• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konoki.nannnokiの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2020年1月23日

ランドクルーザープラド95 エンジンコンピューター修理【2ndスタート発進するので】…ECU取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2367920/album/855880/
1
ECUはグローブボックスの奥にあります。
2
ECUのコネクターを抜く前に、バッテリーの-端子を外します。
3
コネクターを抜きます。
4
+ねじ2本を外してステーごと取り出します。
5
内部状況を確認のため、上蓋を外します。
6
電解コンデンサから液漏れしています。
7
これもコンデンサでしょうか?
8
裏蓋を外しましたが、基板の腐食は無く綺麗です。
明日、修理に出すことにします。
フォトアルバムの写真
2020,1,23-1
2020,1,23-2

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターとヒーターバルブ交換

難易度:

USB電源交換

難易度:

タイヤ、ホイール洗浄

難易度:

ドアストライカーカバー装着

難易度:

リフレックスリフレクタにLED埋め込み

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めての新車 http://cvw.jp/b/2367920/39753866/
何シテル?   05/10 22:45
konoki.nannnokiです。 2014,6にフィットから乗換えしました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 10:44:21

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ハイゼットトラックから乗換え!
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
ミッション車です。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ボア×ストロークアップで106ccです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
一時抹消してガレージ保管中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation