• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

サイドシル傷防止処理と洗車

サイドシル傷防止処理と洗車 週末は久しぶりに晴れるようなので、撮影に出掛ける準備を始めています。納車以来あまり乗ることが出来ていないので、明日は山陰まで出掛けて距離を伸ばそうかと思っています。

先ずは気になっていたサイドシルの傷つき防止処理をしました。タイトル画像にあるスコッチ・表面保護用テープ #331。厚手で粘着力の弱いセロテープ、という雰囲気の商品で、塗装面に貼り付けても塗装を痛めず、後日剥がすことも容易というもの。

アテンザは幅が大きいので、駐車場などの狭い所で乗り降りすると、どうしても靴のかかとでサイドシルを擦ってしまいます。その靴の動きを見て、擦りそうな所全体に貼り付けました。



謳い文句どおり貼ったり剥がしたりが簡単で、しかも32mもあるので失敗しても気兼ねなく新しいテープで貼り直しが出来ます。貼った後もあまり目立たないので、良く見ないとテープに気づきません。黄色い矢印の範囲に二分割で貼りました。



こちらは光のアングルを選んで、テープが見える様に撮影した写真。伸縮性は殆ど無く曲面には沿いませんので、サイドシルがカーブした部分への貼り付けは、外側にはみ出す形で上面に貼り付けて、はみ出た部分にハサミで切り込みを入れて縦面の曲面に沿うようにしました。

このテープは塗装面を守るだけではなく、テープ自体に傷が付きにくいので、かかとで擦っても綺麗です。



そしてアテンザの洗車。前日の雨で汚れが洗い流されたのか、汚れ方が酷くは無かったので、自宅でリョービのポータブルウォッシャーを使って洗車しました。コーティングのお陰で簡単に綺麗になり、満足。キズもありません!



と、思ったけど、太陽が当たって逆光に輝いている塗装面に目を凝らすと、、、

拭きキズがぁ、、(´Д`)

まあ、多少は付きますよね。このキズは通常は見えません。

その後、納車時に満タンにして以来の満タン給油。初燃費記録です(笑)。マツダコネクトの表示は10.6km/Lでしたが、満タン方では10.88kmでした。一ヶ月半でお出かけは僅かに2回。それ以外は近所のお買い物で、マツダコネクトの表示だと6km/Lぐらいにしかならない悪条件(暖機+近距離+渋滞)なので、10km/L超えはまあ健闘していると言えましょう。ディーゼルではなくガソリン2.5Lですしね。遠出だけの燃費は12〜13km/Lぐらいの様です。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2015/03/21 14:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年3月21日 15:15
ぼくもこの部分の傷はきになるんですよね。こういうものがあるとは知りませんでした。カーショップの専用品はみたことありますが、あまり安くないですからねえ。僕も探してみよう。

洗車傷は仕方ないですよね。そこまで気にしてると外に車置いて置けませんし。まあ、僕は洗車傷を多少減らせるかなというのと洗車時間短縮の為新兵器を購入しました。後でブログに上げようと思います。(笑)
コメントへの返答
2015年3月21日 15:24
こんにちは。このテープ、気兼ねなく使えるので良いと思います。ただ貼った所が見えるのと、エア抜き構造では無いので、ドアハンドルの凹みの爪傷防止にはスクラッチガードの方が良いです。

もうすぐ夏が来ますが、この表面保護テープをバンパー前面やボンネット前端に貼ってみようかとも思っています。夏場は虫がこびりつくので、、
2015年3月23日 21:04
はじめまして、同じ広島に住むたか++という者です。

こんなテープがあるのですね(驚)。私もサイドシルの傷が気になっていて、どうにかして保護できないかって。ラッピングシートを貼ることも考えたのですが、色味が違うので躊躇ってました。

KEN'さんの書き込みをみて、早速某ネットショップで購入。今日届きました。週末に貼りたいと思います(^-^)。
コメントへの返答
2015年3月23日 21:10
はじめまして。

このテープ、本来の目的とは違いますが、自転車の世界で保護フィルムとして話題が広まり、塗装面に貼って長期の実績もある商品の様です。

貼ると多少気泡が入りますが、特に明るいボディカラーだと殆ど気にならないと思います。赤でも良く見ないと分かりませんので。

何より、サイドシルを靴で蹴ってしまっても気兼ねないのが良いです。
2015年4月5日 19:52
これは安くて良いですね。
やはり大切な車には小さな傷も気になりますね。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2015年4月5日 20:21
こんにちは。

このテープを貼ってから、余り気を遣わずに乗り降り出来るので、気に入っています。

御活用下さい。

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン 二度目のタイヤ交換 BS TURANZA 225/55R-17 https://minkara.carview.co.jp/userid/2374045/car/1872976/8201258/note.aspx
何シテル?   04/25 16:14
KENです。よろしくお願いします。 広島のアマチュアカメラマンで、写真関連のサイト「Impressions by KEN」(https://photo.sit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザセダン中期 25S L-Packageです。 人気のディーゼルではなく、GJア ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1984年11月初登録のメルセデスベンツ・230Eです。1985年にEクラスの最高傑作と ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
1998年から2015年までの16年半を連れ添ったミレーニア20Mです。その起源は199 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation