• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

冬タイヤ

冬タイヤ 僕はダンロップタイヤを日頃から使わせていただいているのですが…
 
冬タイヤもやはりダンロップを使わなきゃ申し訳ないって事で…
 
『もしもし、〇〇です。スタッドレス2本で良いので送っていただけませんか?』
 
『お~わかった。送っとくわ!』
 
なんてやり取りがあって送られて来たのがこれ…(?_?)
 
 
何でGOODYEARやのん?
 
よーく考えてみたら…
 
日本GOODYEARって会社をダンロップが買収して、タイヤも全部ダンロップが作ってた!
 
訳わかって爆笑(^O^)
しかしちょっと変な感じするなぁ…
 
まぁホイールに組んでヴィータに積んでおきます。
京都市内の雪ならフロント2本あれば何とかなりますからね~
ブログ一覧 | ヴィータ | クルマ
Posted at 2007/12/15 10:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜駿河国 田中城〜 ミス ...
TT-romanさん

ストーンガード
lancia_deltaさん

車は月2回位の運転で総走行距離20 ...
のうえさんさん

2025最後の3連休 初日
のび~さん

祝・みんカラ歴9年!
ESQUIRE6318さん

🥢グルメモ-1,161- 萬里( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 15:41
えっ?あのF1タイヤ供給してたとこをダンロップが買収してるんですか?

ファイアーストーンもBSに買収されてるし・・・

昔、憧れてたところがそうなってるのってなんか寂しいですねぇ
コメントへの返答
2007年12月15日 15:50
昔の大手でまだ元気なのはピレリ・ミシュランぐらいですかね~?
 
この業界も結構再編されてるみたいですよ。
2007年12月15日 17:55
「GOODYEAR」久しぶりに耳にしました。
F1から撤退してからずいぶん経ちますからね~。
ダンロップが買収していたとは知りませんでした。
納得しても、変な感じですね~。
コメントへの返答
2007年12月15日 18:14
GOODYEAR本社自体も敵対的買収されちゃったんですが、ダンロップが買収したのは日本GOODYEARって子会社なんですよ(^_^;)
2007年12月15日 19:49
紫>京都の街中もスタッドいるんですか?
寒いんですね~(;´瓜`)
コメントへの返答
2007年12月16日 1:00
家は京都市内でも北のはずれなんでヤバイんですよ。

本当の市内より2,3℃は低いんで...
2007年12月15日 21:40
こんばんは♪
ダンロップファルケン社で作っているって?
私も最近知りました!
親戚~(笑)
ゴム質は!
同じみたいですかね~…。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:02
ゴムはほとんど一緒のようです。

ただパターンは独自のものらしいです。

ちゃんとグリップするから心配するな!って言われました(笑)
2007年12月15日 22:44
この買収は知りませんでした(^_^;)

でも、GOODYEARのが来たらダンロップとは思いませんよねw
コメントへの返答
2007年12月16日 1:04
昔聞いた覚えはあるんですが、忘れてました~~

宅急便で来たんですが、何?って思ってしまいました!
2007年12月16日 1:48
最近はそういう感じで
結構ありますね~

同じ会社で製造して、
ブランド名だけ変えるという…(苦笑)

クルマの部品なんかよくある話ですね(笑)


…確かに意外は意外ですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月16日 6:07
そうですね~
 
有名なのはトヨタの1000ccエンジンは全てダイハツ製だとか、日産の軽自動車は全て(スズキか三菱製)てあたりですもん(*^-^)b
 
部品の共有化なんてかなり進んでるみたいです(^-^)/

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation