• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月11日

テスターはあなたです!Michelin Studless Tire In New Zealand

■スタッドレスタイヤを履いたとして、あなたの考える理想のウィンタードライブをお答えください。(※200文字以上、必須)

理想は、キッチリ止まれて曲がれる事で、雪道走行でも不安感より安心感を
得られる様なスタッドレス。走行時の安定感を求めます。
雪道走行の基本は「急」の付く動作はなるべく避けたいですよね。
しかし、状況によって強くブレーキを踏んだりステアリングの舵角を
大きくとらなければならない状況もあります。そんな時のちょっとした
限界性能の差が、実は大きいと思う。ちょっと優越、ちょっと安心の
ウィンタードライブがいいな~
精神的に疲れない方が目的地に着いた時に思いっきり遊べますからね!


■試乗するにあたり、テスターとしての意気込み、自信をお答えください。(※200文字以上、必須)

基本はどんな高機能スタットレスを履いていても滑ると言う事を念頭にしてドライビングする事が肝心なのです。しかし、X-ICEを履いてどんな運転をすると車がどんな挙動を示すのか?ドライスノーとウェットスノードライビングと凍結路面走行のタイヤ性能、X-ICEの実感できるアイスパフォーマンスと言う物を存分に味わってみたい。革新技術「APSテクノロジー」非常は興味をそそる。
どんな素晴らしい物なのか文字では伝わらない安心への「確信」を感じられたら最高だと思っております。


■フリーコメント

怖くて頼りないスタッドレスは嫌ですね。凍結路面でビクビクして帰りたくなるようなんじゃ、スタッドレスの意味は無い。
全ての雪面、氷上性能を高レベルに満たしているスタッドレスタイヤ
そういう物をドライバーは求めていると思います。

ウエットか?ドライか?凍結してるのか?迷うような状況は多々あります。
窓を少し開けて、タイヤと路面から発する音を時々聞くようにすると
わかりやすいですね。水跳ね音がしなくなるといよいよ凍結路面。。。
路面が黒く光り、不安感に襲われた時もがっちりバックアップしてくれる。
そんなスタッドレスタイヤがいいですね。
車外の気温もモニターで、-4度から4度くらいまでの温度がウェットアイスで一番危険ですから、そんな状況が多い日本の気候事情に合うタイヤの排水性能に期待しています。

そう言えばまだスタッドレスタイヤ買ってません。
来シーズンどうしようかな(笑)


※この記事はテスターはあなたです!Michelin Studless Tire In New Zealandについて書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画 | タイアップ企画用
Posted at 2008/04/11 09:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年4月11日 10:12
おはようございます&お久しぶりです。

スタットレスも年々進化しているみたいですけど
履いてるからって油断はできませんよね

私は、ミニバン初めてだったので、今回の雪で、かなり活躍してくれました。
ジハさんの↑のコメみたいなスタットでると安心して走行できますね。

コメントへの返答
2008年4月14日 1:56
|。・ω・|ノコンバンワ
お久しぶりです!

スタッドレスもどんどん進化してますよね!
雪道でグリップするタイヤなんて
昔では考えられませんでしたよ(^^;
グリップ性能の高いタイヤだったら安心して乗れますよね♪
2008年4月11日 13:08
こんちわ(^^) まだ履いたことありません(;^_^A  
東北、北海道の方々は7~ 8割 BS製を選び 製造年月日で いくら溝が残っていても 履きかえると 聞いたことがあります(^^) 
メーカーの違いでどれだけ違うのか 体感してみたいですね 

多くの人が高価なBSを選択するのは 宣伝効果による安心感のような気がしますがね 

っか! 履いたこと無いので何とも言えないですけどm(__)m
コメントへの返答
2008年4月14日 2:04
|。・ω・|ノコンバンワ
え?まだ履いた事がないんですか~?
おお、随分色々とご存知ですね?
BSは高い分安心感も高いイメージだありますよね~
私も過去2台の車で履いていましたよ。

いえいえ、感じた事をコメント頂きありがとうございます(^◇^)
2008年4月11日 17:09
え? ニュージーランド、
行っちゃうつもり?
コメントへの返答
2008年4月14日 2:09
ニュージーランドで3泊って2泊は飛行機の中ですかね?(~_~;)
2008年4月11日 20:10
New Zealand 自腹で
逝っとく!?(爆笑
コメントへの返答
2008年4月14日 2:20
( ´∀`)ゲラゲラ
自腹じゃ行きませんって!
2008年4月11日 20:15
この辺だと雪道よりもドライ路面を走ってる時間が多いんでドライ路面でもゴムがグニャグニャしないものが嬉しいですね~
と、ジハさんへのコメにスタッドレスに期待することを書いてみる(笑)
コメントへの返答
2008年4月14日 2:25
ドライと行っても凍結路面の水気が無いほど凍った路面の事ですよ~ん(笑)
スタッドレスですと剛性感が無いですよね!
スタッドレスの理想意見はメーカーさんも大喜びですよ(笑)

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation