• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月22日

Porsche GT3

ご無沙汰してます。
4月から茨城に転勤になりましたこまじーです!!

引越しもあと数日後となりましたが、
まだ準備が進まず(汗)


ほかにもブログにアップしたい内容は多々あるのですが、人生に1度きりであろうすごすぎるクルマを試乗させて頂いたのでアップさせちゃいます。

題目にもありますが、同郷の大先輩に転勤のお話しをしたところ、もう機会がなかなか作れないだろうからぜひ乗ってみる?とお誘いしていただけました。

ただ街乗りは、リスクがあり過ぎるのでとお話ししたところ、『では高速で』と水を得た魚状態での試乗をさせて頂きました!!!!

まずはGSで注油!!



キャップまでカッコいいです!!



オプション品だそうです!!

そとから覗くとロールゲージが!!



ドアを開いてもカッコイイんです!!



これもオプション品だと思われます。
他にもオプション品が多数、というかほぼフルオプションだそうです!!

そして運転させて頂きました!!



※レーシンググローブは、初めからヤル気ではなく(汗)、ステアリングがアルカンターラで汚さないために使用しました!!
感想は、、、

一言でいうと、すべてが究極!!
思い通り!!わかりやすい!!
地面を吸い付くではなく、地面に縛られている!!

このクルマ、安心感は超絶です!!
だいたい、高速で運転していると、周りのクルマの動きをかなり観察してなにが起きてもいいように準備しているのですが、このGT3を運転していると、周りのクルマが怖くないんです。

怖くないというと語弊がありますが、何が起きても対処できるという安心感が凄過ぎるんです。

また、足回りの動きもすごすぎて、荒れた路面のはずなのに、キレイな舗装の上を走っているような感覚。
何度も通ったことのあるところを走り、けっこう荒れてる場所が数か所あります。ですが、同じ場所を走っているとは思えないんです。
またスカイラインでは、そのあれた路面ではクルマが暴れるというか、でこぼこに沿って足が動き、別に違和感を思っていなかったのですが、今回GT3を乗って、スカイライン、シルビアもですが足が動くとアライメント変化が起きているんだということに気づかされました!!

GT3は、でこぼこも感じさせず、何事もないようにすんなりと駆け抜けていきます!!

ステアを切れば切った分だけ地面を感じながら回っていく感じで、コーナーを抜けていくたびに、アドレナリンが勝手に分泌していきます!!

またエンジン音も心地よく、パワーも溢れんばかりのパワーで全開にはできませんでした!!といいながら、8000rpmオーバーまで回させていただきました☆
NAの4.0Lですが、とてつもないパワーです!!



またブレーキもカーボンブレーキで制動力、効き方も理想そのままです!!
急に割り込みをかけられ、ヒヤッとするような場面でも、しっかり制動して、また制動中でもクルマの安定感は抜群でブレーキのみに集中できました!!



この車体の安定感、コーナーを抜けていく気持ちよさ、エンジン音の心地良さとすべてがパーフェクト、言葉がありません。
神領域というところでしょうか。



クルマっていろんな部品の集合体なので、どうしても人の意識とクルマの動きのズレが生じ、それがクセなのかなと思っているのですが、このGT3は、そのクセが無いんです!!

理想を現実にしてるクルマです!!

試乗する前は、ワゴンRのほうが街乗りは味があるかもと思ってましたが、今回の試乗で透き通るような味の良さを感じることが出来ました。
ワカリニクイ表現でスミマセン(汗)





このような素晴らしいクルマを運転させていただいた大先輩に大大大感謝です!!!



独り言のブログにお付き合い頂きありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/22 23:26:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呑める幸せ
バーバンさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2020年3月23日 0:20
こんばんは☆彡
いつもお世話様です( ・∇・)ノ

LINEメッセージにて、ありがたくも速報インプレを拝見させて頂きましたが…
その時の興奮が未だ冷めきっておらず、熱を持ったまま→それをブログ本文に余すところなく投影させているんだ❗️といった内容に感じました(°▽°)ノ
こまじーさんが抱いた興奮とクルマへの感動が、こちらにまで伝わってくるようでありました‼️(*´∀`*)♪
本当に、凄い体験をなさいましたね〜( ^ω^ )b

「最新のポルシェが最良のポルシェ」だなんて言葉を見聞きした事がありますが…こまじーさんがお乗りになったポルシェが、正にその「最良のポルシェ」だったんじゃないか❓と思います♪
更に言えば、その中でも最高峰バージョンの、GT3‼️((o(^∇^)o))
願ってもない…クルマ好き冥利に尽きる、極上のひと時だった事と思います‼️o(^▽^)o
ぃゃぁ〜本当、羨ましい限りです…(*´Д`*)

でも、そんな極上体験が出来た事も、ひとえにこまじーさんのお人柄→周りの人達からの印象の良さとか、
家の外でも中でも諸々のことに頑張っている事あってこそ、だと本当に思いますよ‼️(*´ー`*)

お引越しせざるを得ないのは本当に残念でならない…。・゜・(ノД`)・゜・。 のが本音だとは思いますが、これからも今までと変わらぬこまじーさんらしさ、を変えずにいられれば…
新天地でもまた、今はまだ予測出来ないような嬉しい事が、色々待っているんじゃないか❓とも思える気がします‼️o(^▽^)o

新天地での、更なるご活躍とご発展をお祈り申し上げます♬ ヽ(*´ー`*)
コメントへの返答
2020年3月23日 9:11
種蒔⭐︎武道さん、おはようございます。
コメントありがとうございます😊

初めて乗ったポルシェが、最高のポルシェと言う大変恐れ多いところなのですが、一生に1度あるかないかという経験をさせて頂きました!
それもGT3で、ポルシェ最後のNA⁉︎と言われる究極形のクルマの試乗となり、興奮冷めやらぬと言いたいところなのですが、違和感がなさ過ぎて、理想のそのまま過ぎて、夢だったんじゃないかと思うようになり、早く書かないと、理想と現実が分からなくなりそうだったのでアップしました!
最新のクルマは、電子制御だらけで、80年、90年代のクルマのフィーリングを超えるのは無理と思ってましたが、このGT3は、全く電子制御を感じることがなく、はるか上のレベルを超越しております。このクルマのおかげで、将来の国産スポーツカーがこのようになっていってくれると考えると、将来が楽しみです!

引越しは、残念でなりませんが、現実逃避も出来ないので、今まで通り、ゆっくりと進んでいきたいと思います。
エールありがとうございます😊
2020年3月23日 1:12
こんにちは。お疲れ様です。

素晴らしい体験ですねぇ。羨ましい限りです。(笑)
私にとりましても、ポルシェ、憧れの存在です。

私も、23歳の時に、慣れ親しんだ関東から、
九州に転勤となりました・・・・・
最初は、嫌で嫌で・・・・・(笑)
でも、一年過ぎると、九州が大好きになりました(笑)
で、今では九州で過ごした8年弱が、とても素敵な、思い出です。
この縁も有りり、みんカラでも九州のお友達が沢山できました。
年末の、九州ダンガンツアーのたのしさも、
当時が会ってからこそと思います。

色々とお忙しいかと思いますが、
ご自愛されてお過ごし下さいね。
で、落ち着きましたら、ぜひ、
「初めまして・・・・」のご挨拶さつをさせて下さいね。(笑)
お会い出来ます機会を楽しみにしています。

コメントへの返答
2020年3月23日 9:30
らきあ258さん、おはようございます。
コメントありがとうございます😊

ほんとすごい体験させて頂きました‼️
自分には全く縁のないクルマだったのですが、オーナーさんとたまたま知り合い、愛車が広島ナンバーだったことがきっかけで、お話するようになり、実家がすごく近かったと言う、良いご縁に巡り会えました‼️

転勤で新しい土地というのは、気構えちゃいますよね。
高崎でもこれからという時に東京へ転勤となりどうなることやらと思ってましたが、結果パラダイスでした!

ブログ拝見させて頂きまして、九州でのダンガンツアー仲間との繋がりが熱く感じられました!

この4月からは部署が今までと異なり、教育係となるので、予定を立てやすくなりました。

是非お顔合わせとらきあ258さんのカッコいいDR 30を拝見させていただければと思います!
2020年3月23日 8:39
読ませていただいててなんだか熱量が伝わってくる気がしてワクワクしました(^^

いいクルマってやっぱりいいんですね!見た目ではわからない価値

最高ですね(^^♪
しかしめっちゃ緊張しませんでした??
ワタクシだったら喉からからになっちゃいそうです(笑
コメントへの返答
2020年3月23日 9:50
アクア@マリンさん、おはようございます。
コメントありがとうございます😊

GT3、理想がそのまま過ぎて、大体いいクルマに乗ると自分のクルマを運転した時に、劣等感を感じるのですが、初めて何も感じませんでした笑笑
凄すぎて、身体が比較していないという何か別の乗り物に乗った感覚でしょうかw
いろんなことが初めてだらけで、キツネに抓まれた?ような感じです。

運転して始めは緊張しましたが、すぐに緊張がほぐれ、またアドレナリンが溢れ出し、オーナーさん真横にいるのに、8000オーバーまで回してしまい、またそこそこコーナーも攻めちゃうという、緊張よりも、自分の闘争心⁉︎を抑えるのに必死でした‼️
2020年3月23日 18:51
お疲れ様です
こんなこと言うと怒られそうですが
自分が今のアウディを試乗した感想と同じ感覚ですね(^_^;)
ボディ剛性が日本車と全然違うんですよね
あとは速度感覚が麻痺しちゃう
維持費を考え無ければずっと乗って行きたいですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2020年3月23日 20:38
@Hiroさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊

アウディのボディ剛性高いですよね!!
自分も初めて乗った時、感動したことを覚えてます‼️
ボディ剛性高い=重いというイメージでしたが、GT3、車体が軽いんです!
S15より重いですが、重く感じないですし、軽すぎてプアなんてことも全く無く、凄く高い次元でバランスが取れてるんです!
RRですが、全く感じさせません。ずっとFRばかり乗ってきましたが、同じ感覚で乗れちゃいました。
唯一RRを感じたのは、ハードブレーキ時のリアの接地性でしょうか。

もし@Hiroさんに乗る機会があれば、同じように感動していただけると思います!

でもこの手のクルマ、維持費半端じゃないですよね!
2020年3月23日 21:34
こんばんは。
ポルシェGT3の初体験良かったですね~^^
レポートも的確に表現が分かりやすいですし
私だったら興奮しすぎて何を書いてるのかめちゃくちゃになってると
思います(笑)

ホント、貴重な体験をされましたね^^
やはり、こまじーさんの人柄の賜物ですね。
春は移動の時期なんですね!
移動先でもご活躍を祈念しています。

コメントへの返答
2020年3月24日 13:05
asu-ranさんこんにちは!
コメントありがとうございます😊

この初体験、めっちゃ幸せでした‼️でも楽しい時間ほど一瞬で過ぎちゃうんですよね!

コメントがわかりやすいとお褒めいただきありがとうございます。
まだまだ表現力が足らないので、もっと学ばねばというところです(汗)

お会いした時にお話ししたかもしれませんが、自分の周りやお会いする人たちは良い人ばかりなんです‼️

4月からさらに広島から遠くなっちゃいますが、頑張って行きたいと思います!

asu-ranさんもお体にお気をつけて‼️^_^
2020年3月24日 19:38
こんばんは。ご無沙汰しております。

すごい体験をされましたね!

当方ならエンジンをかけることすら許されないであろうクルマです。
その表現は凄く分かりそうですが、異次元という意味では分かりません。

以前、1200万でGT2を買った人に「どうせならあと200万出してGT3を買ったら良かったのに」って言ってる人がいたのを思い出しましたw

ふと思ったのですが、内装の雰囲気はS15に似てないですか?!
エレガントなユーロスポーツですね。この雰囲気はS13では出せなそうです。

新天地での生活、お疲れ様です。
落ち着くまで大変かと思いますが、またSRミーティングかどこかでお会いできると良いですね。

長文、失礼しました。

コメントへの返答
2020年3月25日 10:57
tsuna@PS13さんこんにちは!
コメントありがとうございます😊

ほんと凄い体験させて頂きました!

正直なところGT2、GT3の違いと言われると、詳しくないので(汗)

内装は、フルオプションなので超ゴージャス仕様です!オプションを選ばなければ、黒い樹脂になるらしく、高級感が全く無くなるらしいのです!
自分は、デザイン、S13が一番カッコいい、美しいと思ってます!デザインの流れに無理が無いですよね!
全てが自然な配置ですし!
このGT3のメーター、アナログとデジタルが混在してるんです!必要不可欠な情報はアナログ、➕αはデジタルで、表示内容も選択できるんです!最新の車は、全てがデジタル化で、スピード、タコがアナログ風に画像表示されるだけで、読みずらいんです。なのでアナログ部分は見やすかったです!ただデジタル部分は全く目に入りませんでした(笑)

SRミーティングぜひ行きたいです!
また機会があえばお会いしましょう!

プロフィール

「@asu-ran さん、つぎこそお会いしたいです!!」
何シテル?   03/19 20:47
こまじーです。よろしくお願いします。 2児の父です。 東京から群馬に転勤となり2年もしないうちにまた東京に 転勤となってしまい・・・。 また転勤で2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
大事なおもちゃですね(笑) 仕様 外観 F純正エアロバンパー      純正サイドステ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ついに念願のBNR32購入☆ 1000km離れた実家(広島の廿日市)に 帰省した時の足用 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
バイトしてお金ためて初めて購入した愛車1号!! 思い出いっぱいです(笑) タービンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation