• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

GS1200SSとのお別れ…

潮時。
潮目。
GS1200SSお別れ…
(不適切と判断された場合は申し訳ありません)

丁度1年前に知人のガレージに7年間眠っていたGS1200SSを譲って頂きました。
半年間のエンジン以外のオーバーホール&カスタムし、今年1月に車検を取りました。
疾走してみると、これがまた、ZRX1200ダエグより、ZX-14Rよりも力強い加速にビビりながら、
初めてのスズキのオートバイ、これまた油冷エンジンを経験して感動しました。
長女は熊本にて学生生活。
今年の春に、二女が福岡から広島へ進学。
それぞれ一人暮らしを始めました。
私も一昨年亡くしたカミさんの代わりにと
GS1200SSを可愛いがっていました。
街中での扱いやすさ、高速道路での加速力、巡航能力に痺れてしまい、虜になってしまいました。
次は、ホイール、スイングアームの補強、耐久レーサーレプリカカウル、などなど雑誌やカタログ、レストアしていただいたショップティーズR&Dのオーナーさんやレプリカカウルを販売しているディグイットさんにに相談したりとしている中、
突然の娘達からのお願い。

長女、二女。
 お父さん、うちはお母さんがいないの、片親よ。
私たちの結婚式とかにお父さんも居ないとか考えられない。
また、安全運転してるとは思うけど、事故は絶対にないとは言えない。
どうか、私たちと一緒に過ごすためにオートバイを降りろとは言わないけれど、せめて小さなスピードのでないものに変えてくれない。

お父さん
 …

長女、二女
 お父さんがいない未来は嫌!

お父さん
 …

お父さん
 …
わかりました。

長女、二女
 わかってくれてありがとう。

お父さん
 …

と、ことの顛末です。

カスタムショップのオーナーさんにも相談しましたが、残念ながら、GS1200SSを手離す結論に至りました。

可愛いがっていただける方がいらっしゃれば、お声かけください。

発売当時の1型、2型のカタログ。

純正部品はトキコ6ポッドキャリパー以外全部有り。

元々1型の真っ黒でしたので、色がくすんだ純正スクリーン、フロントウィンカー、リアフェンダー、エキパイとマフラー、キャブレターなどなどと、純正外装一式有り。

ガスケット、パッキン、ガソリンタンク負圧コック新品、ビス類多数。コーションラベル、スターターモーター、壊れたダイナモ、マジカルレーシングの未開封スモークシールド、同じくカーボンゼッケンプレート。

誰もいらっしゃらなければ、ほとぼり冷めた頃に
また乗りたいと思ってとりあえず、福岡市の実家の納屋に保管しています…









ブログ一覧
Posted at 2022/05/29 20:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

セルフ?
ターボ2018さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年5月29日 21:07
こんばんは…
おふたりのお嬢様のお言葉、胸を打たれてジーンと来て、目頭が熱くなりました😭
これはお父ちゃんとしては有無を言わず即断ですね。
奥様もきっとご安心され、ご家族を見守り続けておられる事と思います😌
ご家族皆さまのご多幸をお祈りいたします☺️
コメントへの返答
2022年5月29日 21:32
こんばんは。
カスタムショップのオーナーさんともよくよく相談しましたが、娘とオートバイ。
間違いなく娘ですね、
と、念を押されたことはナイショです。
縁があればオートバイはまた会える。
娘の成長を楽しみます!

長女はクロスカブ50。
二女はモンキー125。
お父さんはz125proと
落ち着きました。
2022年5月29日 22:28
お父様を気遣っての娘さん方のお言葉が素晴らしいですね。奥様との子育てが正しかったことの証左だと思います。

また娘さん方の意を酌んでキチンと実行されるお父様もまたご立派です。

ウチも会社の大黒柱だった工場長をバイク事故で亡くしてますので、娘さん方のお気持ちは痛い程よく解ります。

お孫さんの顔を見るまでは自重でしょうか…また違った楽しみが増えることを待ちながら、それまでどうか健康でお過ごし下さいませ。
コメントへの返答
2022年5月29日 23:06
こんばんは。
メッセージをありがとうございます。
娘達、カミさんにそっくりです。
小言も二人がかり…
GS1200SSは、売れずに盆栽🪴になればと思っております。
いつの日かまた、動き出すことができるよう、納屋でお休みですね。
2022年5月30日 7:42
お疲れさまです❗
やはりリスクを考えると、娘さん達が言うことも分かりますね😅
親子でのんびり仲良くツーリングも楽しそうですね☺️
コメントへの返答
2022年5月30日 8:01
おはようございます😃
3人でツーリングしてみたいですねー♪
その時は3台とも大型バイクであるともっと良いですが❣️
しばらくピンクナンバーで楽しみます!
2022年5月30日 12:34
サントマトさん、こんにちは。

みんカラで拝見していても、スゴく楽しまれているのを感じていましたので、お辛いことと思います。
お父様のその姿をご覧になって、理解された上での、娘さん達の切実なお願いですものね。
大事なご家族のことを思いご決断されたこと、ご立派と思います。
コメントへの返答
2022年5月30日 19:18
Dylanさん
こんにちは。
決断はしたものの、手塩にかけたGS1200SS…
売れずに残るように願ってます。
多分売却希望価格がオートバイ販売店の販売価格くらいなので売れないだろうと思っています。
盆栽バイクとはよく言ったものですが、
乗りたい気持ちを抑えて、ちょこっとカスタムして、潮目が変わるのを待ってみます。
保管、維持を楽しむ事にしようと考えています!
乗っちゃダメよ!
ですねー…

プロフィール

「@いなほとはな さんへ
お返事遅くなりました。
コメントありがとうございます。
遠い学生時代に四国一周した際、
ほぼ雨だったような記憶があります。
宿についてブーツ脱いだら足がシワシワだったのを思い出しました…
お天気に恵まれますように願っています。」
何シテル?   08/18 21:09
サントマトです。よろしくお願いします。          2020年、永年連れ添ったカミさんが永眠いたしました。 アウトバックとステラを所有してましたが、1台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作LEDテール1号から2号へ…ついでにウインカーもLED化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:31:10
ミツバサンコーワ ドライブレコーダー取り付け 電源、配線整理等(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:03:00
R1250GS カウル類分解備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:02:30

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 2アウト マイ フィフス スバル (スバル レガシィ アウトバック)
BPアウトバックからの乗換えで、2アウトです。 亡くなったカミさんの愛車でした。 思い出 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 二代目スズキさん ご縁あってカタナファイナル (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
二代目スズキさん なんと、GSX1100S カタナファイナルエディション ご縁あってうち ...
BMW R1250GS 三代目BMW (BMW R1250GS)
祝㊗️納車! すごろくでは言うのか? あがり! のオートバイです😊
スズキ GS1200SS 初スズキ! スズキさん! (スズキ GS1200SS)
初めてのスズキさん! ご縁があってZRX1200ダエグ ファイナルエディションからの乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation