• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenneth.Aの愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

カップホルダーイルミ自作(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
写真は完成品です。
先日の続きを。
カップホルダーバラし及び加工→アクリル加工→インテリアイルミ加工→取り付け なかなか大変でした。不器用が止まらないw
2
まずはカップホルダーの取り出し。
サイドのパネルを奥側(前方側)から指を突っ込んで外します。
次にシフトノブを外し、パネルを持ち上げると簡単に外れます。コネクタはひとつのみ。
3
パネル裏面に止まっているネジを外すとカップホルダー部分が取れます。
ここから家の中で作業。
写真右側が昇降式側(前側)
写真はネジ3つで留まっているカバーを外した状態。
4
穴を開けます。
昇降式側は画像の通り、この穴からしか開けれません。7Φほどでした。
逆側は中心に10mmの穴を開けます。
5
こんな感じになります。
後ろ側、センター取れてませんw
この辺から不器用が止まらなくなってきました。
6
後ろ側は開けた穴にインテリアイルミを固定し、テープで止めれば良いのですが、昇降式側はパーツが大きすぎて入らない‥
とりあえずインテリアイルミのパーツをバラしてみることに。
7
バラして曲げてみましたw
8
そのままコネクタに挿してもしっかり通電されていることを確認。
が、これでもまだ大きく、昇降機能が使えなかったので・・・
9
最終的には、カプラ用のメス端子を配線側に加工、基盤側に挿し、1本1本ビニテでとめ、タイラップで固定。
なんとかギリギリって感じです。
半田を使用するのが一番良いと思います。
10
アルミテープ貼って〜
11
アクリル底側に両面テープ貼ります。
これが一番苦労しました。
この上に、ヘアライン風のコースター部分が置かれるのですが、当然コースター部分の方が外径が小さいため、外側はもろに見える部分になります。
12
Gotanさんオススメのお高い両面テープ。
必須と言われていた意味がよくわかりました。
13
こーいうのをひたすら繰り返してなんとか形になりました。ここが仕上がりを左右します。
14
組み付けて完成〜

やはり昇降側は光源との物理的な距離が長くなるため、少し光が弱くなってしまいます。

昇降機能も使えます。

我ながら不器用っぷりが炸裂した1日でしたw
両面テープをカットする際はカッターナイフを使いましょう。
ハサミしかなかった為、ひたすらやり直してましたw

パッと見はいい感じなので満足です☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席パワーシートワイヤレスボタンスイッチ

難易度:

LEDカーライト Type-C

難易度:

カーテシランプ

難易度:

球屋さんで

難易度: ★★★

ラゲッジランプ

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月21日 12:55
初めまして!
非常に詳しい情報ありがとうございます。
私も自作しようと準備しているのですが、
時間がなくまだこれからですw
色々と参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2024年1月21日 16:18
コメントありがとうございます!
皆さんを参考にさせて頂いたので^^;
もちろんシゲッちさんの準備編も参考にさせて頂いてますw
2024年1月21日 17:18
素晴らしい出来!!
昇降式欲しいので分解して半田すればワンチャン?とかいろいろ考えてましたが、いい情報助かります!
時間ある時にチャレンジしてみます!
コメントへの返答
2024年1月21日 18:12
コメントありがとうございます☆
ばたやんさんなら、半田でできると思います^^
私には半田はハードルが高くて笑
2024年1月29日 7:53
素晴らしいクオリティですね!
記事を拝見して、昇降式の大変さは想像以上でした(^_^;)
コメントへの返答
2024年1月29日 20:30
コメントありがとうございます!
Gotanさんや、ばたやんさんのアドバイス、記事が無ければここまで出来ませんでした。
昇降式は複雑でしたが無理やり何とかなった感じですw

プロフィール

「[整備] #RX カップホルダーイルミ自作(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2361289/car/3541898/7649477/note.aspx
何シテル?   01/20 21:58
Kenneth.Aです。よろしくお願いします。 色々と交流できたらと思っています。 お気軽にメッセージお待ちしております。 F1好きな方、仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作カップホルダーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:13:16
BOSEサウンドシステムの改善策 実施 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:22:40
納車記念に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 08:45:42

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
新型発表時から気になっていたRXに乗り換え 前車がディーゼル プラドだったのでまず静かさ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車 BMW X5でリセールの大切さを再認識…… リセール高い+ディーゼル+国産=プラド ...
BMW X5 BMW X5
X5 xDrive35d BLACKOUT 2017Y 前車CX-5以来、ディーゼルに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
昨年の発表から気になっていたのでXDを試乗したらもう、ものすごく気に入ってしまい一気に契 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation