• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぼーの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2017年5月30日

エアーホースリール取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンプレッサーが届いたので 洗車前に早速ホースリール取付けたり色々作業開始^ ^
ホースリール本体に付いてたシールは剥がして、アストロプロダクツのスッテカー貼りました^ ^
2
とりあえずエアー配管は面倒なので、ホース延長で済ませました(^^;
3
ホースはとりあえずこんな感じで廻して試運転して 洗車開始しました^ ^
4
洗車後に早速ホイールの水滴をエアーブローに使用。リムに溜まる水が楽に飛ばせて 拭き取りが楽になりました^ ^
5
フロントのこの部分も水滴が溜まるので、エアーでシューッと(^o^)
拭き取りがほんと楽になりました(^ν^)
6
やっぱりタンクが25ℓなので、容量不足を感じますが 拭き取りの時間短縮にはなるので満足ですね(^o^)
あとはコンプレッサーの置き場所と配管を検討して、スペースあればサブタンクも増設したいです^ ^
7
エアーツールもコツコツ増やしていきます(^o^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備内容ではないけど整備する為の電動工具

難易度:

2025/7/16 ソフトウェアアップデート内容

難易度:

40アルファード装備等詳細 参考

難易度:

おでかけついでに写活してきました!

難易度:

キリ番ゲット・・・②

難易度:

「悪徳業者のクルマに罪はありますか?…」…🕎

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月30日 23:11
メッセージありがとうございます。

ブロアがあると、ふき取りが楽ですよね~
ふき取りによる傷も減らせますしね

ブロアですが、先端がスチール等ではなくゴムやシリコンのやつがいいと思います。
何気にボディーの当てやすいですよ。
私も一度やっちゃいましたから。(笑)
コメントへの返答
2017年5月30日 23:55
ブロア楽ですね^ ^
確かにエアー吹いてる時にボディーに当てちゃいますね(^◇^;)傷にはならなかったけど 私も今日当てました(笑)
色々探してみようと思います(^o^)/ありがとうございます!
2017年5月31日 0:49
ちゃぼーさん こんばんは〜

ブロア良いですね〜(^^)
ってか、ステキなガレージがどんどん進化してプロ仕様になってきていてスゴイ(((o(*゚▽゚*)o)))

自分は隣接でガレージインでは無いので憧れます😆

出来たらウチのガレージも内装とか床にグレーチング入れて排水とか埋め込みのリフト&地下作業スペースとか…
妄想すると夢が広がります(((o(*゚▽゚*)o)))

実現出来ないですけど😱
コメントへの返答
2017年5月31日 20:22
ブロア最高ですよ(╹◡╹)埋込のリフト憧れますね〜!ガレージ充実しても弄る腕磨かないとダメですね^^;

プロフィール

「@アルふぁー さん
大丈夫ですか(>_<)⁇

何シテル?   08/26 00:09
ちゃぼーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. fcl. L1B LEDフォグランプ 2色切替 ホワイト/ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 01:08:13
TELLIKA 40系アルファード LEDリフレクターランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:28:57
ダイハツ(純正) ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:45:10

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40に乗り換えました。 今回はぼちぼちやっていきます😊
トヨタ ピクシスバン ピク (トヨタ ピクシスバン)
仕事用ハイゼットカーゴs320から入替えました。 今回はピクシスバンです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
後期に乗換えの為 納車待ちです。 8月中旬にオーダー入れましたが 納期遅れて10月4日に ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
16年12月9日に納車しました。人生初のスライドドア^ ^ 子供が小さいので、60ハリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation