• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

さなげ~♪

さなげ~♪ 今日はトシ@愛知さん、杏杜さん その他数名と、BBQオフしました♪

そして昼からはさなげアドベンチャーフィールドに場所を変えてオフを楽しみました。さなげアドベンチャーフィールドは初めての走行だったのですが、、非常に楽しめました!やはり人間が考えて作ったコースは面白いです。まあ、自然な地形も面白いですがww


先週まで、新前足、「ムービングアーム」は動かないと思ってましたが、今日走ったような深い場所では意外にイイ感じにのびて満足です♪、、でも実際はそれよりも乗り心地&ロールが大幅に改善され、オンロード性能が上がった事の方がメリットかな♪
でもブレーキがとにかく効かない!それとABSが介入しすぎて非常に怖い思いをしたので今度解除スイッチをつけなきゃ(笑)。

ちょっと写真撮ったので良かったらどうぞ

自分のデジカメ フォトギャラ1
某参加者による投稿 フォトギャラ2

あと、先週のKとか、、GO

本日、オフ会参加の皆様、お疲れ様でした。
とても面白かったです!機会があればまた遊びましょう♪


ブログ一覧 | オフロード | クルマ
Posted at 2009/10/25 23:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

入院🏥
おやぢさまさん

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 0:30
面白そうですねぇ。岩場がなんとも・・・。

ブレーキは利かないと怖いでしょうし、改善の余地が早く分かってよかったのでは?!w
コメントへの返答
2009年10月26日 18:59
岩場はいいですよ~。
でも当てたときの被害も大きいですが(汗)
ラインの勉強になります。

ブレーキは、どうしようかしらねえ??
2009年10月26日 0:31
今日暇だったから、さなげだったらホイホイ行ったのにw

ABSってヒューズ外したら解除できるんじゃね?
ブレーキは他車種流用したら~
普通車クラスのブレーキだったらジムニーには十分でしょ。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:01
いや、、この日は、、いろいろいっぱい人数がいたんだよね(笑)なぜか。

また今度行こう♪

ブレーキは素直にパッドとか変えたほうが、、いいかも。
2009年10月26日 0:36
もう干渉とかはなくなった??

面白そうなコース。。。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:02
いや、、まだまだ当たる!!
どうしたものですかね??


さんぴんクンも同じタイヤを買って一緒に考えませんか(笑)?
2009年10月26日 0:51
アームが良い感じだったようで!
それだけ 意地悪なコースだったって事ですかね?

ガイガン号はどうだったんでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 19:04
結構深かったんですよぉ。
だから地形によりアームがMに調教され、、以下自重w

ガイガン号は走りたがってましたが、今回はお預けです(笑)
2009年10月26日 1:09
自分もabs切りたいんですが,,,,,,

配線が解らなくて切ってません、画像アップお願いします。確かgセンサーカットでokですか?

あとエアバック&2ローしたいんですが配線が解りません?知ってありますか?
コメントへの返答
2009年10月26日 19:05
自分もわからないんです??

↓のT@K@さんがわかるみたいなので週末辺り、手伝ってもらおうかなと。
わかったら整備手帳にアップしときますね。
2009年10月26日 1:23
さなげコースってこないだジムフェスでタイムトライアルしてたとこかなぁ??
たのしそーだね♪
泥中のX3を見て相変わらず杏杜さんはサービス精神旺盛だなと思いましたww
コメントへの返答
2009年10月26日 19:06
タブンそうだと思います。
たのしいですよ~。
でも横転の危険がある箇所が多数ありますので!結構ハードです!

また一緒に走りましょう!
2009年10月26日 4:54
あれ!合○○ネタは??
収穫あったのかな?

ABSとエアバッグ解除と2L
うちの車にも付けようと思ってました。
近々取り付けオフしますか?
コメントへの返答
2009年10月26日 19:08
このオフ会の本来の意味を知る者は数少ない人物だけなので、、大人の事情により、深い内容は控えさせていただきました(笑)

今週末あたり、どうでしょう。
なにかパーツがないとできないんでしょうか??
2009年10月26日 7:54
ABS解除やら2L
取り付けのパネル作ってスイッチ用意してあるけど………
そのまま放置中(^^;)

だって 激しい所に行く機会が無い シティオフローダーなんで!
コメントへの返答
2009年10月26日 19:11
意外に面倒なんですかね?
ヒルダウンとかはABSがついてると危ないので解除しましょ♪わからなかったときはおしえてくださいね。

もしかしたらABSでも止まっていられないような道が町にあるかもしれませんよ(笑)。
2009年10月26日 9:10
お疲れ様でした。

クロカンもせずアクセル全開もせず、ちょっと不完全燃焼の杏杜ですが、いろいろと笑わせてもらうこともあり、余は満足ぢゃ。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:12
お疲れ様です。
面白い企画でした。ありがとうございます。

、、杏杜氏の「走りたい」という欲求が伝わってきましたよ(笑)

ぜひとも、例の件、実現するといいですね♪
2009年10月26日 13:20
楽しそう~!

いいなー、BBQとか。
今回は無傷で生還できた?(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 19:13
楽しかったですよ。
BBQの写真は大人の事情によりありませんが、、盛り上がりました~。

今回は珍しく無傷で生還!
やっぱ気分がいいです!
2009年10月26日 17:39
次いつやろうね?
どんなメンバーで(笑)

今車いい感じだし。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:15
次回が問題だね。
できるだけ斬新な遊びができるといいんだけど、、。

自分もイイ感じ!でもやっぱバンパーちょっとけずらなきゃ。
2009年10月26日 21:35
昨日はさなげに行ってたんだね♪

以前からあそこには一度行ってみたいと思ってたので
今度、連れてって下さい(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:09
高いのよ。ここ。
でも面白いですよ♪
油断してるとスグに転べますよ(笑)

今度はご一緒しましょう。
2009年10月26日 23:18
自分も取り付け方法は微妙?ですよ!
みんカラの整備手帳を徘徊して
受け売りの知識しか…

あと、必要そうな部品を調達しといてね!
(スイッチ・配線とか)

ちなみに今週は土曜仕事、
日曜家族サービスなんで無理っぽい(涙)
コメントへの返答
2009年10月27日 13:53
いや、、T@K@さんならやってくれると信じてます。
っていうのもなんなんで自分も徘徊してできるだけ情報を入手しときます。

自分も土曜日仕事(朝)
日曜家族サービス!?かも、、。
最近週末ほとんど家にいないからたまには一緒に出掛けろと(汗)
とにかく、、また調べときます!

プロフィール

「[整備] #ジムニー スキッドプレート取り付け(交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/237837/car/130755/5631891/note.aspx
何シテル?   01/12 11:52
愛知県でカーライフしてるタカひろと申します♪ 走ることよりもいじることが好きな見習い技術者です。 ということであくまで車は見た目仕様であり、オフでのパフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って新車で買ったジムニーJB23 「オフ用の改造をしててもまともに自然に快適に ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
人を乗せたり長距離移動するときのサブカーとして購入。 青がなくなると聞いて、、。 ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなタミヤ製クロスカントリーシャーシCC-01 位置づけ的にはラジクロ初心者向け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation