• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずマックス2011のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:ZC33S スイフトスポーツ Continental ContiSportContact5
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:希望します

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/03 13:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月17日 イイね!

パルスオキシメーター 予備

前回 BO-750BT っていうパルスオキシメーターの予備をさがしてるブログを書きましたが数ヶ月いろいろな処に確認した結果、

・個人販売できない
・事業所優先で出荷されている
・病院経由で購入は定価販売+納期が…
(後日確認で定価ではなく割引ありました。)

ということで多分コロナの影響モロですね。。

ただ故障時の対策は必要なのでとりあえず大陸製のPLS-01BTってのを購入。
アプリ評価でbluetooth使えないって書き込み多く不安でしたがなんとかなるさ精神で購入しましたところ、いまつかってるスマホでは予想どうりbluetooth繋がらない。

アプリの更新が2年前で止まってるようなので、古いスマホなら使えるかもと何個か文鎮スマホ出してきたところ使えるのありました⤴

XPERIA-Z3 …残しておいてよかった〜
(XPERIA-Z5 も使えました)

測定誤差さえ把握すれば十分つかえるし、なによりBO-750の3分の1くらいの値段。。予備には最適!!

これで故障時の不安(顔色だけで判断する)というストレス要因が一つきえてよかったです。


Posted at 2021/05/17 23:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

パルスオキシメータ

車には関係ありませんが、家族介護で使うパルスオキシメータです。

Nissei bo-750bt というbluetooth対応の製品。
自分で測って見る分にはbluetoothって不要では?となるのですが、家族を介護していて少し出かける際にbluetooth経由でスマホから測定値が見えるって凄く便利なんです。
日頃から酸素値を測る必要のある人はバッテリー含め、結構大きな機材とセットで移動となるのですが、これなら数十グラムです。



設定値を下回ったらスマホがアラーム鳴らしてくれます。

外出ハードルを下げてくれる好アイテムなんですが、今は全く売ってない。
私は3年前に普通に通販で購入しましたが、予備が欲しくてさがしても全然売ってないです。(廃盤ではなさそうなのに・・)

民生品として販売出来ない理由とかあるのかもしられませんが、こうゆう細かいことで家族介護のハードル下がったりするので、販売のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2020/12/17 21:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

スロープ車2台目

使い方次第ですが、私の使い方では2列目シートが1脚無いことによるデメリットよりメリットの方が多いです。

初めて車検証に「改」がつきました。
Posted at 2020/12/05 16:55:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年09月14日 イイね!

自分の愛車 その2

自分の愛車 その2トレック 7.4FX を買って4ヶ月・・

子供とサイクリングの為に約10年ぶりに自転車を買ったわけですが・・やはり・・・・

自分1人で乗る時間がほしい+1人で乗るにはロードバイクが欲しいとなるわけです。。

数ヶ月片落ち探すわけですが、190㎝の身長にあうバイクはなかなか掘り出し物は見つからない。 そうこうしてる間に2017年モデルがじわじわ登場。
為替の影響か、どことも大体1割安くなってる。。

ならサイズあるうちに買ってしまえと天の声が聞こえた気がしたので(重要です。今回は気)、買いました初ロード。。。

CANNONDALE SUPERSIX-EVO(STD-MOD)

はい。HI-MODなんて恐れ多く買えません。
予想どうりSTD-MODでも性能に体がぜんぜんついていきません。
完全に車体に体が負けてます。

トップスピードはやはりロードですが、平均速度はクロスの方がなぜかはやい。。 そう、ロードでは数少ない馬力を早めに遣いすぎガス欠になってます。 初ロードなんで乗り方を全然判ってない。 だが判ってないからこそ、すこしづつ判るたのしみがあるのが良いところ。。

ちょうど運動不足解消にもなるし、これからゆっくり付き合っていきますよ。。

トレックも気にいってますが、乗る回数が減るのは可哀想なんでがんがん乗っていただける方がおられましたら連絡ください。

・・・・サイズ22.5ですが。
Posted at 2016/09/14 00:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かずマックス2011です。よろしくお願いします。 ライトな車いじりを心がけてます。 いままでよく皆さんの投稿を参考にさせて戴いてました。 少しでも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月(4年目)点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 23:40:04
DUNLOP DIREZZA DZ101 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 11:27:11
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 18:50:13

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
自家用車を一台に纏めるために購入。 (結局纏ってたのは4ヶ月くらいでしたが…) 次男 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
体的に最後のMT車+数年後子供が免許取得できれば譲る約束で計画。 初めてのスズキ車にな ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
14年6月納車です。 過去車は自分の好き勝手にやってましたが、 このVOXYは家族車と ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーです。 肢体不自由の次男くんが来期より学校にいくので通学バスに乗せていた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation