
免許取って初めての買ったこの車!

セリカXX後期型。色もこれと同じでした。当時中古で60万だったんですが、新卒の安月給の自分には簡単に買えるものではなかったんですが、まだ初代スープラが中古市場でメチャクチャ高かったんで思いきって買いました。

本当は2800が欲しかったんですが、値段が高い上に維持費が掛かるので泣く泣く2000GTに…m(__)m
でも一番思い入れのある車で、車に関しての良い事悪い事の殆どをこの車で学んだような気がします。
あの頃安いホイールを買おうと某雑誌の「売ります」「買います」コーナーの記事を見て直接連絡を取り合い、交渉していました(^^;そして、ついにホイールをゲットしたわけなんですが…。PCDが微妙に違いホイールはハブ面にピタッと付くんですが、ハブボルトがホイールナットを取り付ける穴のセンターに来ない (114ってPCDあるんですかね?)ので泣く泣く断念(/o\)
ワイパーゴム変えずに乗ってたらワイパーの金具がガラスを擦り傷が入ってしまったり、車高を落とそうと「2巻きくらい切ればいいかな♪」とスプリングを切ったものの思った程車高が落ちず、「あと1巻きかな?」と切ったら落ちすぎたり…。
と、まだまだ沢山の失敗談があるんですが、当時付き合ってた彼女に告白したのもこの車の中だったし、よくこの車であちこちドライブに行ったなぁ(^^;
語ればキリがないけど、よく回るエンジンで調子も良かったですね。
チャンスがあればもう一度乗ってみても良いかな!って思える車でした。
そういえば、輸出仕様のスープラも
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/23 17:56:13