• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

NEWセレナのプロジェクターヘッドランプ

セレナのプロジェクターヘッドランプ とうとうMCセレナがデビューしましたね!

早速日産のホームページへ見に行きました。

曲がいいですね!

いいないいな~!人間っていいな~!

そんなに人間っていいなを連呼したら
妖怪人間ベム・ベラ・ベロに怒られてしまいますよ。




装備やオプションを見て色々思った。




チタンクリア(R)ブルードミラー

OP設定になったのはこれはまさに
みんカラの影響じゃないのかと思うこの頃です。

「スポーティなブルーミラーを採用。ミラー面の雨滴をなじませ水滴をなくし、後方視界を確保します。」

との事ですよあなた。水滴を馴染ませるですって
おお、すてきw


次に、フロントバンパー左コーナーに

電動格納式ネオンコントロール

時代はAUTOですよ。こんにちわ。
男ってこういうのに弱いのよ。ぴゅ!


次にハイパーウィンカーバルブ
ステルスバルブをここまでスンゴイ物かと勘違いするような
ネーミングによくしたなと思いましたよ。ハイパーな気分を味わいたい物です。


やっぱね私的にはプロジェクターランプが気になる所です。

何がいいのかプロジェクター、え?どうなんだ?


半球状の分厚いレンズを持つライトです。
光源(バルブやバーナーなど)はそのレンズを通して照射されます。
ユニットの背後にリフレクター(反射板)を持つものも多いです。

長所は、光源とレンズの間にある遮光板で余計な光をカットするのでグレア(上方などに漏れる光で対向車などを眩惑させる)が少ない。
マルチリフレクター(レンズを持たずリフレクターで配光する)より配光にムラが少ない。

短所は、ユニットの構成部品が多くなりコストも高め。
前述の通り遮光板で上方の光が綺麗にカットされるため、マルチリフレクターより暗く感じる。
レンズが汚れると明るさはさらに落ちる。

マルチリフレクターと比べて暗く感じるかもしれませんが、対向車には一番優しいライト



なるほど、良い様な悪い様な、とんかくスタイル重視で行くと
いけてますねぇうん。



最後にスタイルですが、初めて見た時は身の毛がよだちましたが
見ているうちに慣れてきましたよ。うん。なかなかじゃないかな?

もっと色々とピックアップしたいのですが、またの機会にでもw


感想を好き勝手に述べさせてもらいましたw

ではでは~
ブログ一覧 | NEW | クルマ
Posted at 2007/12/20 08:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 9:12
おはよ~ございます!!

ホームページも実車もまだ見てませ~ン(>_<)

今度の休みにでもDラー行こうかな?

でも弄りもしたいし・・・

う~ん迷うぞ♪(笑)
コメントへの返答
2007年12月20日 9:24
おはよう御座います~(^O^)

あらま!まだホームページ見ていませんか?
是非見てきてくださいね~!

私も見に行きたいな。。。

迷う!
2007年12月20日 9:19
そういえば・・・
うちのとーちゃんのセレナ♪

最近乗ってないなぁ~ww
コメントへの返答
2007年12月20日 9:26
( ̄△ ̄;)エッ・・?
あんまり乗らないのですね?

たまに乗ると視界が高くて気分が良いですよね~
2007年12月20日 9:30
プロジェクターよりバルカンがほすぃオイラですが何か?
コメントへの返答
2007年12月21日 8:11
あはは、フォグをバルカンにするのですか~?( ̄ー ̄)ニヤリッ
2007年12月20日 10:18
昨日の夜中にHP見たよ♪
音量消してたから音楽を聴きませんでした(-.-")凸

今晩、妖怪人間のテーマソング聴いてみます♪
コメントへの返答
2007年12月21日 8:14
おお、たかみつさんも見ましたか?
あらま~曲を聴くとまた盛り上がるんですよ~

あはは!日本むかし話ですよ~ん(^O^)
2007年12月20日 10:54
たまにはDに行ってみようかな?
実車がみてみたいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 8:16
たまにはDに行ってみて~
実車はもっと素晴らしいはず!(笑)
2007年12月20日 12:20
ハイパーウィンカーバルブ!(笑

あのライトは魅力的ですよね、シャープな感じがしてカッチョえぇ!

移植するにはフェンダーからだな(笑
流用できるのはあるのかな・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 8:20
ハイパーらしいんですがどうなんでしょうかね。
スーパーじゃあ、在り来たりだし
スペシャルじゃあ豪華なイメージがw

おお、是非流用してくださいよ~!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2007年12月20日 12:33
ど~も!

コンニチはですo(^-^)o

先週末に実物を見ましたが…

私的にはどうしてもあの潰れたフロントは好きに為れません(T_T)
コメントへの返答
2007年12月21日 8:24
どもども!

おはです!

おお、先週に既にご覧になっていたと?

そうですよね。私も最初は犬も食わないと思っていたんですが、見慣れたらそれほど悪くないかなぁ~
2007年12月20日 13:23
ステルスウィンカーは私もそう思いました。すげぇネーミング!
ブルーミラーは、まあ最初からないのがおかしいですよ。
MC前もミラー形状は同じっぽいので、転用可能な気がしますね。
(私、ちょっと優越感がなくなっちゃいます)
プロジェクタは、…vitzで付けたから、い、いらないんだからね!
コメントへの返答
2007年12月21日 8:33
ほんとそうですよね!
ハイパーって。。。みたいなw

ブルーミラーはお値段が高いので
ヤフオクのを購入ですよね(笑)

プロジェクタ物語は私も覚えていますよ~(^O^)
2007年12月20日 14:01
どもども!

エアサスにハミタイとなって以来Dから出禁食らってますが、ここは見学ぐらい行ってもいいですよね…

うん!行くべ~♪

まだみんカラでの情報しかないのでチョッピリ楽しみ(^3^)/
コメントへの返答
2007年12月21日 8:38
どもども!

びっくり~!
エアロビでハミタイって読んでしまいましたよ!(爆)

見学行きましょう♪
私も行きますよいつかw

みんカラ情報は見てて面白いですからねぇ~
2007年12月20日 15:44
新しくなったんですかぁ~セレナ♪
今また人気ありますもんね☆
のりP(懐かしい呼び方だっ)がCMしてるからかなんだかWWW(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 8:42
そうなんですよぉ~!
MCしたんです!私が買って2年しないうちに!(笑)
せかいじゅうのだれーよりーきっと♪

今回はガガガSPとかみたいですw
2007年12月20日 17:27
おおおおお
隕石が落ちて
地球が消滅したかと?(●^o^●)
コメントへの返答
2007年12月21日 8:57
おおおおお
い、隕石ですか??
(・。・;) ぇえ?
2007年12月20日 17:30
ども!こんにちは!

大工的には内装が気になりますね!

あのインパネを流用できないものかと....

ジハさん!頼みますね!(爆
コメントへの返答
2007年12月21日 9:01
ども!おはようです!

大工さんは内装が気になりますかぁ?
実は私もそういうタイプですよ~
外見より中身ですよね!
見た目がいいか中身が良いか(笑)

大工さん!よろしくだよぉ~!(笑)
2007年12月20日 18:12
あの曲、いいよねぇ~!
日本昔話のエンディング曲のカバーだよね。

プロジェクターは自分も気になってたんだよねぇ。
昔、R31スカイラインに乗っていた時にプロジェクターだったけど結構、暗かったんだ。
今回のキセノンのプロジェクターは明るそうでいいね!
コメントへの返答
2007年12月21日 9:08
だよね~!あの曲いいですよね~

そうだよ~ん日本昔話だよね~

プロジェクターXは気になるよ~(笑)

31に乗ってたんですね!
私も32の時プロジェクターでしたよ~
おいらもゲンさんも丸い形が好きなんだね~!
プププッ (*^m^)o==3
2007年12月20日 19:09
プロジェクターってワゴのがかなり暗いんであまり良い印象がないんですよね(^_^;)
でも↑でゲン☆さんが言ってるように最近はHIDになってるんで明るいんでしょうね~
コメントへの返答
2007年12月21日 9:11
あ、そうでしたよね!
RR暗いっす。。。
でも見た目はいいですよね~
HIDになってからはどうなんでしょうね!
夜に運転しないと何ともですよね、
2007年12月20日 20:38
色んな情報とインプレが参考になりますよね~!!
ビバ!みんカラ♪

来週の点検が待ち遠しくなってきましたぞ!!
コメントへの返答
2007年12月21日 9:50
そうですよね~!
情報もですがコミュニティー重視の
みんカラがまた楽しいですよね~

お!見に行ってくるんですね?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2007年12月21日 1:03
テレビCMも始ってましたね♪
CM曲を歌っているガガガSPもいつの間にかに、ガガガDXへと成長している様ですし^^;
ハイウェイスターとライダーに関しては、若干目が馴れて来ました♪
標準車のデザインを受け入れるには、もう少々時間が必要かな^^;

って、標準車は、思いっ切りライダーもしくはハイウェイスターを選択させるようなデザインに成っているようにしか、私には見えませんです★
コメントへの返答
2007年12月21日 9:58
おお、もうCMを見たのですか?
え!?ガガガDXになったんですか!?
し、知らなかった。(笑)

で、ですよねぇ~!
最初見た時身の毛がよだちましたもん。
もうね、ライダーとハイスタがメイン
そんな気がしますよね。(^^;)
2007年12月23日 17:09
プロジェクターヘッドが欲しいっス!
でも、換装は無理そうですね。。。
アクティブAFSとか色々面倒そうだし。。。

それにしてもMCしたセレナは皆さんが言うようにライダー、ハイスタをメインにしている感じですね~
コメントへの返答
2007年12月31日 0:06
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
返信を忘れてました!!<(_ _)>

プロジェクターヘッドランプ
ホスイ!でも。。。要らない!
複雑な気分ですw

ライダーとハイスタがメインっぽいですよね(^^;)

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation