• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイダッタのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

skyactiveD1.5と2.2

skyactiveD1.5と2.2巷で噂のリコールについて、ディーラーでサービスの人に質問してきました。

1.5はリコールになって2.2はリコールでないことについてです。

当然、2.2にもリコールが出るのではないかと思って尋ねたわけですが。

2.2と1.5のいちばんの違いはインジェクタとの事。

1.5のインジェクタはソレノイドインジェクタ、2.2はピエゾ素子インジェクタで、コスト面で劣るピエゾ素子インジェクタからソレノイドにした為、リコールを招く結果になったのではと事でした。

つまり、今の1.5のプログラムによる吸気とインジェクタの相性が悪いから燃料がきれいに燃えず、煤が多く発生してるってことですね。

パワーを出して快適に走れるようにすれば無理がかかっても仕方がないって。。。

もともとそういう設計じゃないんだろうし。。。

リプロによってパワーダウンして効率良く燃料燃やす仕様にするんだろうな。。。

まだまだ未知数のskyactiveDエンジンなので、これから色々と不具合出るかもしれませんが、上手く付き合うためにはある程度の知識も必要かもしれませんね。

とは言ったものの、自分のアクセラもcpuチューニングしてる訳で、当然、純正仕様ではありませんから突然不具合が起きる可能性も有ります😱

これから弄られる方は、「パワー上がった!トルク太くなった!速くなった!」と単純に喜んでいられなく可能性が有りますから、自己責任でちゃんと車と向き合うことをオススメします☺

それと、オイル交換はこまめにですね。。
Posted at 2016/09/06 12:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月24日 イイね!

i-stopとMT車の相性

について皆さんはどんな感想をお持ちでしょうか?

私個人は“なかなか良いんじゃない!”と思ってます🎵

信号で停まってニュートラルにしてクラッチペダルから足を離すとエンジン停止。
クラッチペダルを踏むとエンジンが始動しギア入れて発進。

i-stop機能が無くても、信号で停止したときは同じ動作してますから、全くストレスフリーで作動してくれている感があります。

しかも、シフトダウン時のエンブレで蓄電出来てる訳ですから、MT車にもってこいの機能だなと感じてます🎵

ちなみにi-stopが準備中の時はエンブレかけるとマフラーの音が普段より大きくなるのは何故なんでしょうね?

ご存じのかたおられたらご教授下さいませm(__)m
Posted at 2015/04/24 18:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月26日 イイね!

i-DMのこと。。

納車から約一月がたち、運転する楽しみに目覚めあっという間に2200㎞を走りました。

そして、i-DMも順調にステージUPして、只今4thステージです。

発進、加速、コーナリング、ブレーキング等々、加点される運転を心掛けることでi-dm攻略?自体は出来るようになり、このまま走っていれば自然に5thステージに上がるような気がします。

しかし、XDの強烈トルクをMT車で楽しむならば、やはりi-dm表示を切って怒濤の加速をこころゆくまで味わいたいと思うようになりました👍

もちろん法廷速度の範囲内ですけれど😅

というわけで暫くはi-dm表示を切って好きに走りたいと思います🎵

そうしてるうちに自然に5thステージに上がればな~って、あまっちょろいこと考えてたります😱


Posted at 2015/03/27 17:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月27日 イイね!

楽しい👍

今回のアクセラXDへの乗り換えで教習所以来のMT車。

やっぱりMT車は楽しいです👍

極太トルクで任意のギアを選んで、グリグリ引っ張れるのは本当に「快感」の一言❗

でも1つ悩みと言うか迷ってるのは、発進時の事。

1速から2速への繋ぎがう~んって感じです。

ギア比の問題なのか、1速で引っ張ると2速へのシフトチェンジが難しいと言うか、デリケート😵

ゆったり発進なら15㎞位でシフトチェンジして、クラッチを「スパッ」っと離してもショックなしでスムーズに繋がるんですが、25㎞位まで引っ張ってからシフトチェンジするときは、半クラ気味にして、アクセルやや踏み込みでないとショックが出ちゃいます😵

2速へのチェンジでも半クラ使うなら、いっそ2速発進で良いんじゃない󾬅なんて思ったりもします😅トルク有るから全然発進出来ますしね😅
モサ~っと出て、ドドドドって加速するみたいな😱

みなさんどんな風に発進されてるのかな~⁉

Posted at 2015/02/27 19:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月06日 イイね!

エンケイホイール

納車前にオートバックスにて発注していたエンケイのホイール「PF07」が入荷しましたとの連絡😆

発注したときは3月になるとのことで、取り付けは暫く後と思っておりましてが、早々と入荷で車より先になりました😅

納車日にその足でオートバックス直行決定です👍

また楽しみが増えました~🎶
Posted at 2015/02/06 20:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ダイダッタです。 弄りはほどほどと思っていましたが、現在泥沼進行中です(^o^;) 自分らしくなれば良いなっと思って爆進してます(^-^ゞ アクセラ好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING レデューサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:56:18
CHRONOS CHAOS BLACK SERIES SUSPENSION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 18:08:10
ACRE SPIRIT Spec-N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 02:49:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
久々の国産車です󾆸 スタイルに惚れ込んでの購入❗ これからアクセラライフ楽しみます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラXD納車待ちです!皆さんのレビューや整備記録を参考にさせていただきました!! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation