• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

復刻版

復刻版 こんばんは🌝
お疲れ様です✨

復刻版が出ているとは知りませんでした。

1954年の発売時のパッケージデザイン、サイズだそうです。



復刻版の内容量は170g、現在のは102gです。
3/5です。😯



厚みが違います。

コンビニで売ってる加工食品なんかも今に無くなってしまいそうな勢いで縮んでますねー。😂
ブログ一覧
Posted at 2025/04/20 21:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グリルエンブレム(復刻版)
たま@横浜さん

HINANO KITCHEN再訪( ...
たま@横浜さん

マイティフロッグのレストア その1
発破泰三さん

味の差は?
梅一輪さん

懐かしいカップ麺。
take@蝦夷。さん

マイティフロッグのレストア その4
発破泰三さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 22:08
ぶたぐるまさん、こんばんは。
みんな大好き(?)雪印の6Pチーズ。いつの間にか4割も縮んでるいたのですね。存じませんでした。
それに比べて復刻版は大きくて食べ応えがありそうです。
一つ話の小ネタができました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年4月20日 22:54
and more様
こんばんは🌝
お疲れ様です✨
コメントいただき有難うございます🙇‍♂
6Pチーズは安定の美味しさですね✨
私も4割減に驚きました。😯
やはり食べた感じも分厚い方がイイですね😁


2025年4月20日 23:37
こんばんわ
ロッピーチーズですね。
しっかし、ステルス値上げって最近あからさまですよね。
ある意味ダイエッターには助かりますけど💦
コメントへの返答
2025年4月21日 2:50
こんばんは🌝
コメント有難うございます✨
そうですね、やはり食品、外食は強烈ですね。
お米も倍以上になったまま戻りませんし…💦😅
私もダイエットの好機と思うようにします👍

2025年4月21日 7:35
おはようございます🌞ヽ(=´▽`=)ノ

昔、食べた時は厚みがあって、もっと食べ応えがあった気がして、何となく気になりながらちょくちょく買っていたのですけど、気の所為では無かったのですね!Σ(゚Д゚)

復刻版、見かけたら買いますね〜🍀

それでは、月曜も宜しくお願いいたします✨(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧
コメントへの返答
2025年4月21日 10:28
おはようございます🌞
コメントをいただき有難うございます✨
なんでも「なんか小さくなったような…?」と思ったら4割くらい減ってるんでしょうね😂
復刻版、是非お試しになって下さい。

プロフィール

「@どんみみ 様
おはようございます☀
良くなって来て何よりです。☺
ほんとによかったです✨」
何シテル?   05/22 02:28
ぶたぐるまです。現在はBMWの1シリーズとスイフトスポーツに乗っています。 過去の所有車ではRX8が一番のお気に入りでした。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC VP-74 ナビシェイドM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:41:50
スズキ(純正) ヘッドランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 05:56:17
洋食とビールの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:46:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぶたぐるまⅢ (スズキ スイフトスポーツ)
ぶたぐるまⅢです。 これまで大半の所有車がコンパクトハッチ(☆)でした。 スイフトが一番 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ぶたぐるまⅡ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 118iのスタンダードです。 3気筒エンジンながら多段ATとの組み合わせでスムー ...
プジョー 208 ぶたぐるま1.5 (プジョー 208)
街乗りが楽で楽しいクルマでした。 【運転環境】前後・左右、窓が広くて視界がいい。i Co ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ぶたぐるま1000 (ダイハツ ミラジーノ1000)
軽の車体に1000ccエンジンを積んだ変わったクルマでした。ビニールレザーシート、フェイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation