• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

バッテリー交換

今日はマイ・モビリオのバッテリー交換をしてきました。

も~4年も交換していないので、そろそろかな?と思っていたところ先日、嫁さんが買い物に行った時にバッテリーが上がってしまいましたので決心しました。

最近、モビリオの事は近所の「出光」の若社長にお世話になっているので、今回もお願いしました。
若社長いわく「バッテリーの状態は良好なので、まだ大丈夫と思う」とのことですが、4年も使っているバッテリー、チョット不安なので、やはり交換する事に

もちろん、「出光・スーパーダイハード」を薦められましたが、今月は出費が・・・・

泣く泣く普通の価格のバッテリーに決定です。

ただ、純正の38から40へ変更しました。

これで、しばらくバッテリートラブルの心配はなさそうです。

あと、ブースターケーブルですが長いのが必要のようです。
そして、やっぱり「スーパーダイハード」や「カオス」みたいな高性能バッテリーに興味津々です。

愛車に搭載している方がいたら、ご意見を聞いてみたいです。
ブログ一覧 | モビリオ | クルマ
Posted at 2009/08/29 21:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 22:21
こんばんは。

高性能バッテリーが欲しい所ですが、やはり価格面がネックになりますね。
容量を大きくしただけでも少しは安心では?
コメントへの返答
2009年9月1日 20:26
こんばんは。

そ~なんです。価格が・・・・

まー実際は標準で充分なんですがね

42か44も考えましたが、若社長のアドバイスで40に落ち着きました。

2009年8月29日 22:25
バッテリーは通勤に使われている車なら、楽に4~5年持ちますよ♪

そしてバッテリーは案外【再生バッテリー】でも持ってくれますよ!すでに交換されてしまったので意味のない情報ではありますが一応コスト削減に役立つ情報提供という事で書かせて頂きました♪
コメントへの返答
2009年9月1日 20:28
えっ4~5年

状態は良かったそうなので、若社長のアドバイスは正しかったようですな

【再生バッテリー】の存在を始めて知りました。勉強になりました。

有難うございます。
2009年8月29日 22:34
おじゃましまーす♪

当方、初代愛車のレガシィにダイハード入れてましたが、友人宅の釧路のある-28℃の朝、周囲の車が苦戦してた中、当方は他人事でした(≧∇≦)キャー♪
※¥21,000也

カミさん号にはENEOSバッテリ入れましたが、こちらも具合良しで力強くセルが回ります
コメントへの返答
2009年9月1日 20:32
はじめまして

コメント&情報有難うございます。

なるほど、「ダイハード」はかなりタフなバッテリーのようですね!

情報有難うございます。

しかし、モビリオとレガシイではバッテリーのサイズや容量の違いが有るとは思いますが、値段が・・・・・

モビのは下取りが3.000円込みで10.000円でした。
2009年8月30日 2:56
オイラはモニターや電装品が増えたので「カオス」にしました。('-^*)/

ネットで買ったんですが「メールオーダーハウス」というネットショップでその辺の店で売っている約半値で送料無料ですよ!o(^-^)o

ネットの検索欄に「MOH」で検索すればつながります!


モビリオの場合、55B19Lが入ると思います。

性能は申し分なく、モニターやスピーカーのノイズが無くなりセルもかなり力強くなった感じです。o(^▽^)o

長くなりましたが良ければ参考にして下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2009年9月1日 20:34
実は私も「カオス」を考えました。

性能のうたい文句と、あのブルーがいいですよね!

ショップの情報も有難うございます。参考にさせていただきます。
2009年8月30日 8:30
こんにちは~

先週バッテリーをカオス(モビリオと同じサイズ)に変えたばかりですが噂通りオーディオの音が良くなりましたが普通のバッテリーの2倍から3倍の値段しますからオーディオの音を良くしたい目的でなければ普通のバッテリーで十分ではないかと思いますよ。

コメントへの返答
2009年9月1日 20:36
みとさんは、先日購入されたばかりですよね!

タイミングが重なりましたね

「カオス」いいなと思ったのですが、ウチの使用状況では、フツーので充分のようです。

また、バッテリーのレポをアップして下さいね~楽しみにしています。
2009年8月30日 16:42
純正のバッテリーで7年目です。
エンジンを掛けるのが週に1回程度ですが今のところ問題ありません。
バッテリー延命装置が効いているみたいです。
とはいえ、予防的にそろそろ買い替えたほうがいいかも…
ケーヨーデイツーのオリジナルバッテリーはB社製らしいので安売りの時を狙っています。
コメントへの返答
2009年9月1日 20:39
なんと7年目ですか~早まっちゃったかな私(汗)

ケヨーデイツーのバッテリー・・・・狙い目ですね!

それにしても、始めに皆さんから情報をいただいてから、購入を決めても良かったような気がします。

プロフィール

「@ひでっち555
こんばんは!コメントありがとうございます。
本日は群馬県玉村町まで来ました。

盛大な花火大会で心が洗わらました。
来年も行きたいと思います。」
何シテル?   07/12 23:21
モビリオデビューがブログデビューのきっかけです。 いろいろ参考にさせていただきたいと思います。 「モビリオに一年に1アイテム装着できたらいいな」と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド]不明 Gathers HDMIケーブル Eタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:13:08
UGREEN USB Type-C to HDMI 変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:42:56
不明 カーナビ用HDMIケーブル Eタイプ-Aタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:37:48

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フルモデルチェンジ直前、駆け込みで購入しました。 またまたHONDA車(7台目)で初 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買った自分の車でした。 2人乗りと割り切るととてもいい車でしたね
ホンダ N-BOX 新・N-BOX (ホンダ N-BOX)
急遽、購入となりました。 14632km走行で我が家に来ました。 今回はNAエンジン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してから買いました。 初めての新車です。 家族が増え、多人数で出掛ける機会が増え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation