• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

初優勝!

初優勝! 二女(中1)が、小さな頃からバレエを習っており、このまま続けて行くのだろうと思っていたのですが…




突然、部活動に剣道部を選びはや8ヶ月。
部員が少なく初心者なのにレギュラー…
最初は竹刀を握ったこともなくてどうなることかと思いましたが、先生方のご指導のおかげで日々鍛錬に励んだ結果、地区内の中学校から剣道を始めた初心者大会で優勝してしまいました。




部活の顧問の先生がお二人とも高位有段者でもあり、ご指導のおかげですね。
また、親から見ても厳しい練習について行く姿を見ると感心してしまいます。
私も小学生から結婚前まで剣道をしておりましたが、優勝した経験はなく羨ましい限りです。
ますます、修練に励むことだと思います。
親バカですが、楽しい初心者大会でした。
頑張れ!娘!



ブログ一覧
Posted at 2016/12/19 22:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

スバルな1日
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年12月20日 6:38
おめでとうございます。
すごいスタイル良さそうな剣士ですね。
そういえば家に昭和のスポ根マンガ代表格「六三四の剣」が有りましたわ。
コメントへの返答
2016年12月20日 23:51
ありがとうございます。
六三四の剣は私も愛読しておりました。
ブックオフを何軒も探して周り、
剣道を始めたばかりの娘に渡したところお気に入りとなっています。
2016年12月20日 11:03
おめでとうございます!
凄いですね♪やっぱり運動のセンスが良いんでしょうね。
将来が楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2016年12月20日 23:55
ありがとうございます。
さてさて、どうなるものでしょうか?
中学校の部活動では一番下っ端なのですが、何せ2年生と1年生合わせて5人なので、今の所レギュラーですが、来年の下級生は強いらしいので、もっと練習に励むとの事でした。
2016年12月20日 22:36
こんばんは!

優勝おめでとうございます。

これからも支えてあげてくださいね。

コメントへの返答
2016年12月21日 7:00
ありがとうございます。
応援することで、こちらも元気をもらっています!

プロフィール

「定年退職初日のお仕事はTZRのお祓い!」
何シテル?   09/01 17:58
サントマトです。よろしくお願いします。          2020年、永年連れ添ったカミさんが永眠いたしました。 アウトバックとステラを所有してましたが、1台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作LEDテール1号から2号へ…ついでにウインカーもLED化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:31:10
ミツバサンコーワ ドライブレコーダー取り付け 電源、配線整理等(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:03:00
R1250GS カウル類分解備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:02:30

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 2アウト マイ フィフス スバル (スバル レガシィ アウトバック)
BPアウトバックからの乗換えで、2アウトです。 亡くなったカミさんの愛車でした。 思い出 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 二代目スズキさん ご縁あってカタナファイナル (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
二代目スズキさん なんと、GSX1100S カタナファイナルエディション ご縁あってうち ...
BMW R1250GS 三代目BMW (BMW R1250GS)
祝㊗️納車! すごろくでは言うのか? あがり! のオートバイです😊
スズキ GS1200SS 初スズキ! スズキさん! (スズキ GS1200SS)
初めてのスズキさん! ご縁があってZRX1200ダエグ ファイナルエディションからの乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation