昨日、一昨日と、長女に次女のケータイ契約にショップに日参しました。
長女の契約は、彼女が社会人になったから本人に契約者を変えて機種更新もしてと、すんなりと終わったのですが、次女の場合は微妙な結末に。
次女は新高校生なので「学割」を適用しようと思い、本人連れて行かなあかんやろうなぁと思いつつ、中学の学生証と保険証を持って行けばなんとかなるんちゃうと挑んだのが失敗でした。
基本の契約はできました。一応「学割」も効いて600円くらいの月額割引も。しかし本人を契約者にすると、更に1.5諭吉の割引があるとの話を聞いたので出直すことにしました。
で、次女を連れてショップに行くと、日曜の19時前なのにけっこう混んでます。「1時間待ちですが?」と、ゲンナリする事前説明と言うかやんわりとした脅しにも負けずに待っているとようやく順番が回ってきました。
ようやく、件の「学割+α」をゲット!!
しかし、待っている間に店内のパンフを見ていたら、家庭のネット・プロバイダー契約先に応じる割引が有ったことを思い出し(既に自分たちは割引適用済み)、この割引が有るんちゃう?って聞いたら、「有りますよ」って・・・。
おい、それって、顧客に与えられるはずの利益をないがしろにしてませんか。
チラシや店頭にも「新規契約0円」とか「最大云万円割引」とか書かれていますが、よく読まないと分からない条件が書いてあったり聞かれなかったら無かったことしようとする態度は本当に不愉快で、JAROに訴えればいいじゃろうかと思いましたね。
そんなこんながあって、次女のケータイ料金は月学0.5諭吉から0.3諭吉に。
細かいことを書いてしまい申し訳ありませんが、これって、知らない言わないからで済まされることなのでしょうか。契約不履行に抵触するんじゃないかなぁ。
とか、よく分からないこと思いつつ駐車場を出ようとしたら無料の2時間を超えていて、慌ててショップに戻り無料のスタンプを押してもらうというオマケがつきました (ー_ー)!!
イイね!0件
![]() |
プジョー 308 (ハッチバック) 308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^) |
![]() |
ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン)) ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!