• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

3気筒エンジン

3気筒エンジン これまでの10台中4台が3気筒エンジンでどれも個性が強かったように思います。
■最初はダイハツミラターボ/L70のキャブレター。下からトルクもあり上も回り切る3気筒。マフラーを太くしただけで過給圧が上がって滅法速くなりました。
■次はホンダのビートで、3連スロットルの自然吸気エンジンは非力ながら上が楽しい仕立てでした。反面、回転フィールはザラザラしたものでスムーズとは言えなかったです。
■3台目はミラジーノ1000で、660ccのストロークを伸ばしただけの簡単な作りでした。軽ターボの方が全然速いのですが、3000回転くらいまでトルクはこちらの方が大きく、まず街乗りが楽でした。
高速も制限速度内だと回転数が低いので巡航が静かで快適でした。
コストダウンでバランサーシャフトが付いてない割に振動の気にならない躾けでした。
■そして現在使用しているBMW F20 118iの3気筒ターボ。
乗って感じる振動やノイズが独特です。
音振の粒が小さく、かつ揃っている感じです。
もちろん速くないですが8速ATとの組み合わせで痛痒を感じさせないと言いましょうか。

個人的には、4台とも皆違った強めのクセを持ったエンジンでした。
構造上抱えるネガも多い素性に対するメーカー、設計者の工夫や苦労、その解決が素人にも何となく感じ取れるところが魅力なのかもしれません。
GRヤリス、GRカローラの3気筒、一度乗ってみたいなぁと思います。

ブログ一覧
Posted at 2023/04/16 07:26:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

水平対向10気筒
black frogさん

半年点検
名無し(旧あおVitz)さん

トルク信者?
kimidan60さん

N-BOXとN-ONE乗り比べ(2 ...
RA272さん

L15Cの「体感速度」について
うっちー(FL1 RS)さん

スーパーチャージャー+ターボ 日産 ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どんみみ 様
おはようございます☀
良くなって来て何よりです。☺
ほんとによかったです✨」
何シテル?   05/22 02:28
ぶたぐるまです。現在はBMWの1シリーズとスイフトスポーツに乗っています。 過去の所有車ではRX8が一番のお気に入りでした。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC VP-74 ナビシェイドM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:41:50
スズキ(純正) ヘッドランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 05:56:17
洋食とビールの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:46:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぶたぐるまⅢ (スズキ スイフトスポーツ)
ぶたぐるまⅢです。 これまで大半の所有車がコンパクトハッチ(☆)でした。 スイフトが一番 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ぶたぐるまⅡ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 118iのスタンダードです。 3気筒エンジンながら多段ATとの組み合わせでスムー ...
プジョー 208 ぶたぐるま1.5 (プジョー 208)
街乗りが楽で楽しいクルマでした。 【運転環境】前後・左右、窓が広くて視界がいい。i Co ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ぶたぐるま1000 (ダイハツ ミラジーノ1000)
軽の車体に1000ccエンジンを積んだ変わったクルマでした。ビニールレザーシート、フェイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation