• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月12日

マツダのBlack Cabinモデル展開

マツダのBlack Cabinモデル展開 九州マツダのチラシで、CX-3のSuper Edgyという特別仕様車で、ブラックキャビンというオプションが掲載されたようです。私もルーフをこんな風に黒くしたいです。

九州マツダ70TH ANNIVERSARY SPECIAL THANKS FAIR in福岡国際センター

今後他の車種でもこういったオプションが増えるのでしょうか?

MX-30のように最初からルーフの色が選べたらいいな、と思ったら、MX-30のルーフの写真もちょうどありました。



これは、ブラックルーフがキレイな素敵な画像ですね。
九州マツダさん、創業70周年おめでとうございます!

我が家のCX-8のルーフも黒くしてみたいな…サンルーフの虫食い感(幼稚園児に言われました)が気になって…



ついでにパノラマルーフかダブルサンルーフに改造して、開放感を満喫したい…

よくよく考えたら、以前乗っていたプジョー308SWはパノラミックガラスルーフで、ルーフの色がブラックでした。



そうそう、夏場はちょっと暑かったけどこれが好きでした。最後はエアコンが故障してちょっとどころではなかったですが懐かしい…
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2021/10/12 23:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

こんばんは。
138タワー観光さん

昼休み~
takeshi.oさん

オリジナルモバイルバッテリーがあた ...
AUTOWAYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仮当て。上手いこと、迂闊にすった傷が全部隠れますな😆
そのままでも使えるけど、チッピング塗装くらいしておこうかな…
6/23のデリカファンミーティング(DFM)には、少なくともこれだけは、貼り付けていこうと思います。」
何シテル?   06/02 16:21
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアエアコンスイッチに手が届く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:58:43
Glossy art エアコンスイッチ レッド ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:21:19
DesignCase オリジナルスマホケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:16:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation