• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリングスのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

愛知は今日も雨〜だった〜 ♪ (鐘ひとつ)

愛知は今日も雨〜だった〜 ♪ (鐘ひとつ)ここ数週間、私が住む愛知県は週末土日
どちらかで雨が降っています。
(愛知県でもお住まいの地域によって多少違うかも?)

今日は朝から一日中、雨が降り続けています。
カーボンのボンネットを装着されている方は
ダクトに穴開いてますでしょうか?
穴が開いていて、雨対策をされている方も
多いかもしれません。
私のもダクトに穴が開いておりますが、
特に何も雨対策は出来ていない為、小心者の私は
雨がたくさん だくだくと降ると心配になります。
カーボンのボンネットのダクト。
ダクトから侵入した雨水はエンジンルーム内を
上手く避けて流れるようになっていますが。
ダクト以外にボンネット裏にアルミシートが
貼ってあったり、熱対策はバッチリなんですが。
まぁ、大丈夫でしょう。
雨の日は、いつも最適読書日、
恵みの雨だと思っていますから。😛




ボンネット以外のパーツもさりげな〜く、ご紹介。笑
窓ガラスはガラコでいつも快適視界ドライブです。
タイヤはワックスが効いて、雨を弾いてくれています。
ニスモの差し色赤色が入ったOZはお気に入りです。






インパル リアスポ、雨は弾いていませんが、
カーボンのボンネットに合わせて、
カーボンシートを貼って統一感を持たしてあります。




神様、来週末こそは晴れるようにお願いします。
洗車と車の写真を撮りたいので。
よろしくお願い致します。🙇

雨とは全く関係ないですが、
私は吉野家の牛丼はもちろん、汁だくだくが
好みです。 爆

お後がよろしいようで。

Posted at 2025/11/09 17:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

マイ スポーツカー

マイ スポーツカー中古車での購入でしたが、
購入時点でこの車は見た目含め完成度が高く、
奇跡的な出会いでした。感謝しかありません。
ありがとうございます。大切に乗っていきます。
Posted at 2025/11/07 21:07:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年11月07日 イイね!

次への成長、君が生きる意味

次への成長、君が生きる意味趣味が読書なので、
ついつい、本ネタが多くなってしまいます。

私はJBA所属のバスケットボールコーチでも
あるので、
JBAのスローガン、Keep on Learning
学び続けろ!
バスケで日本を元気に!を今日も実践中です。

最近読んだ本でのお勧め本のご紹介です。
『ワクワクが最強』 著 恩塚亨
ベースボール・マガジン社 刊
バスケットボール選手がベストパフォーマンスを
出すための新常識
著者の恩塚さんはバスケットボール日本代表女子
チームのヘッドコーチを歴任されていた方です。

誰しも大人になって、もう何十年も生きてくると、
人格、考え方が固まってきてしまってきているかと
思います。凝り固まっているかもしれません。
そんな中、大人になってから学ぶということは、
ある種の痛みを伴うものになってしまうかも
しれません。
今までの自分の考え方を否定して、新たな考え方や
知識を得る、受け入れることになるからです。
でも、いくつになっても、自分は学び、
変わることは出来ると思っています。
より理想の自分へ
失敗をおそれず、なりたい自分になるために
それでは何をどのように実践して行くか
マインドリセット

この本はバスケットボールコーチの恩塚さんと
バスケ部所属の高校生の対話形式で話が進んで
行きます。
自分を変えたいと思っている高校生に恩塚さんが
いろんなメンタリティー、考え方について語って
いきます。
その中で練習も大事だが、
練習よりも考え方が大事だと語っています。
題材的にはバスケットボールですが、
バスケットボール以外のことにも非常に通じる、
考えさせられる内容の本です。
この本は今何かに悩み、苦しみ、
打破出来ない状況である方にはその状況を
変えるきっかけを作る、考え方を変えることが出来る
本だと思います。
よかったら、是非手に取って、読んでみてください。

追記
君が生きる意味
これは大好きなTHE ALFEEの
12月に発売予定のNEWアルバムのタイトルです。
ただこのブログのタイトルに付けてみた
だけですが。笑
さすが、THE ALFEE、高見沢さんという
タイトルだと思うのは自分だけ?
今から期待しかありません。
これで年末まで一気に走り続けられますね。
真夜中を突っ走れ!

Posted at 2025/11/08 07:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

チューンの基本はステッカー? 5馬力UP?

マイカー写真1枚しか載せれていないのですが、
いっぱい いいねをいただき、ありがとうございます。
ツーリングクラブ、参加してくださる優しい方が
現れるのをお待ちしてます。笑
東海地区で自分が気軽に参加出来そうなツーリングが
なかなか無さそうだったので、企画した次第です。

本当はもっと写真撮って載せてみたいのですが、
上手く写す腕、根気、編集などまめではないので、
また、メイン活動のバスケットボールコーチが
ほぼ毎週あるので、今はゆっくりとお出かけが出来ず、
よく行く近所のスーパーの広い駐車場での撮影会
ではいかがなもんかなぁと。
そんでもって、愛知県のここ最近の土日の天気は
ほぼ毎週雨と来たもんだ。爆

今は写真をなかなか撮れないので、
先行でこのブログをのぞいていただいた方限定で?
言葉でマイカーの仕様をお伝えすると、
車はノート ニスモSですが、
インパル、オーテックの混合仕様です。
ボンネットを中心にカーボンエアロ仕様です。
赤黒OZの17インチホイールはお気に入りです。
でも、ホーンは純正ですが、何か。笑
ますは、晴れた日に得意のステッカーチューンですね。


Posted at 2025/11/05 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

早速、です。

ノートe-powerのツーリングクラブ 東海を
立ち上げてみました。
興味ある方はのぞいて見て下さい。
ノートe-power乗りの方は
気軽にご参加下さい。よろしくお願い致します。
Posted at 2025/11/02 22:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マイ スポーツカー http://cvw.jp/b/2360230/48753414/
何シテル?   11/07 21:09
コリングスです。 マツダ DJデミオ XDーT、 そして、日産 ノート e-power ニスモS に乗り始めました。 出来る限り、オフ会、 ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初エコカーです。 でも、走りも大事だよね。 笑 基本、買った時のまま、ノーマル?で 大切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation