• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

M-1グランプリ2007

今日はM-1グランプリ2007がありましたねぇ。
やはり決勝に残ったのは、上手さが光った3組が
残ったなぁという印象でした。
しかしながら、全体の順位で見てみると、
ちょっと解せない部分もありましたね。

1番最初に演じた笑い飯ですが、
おもしろさ等をトータルで考えると、
トータルテンボスとほぼ同格か、ほんの僅か下
というくらいのレベルだったと思いますが、
それがなぜかハリセンボンよりも下位に
ランク付けされていましたよね。
しかも上位3組とは、40点以上の差をつけられて。
確かに笑い飯の今日の演目は、くどさが目につきました。
が、基準となる点数となるはずの笑い飯よりも
後半になれば恐らく確実に甘くつけているんじゃないかと
訝しげに思ってしまいたくなる部分がありました。

また、決勝の3組の場面でも疑問符をつけたくなりましたね。
確かに3組ともレベルの高い笑いを見せてくれたとは思います。
同時に、明らかに1本目よりもパフォーマンスが落ちている
サンドウィッチマンが、2本目により高いレベルの
ネタを持ってきたであろうその他二組に大差で勝つような
現象はいかがな物かなと思いましたが…。
個人的にはキングコングが90、トータルテンボスが85、
サンドウィッチマンが83という感じだったんですがねぇ…。
まぁ、お笑いをしている人たちが審査しているので、
また違った目線で見ているのかもしれませんが、
やはり違和感を感じざるを得ませんでした。
島田紳助は…ちょっと情に流され過ぎかな?と思ったり。
ちょっと審査に政治を感じる部分もあったりします。

その中で、中田カウスとオール巨人の採点には
説得力と納得感がありましたね。

とはいえ、年に一度のこの祭典があるというのは、
お笑い界にとっても、一般視聴者にとっても
大きな意味、楽しみがあるといえますので、
今後とも続けて貰いたいと思います。

それにしても…
上沼恵美子の審査員は、もうナシじゃない?
ブログ一覧 | お笑い系 | 日記
Posted at 2007/12/23 23:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和の米騒動
やる気になればさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 0:10
笑い飯ファンですが今日はいまいち、というかいつもの勢い無くてダメだなって思いました。
それにしても今時あんなにデカデカとスポンサー名を冠した番組って他に無いじゃないですかねw
コメントへの返答
2007年12月24日 9:55
笑い飯のネタには、確かにキレが
なかったように感じましたねぇ。
それでも、やはりおもしろさで言うと
ハリセンボンよりは上だと思いましたが…。

いやいや、まだまだありますよ。
ガリバーのプロ野球オールスターとか
そういう感じのスポーツ物とかには
結構残ってますしね。
それをのぞいたら…どうでしょう?
あんまりないかもしれませんが。
2007年12月24日 23:44
ところで…今回の優勝者は誰だったので?

見て無かったので、存じあげません…。

とりあえず文面から、ハリセンボンと笑い飯とキングコングの3組でないのは確かなんでしょうね。
コメントへの返答
2007年12月25日 0:06
ちょっと回りくどくてわかりにくかった
でしょうかね?
優勝はサンドウィッチマンです。

ハリセンボンと笑い飯は
決勝の予選落ちでした。

プロフィール

「仕事終了~。やっぱ1ヶ月近く離れたところへ急に戻ると、何だか浦島太郎になったような気分になるね(汗)」
何シテル?   04/26 00:05
はじめまして! 実家にあった初代エスティマとレア車、2.4Lブルーバードから始まり、稀少車アルテッツァジータ、RX-8、A3を経てBMW F36 420i G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿部商会 
カテゴリ:カー用品メーカー・代理店
2006/12/28 11:02:53
 
BEWITH ENTERPRISE 
カテゴリ:オーディオ系
2006/12/28 10:46:36
 
Proshop vogue 
カテゴリ:オーディオ系
2006/12/28 10:36:04
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
ついにファミリーカーへ。 最後の悪あがきとしてこの車種を選択。
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
6年半ぶりの新規導入。874キロ走行の中古を入手。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
諸事情で乗り換えました。 1.4リッターとは思えない走りなど、さすがやなぁという感じです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ALTEZZA gita(TA-GXE10W)から2008年4月、 電撃的にRX-8(A ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation