• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

小松基地航空祭 2019

小松基地航空祭 2019
今年も自転車に乗って

小松基地航空祭に行ってきました♪





















今回も超軽量EF-S55-250mm STM一本勝負♪

本当は白いレンズが欲しいw






朝の6時半に家を出発したので

海側の工業団地の公園から

基地の中に余裕で入れると思ってましたが

恐ろしいほどの長蛇の列に我慢できずに

また今年もギブアップw












前日の15日の予行は地元の行事をサボっての 

合間にいつもの川沿いのポイントへ




























いつもののように撮影してましたが

何だか迫力のない画像の連発・・・















今回は思い切って800m下流の余り観客のいない

国土交通省 北陸地方整備局 金沢河川国道事務所 小松出張所(長っ)付近へ











最初は逆光のボツ画像のばかり・・・
































あまり良い場所じゃないと見切りをつけ

移動するつもりでいたら

背面飛行のF-16ファイティング・ファルコンが

超低空で吹っ飛んできた(恐怖)

















































































鼓膜が破れるかと思ったよw

ブログ一覧 | デジカメ | 趣味
Posted at 2019/09/18 12:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

80年目の夏
どんみみさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2019年9月18日 13:26
 10月の浜松基地のやつに行こうと思ってるんですが,前より入場時のチェックとか厳しくなってるんでしょうか?以前,小松航空祭行ったときは,普通には入れましたので。早くから並んでいる人もいたりして?
 それにしても,すごくシャープにピントが来てますよね!凄い!!
コメントへの返答
2019年9月19日 12:31
近所?に住んでますが
一度も航空祭の会場内に
入った事がないので
入場チェックの件は不明です♪

ピントはすべてカメラ任せw
2019年9月18日 14:25
凄い!。
普通、機動飛行は絶対に堕ちてはならないので上昇しながら捻りますが、このヤンキーさんは低高度からの水平捻りを多用するので地上から見ているとこちらへ堕ちて来るかと思い、え?俺、死ぬ?とマジで思ってしまいます。笑
駐車車両の防犯アラーム反応するほどの轟音と空気振動でしたよ。
アクロ終えて降りる前のタワーとの交信で『あ~気持ち良かった~』みたいな事を英語で言ってました。笑
コメントへの返答
2019年9月25日 12:52
ありがとうございます♪


プリモ大尉は頭のネジが
10本ほど外れていると思いますw

2019年9月18日 14:29
毎年前日の夜中から、安宅PAの所の道路、両脇に路駐半端ないですよ。
ありゃ~
取り締まってもらわないと危険ですわ💦💦
コメントへの返答
2019年9月19日 12:41
僕にそんなこと
言われても困りますwww

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 2025年仕様 カーオーディオ覚書(何かが壊れない限りもう変更しないと思います) https://minkara.carview.co.jp/userid/2372176/car/2973965/8334764/note.aspx
何シテル?   08/16 11:33
好き嫌いがはっきりしています お世辞は言うのも言われるのも苦手ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
注文してから納車まで約3週間の2020年7月9日登録 年次改良で廃止になったシャイニン ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2019年モデルのマドンSL6です♪
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
水廻りのリホームをする際 建築図面を探していた時に 写真を偶然発見しました 納車直後 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2009年モデルのマドン5.2 某P氏から譲り受けました(大感謝) 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation