

充電できないシールを作るなんて!!ナンセンスです。

どうなることやら・・・・今後どういう対応になるんでしょうね。
2018年10月28日 14:15
今イベントでディーラーに来ています。
ディーラーでの充電ですが結果は普通に充電出来ました(^^;
メーカーでも対応するようですがひとまず安心しました。
コメントへの返答
2018年10月28日 17:39
コメントありがとうございます。

あら、シール貼ってても、普通に充電できましたか・・・。じゃ、私のものがダメなのか・・・群馬がダメなのじゃ、もう解消されたのか・・・謎が深まるばかりですww

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation