• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

マーフィーの法則

マーフィーの法則の中でも有名な物に、次の格言があります。


「洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。」


ここ数日、この格言よりもより深刻な形でマーフィーの法則を感じています。それは、、


「コーティングをすると雨が続く。コーディング代が高ければ高いほどより長く雨は続く、、」



納車直後にボディコーティングをしました。具体的な日程は、、

2月1日(日):納車の後、コーティングショップ入庫
2月2日(月):コーティング作業
2月3日(火)〜4日(水):乾燥
2月5日(木):引き取り(予定)

私が依頼したGT-Cグラスティックコートは完全硬化まで一週間かかり、その間は洗車などは控えるようにと言われていました。しかも今は真冬なので、化学反応の一般則に従えば、暖かい季節よりも硬化に時間が掛かります。
私の駐車場には屋根がありません。木曜日朝の天気予報で、夕刻にまとまった雨が降るとのことで、コーティングショップに無理を言って金曜日まで引き取りを延期してもらいました。その時の週間天気予報によれば、木曜日夕方の雨を凌げば一週間天気が持つことになっていたからです。我ながら完璧〜♪ と思いましたね(^-^;

しかし、、、

6日金曜日にクルマを引き取った後は、土曜日こそ天気が持った物の、日曜日、月曜日、火曜日と雨や雪が降りました。今日も夜半には雨が、、

折角11万円も払って耐久性が高いと言われるコーティングをしたのに。駐車場に佇むアテンザは、ホコリまみれのタダのクルマ。


今の気持ちは

       「勝手にしやがれ!」


※マンション駐車場には水道が無いので、タンク式の洗車道具をネットでポチッとしています。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2015/02/11 21:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年2月11日 22:37
今晩は、とりあえず僕からのアドバイスですが、せっかくコーテイングしてもらっているので、人工セーム革をお近くのホームセンター(値段が安い)で購入して、高圧洗車が出来る所で、曇りの日にボディ表面についたほこりを高圧洗浄の水のみでノズルをボディに近づきすぎないように離して、ほこりを落として、素手でボディを所要箇所をさわりほこりやごみが、落ちているのを確認して、セーム革でそっと水を拭き取る方法できれいに水をはきとる意識でやってみてはいかがでしょう?
水を拭き取り終えたら何もせずそのままで終了という具合です。
コメントへの返答
2015年2月11日 22:53
DEKRAさん

アドバイスありがとうございます。

コーティングの効果はありますので、ホコリの方は仰るような洗車で綺麗になると思います。

ただ硬化期間を青空駐車という条件でどう上手く確保するか、で色々と気を使っていたので、週刊天気予報が外れて降る雨が恨めしいです。
コーティングの謳い文句は10年なので、、

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン 二度目のタイヤ交換 BS TURANZA 225/55R-17 https://minkara.carview.co.jp/userid/2374045/car/1872976/8201258/note.aspx
何シテル?   04/25 16:14
KENです。よろしくお願いします。 広島のアマチュアカメラマンで、写真関連のサイト「Impressions by KEN」(https://photo.sit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザセダン中期 25S L-Packageです。 人気のディーゼルではなく、GJア ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1984年11月初登録のメルセデスベンツ・230Eです。1985年にEクラスの最高傑作と ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
1998年から2015年までの16年半を連れ添ったミレーニア20Mです。その起源は199 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation