• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

月に誘われ

月に誘われ  風呂上がり、ふと外を見る。月影ができてるが月そのものは見えない。どこ? 
 あぁ…屋根の上。高いわぁ。窓から顔を突き出して見上げなきゃ視界には入らない。

 こんなに月のイイ夜は出かけるしかあるまい!
 街灯の無い真っ暗な路を選ぶ。ほぼ真上、ルーフを開けなきゃ見えない月。コックピットは月明かりで満ちてる。オープンカーならではだ。
 このシチュエーション…BGMはこれしかあるまい。

  月明かりに満ち溢れるコックピットを撮ろうとしたが、しょせん携帯カメラ。真っ暗だわ(笑)。
  しかたがないので道の駅で写した一枚を代わりに。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2022/02/15 06:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2022年2月15日 7:15
おはようございます
同じ「オープンカー」という括りでも、電動オープンハードトップと、手動脱着幌車では、開閉への障壁が随分違いますね
ましてや、私みたいな手動脱着ハードトップで、格納する場所は自宅となると、、、

脱帽
コメントへの返答
2022年2月15日 21:00
 信号待ちでもスイッチ一つでお月様が手に入るのは便利です(笑)。
2022年2月15日 20:59
こんばんは~(^-^)

ワタクシ的には
ユーミンの「14番目の月」なんて良いと思うんですが…
もう、そんな歳じゃありませんね
(≧∇≦*)
コメントへの返答
2022年2月15日 21:05
 ん~昨日のシチュエーションには、ちょっとアップテンポですかねぇ~(笑)。

 青白い月の光の中、街灯もなく風の音だけのなかをゆったりと流す。好天のワインディングをハイペースで流すのとは、また別の走り。Cobasに乗ってちゃはできない走りですわ。
 繋ぎきて前傾姿勢のバイクに乗れるの、あと何年だか…(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation