• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483の愛車 [スバル インプレッサ]

万座温泉へ一泊ドライブ ③  H22.10.16~17

投稿日 : 2010年10月26日
1
やっと2日目になりました・・・(爆)

2日目は軽井沢を目指します。

キャベツ(北ルート)を走行する為、R292で草津へ下り、キャベツへ入ります。
お決まりの場所で一枚カメラexclamation

景色に妻が喜んでくれると思いましたが、「山ばかりだね」と言って寝てました・・・(苦笑)
「愛妻の丘」でも止まりましたが、一言「興味なし」で発車です(爆)

走りはインプでパワーが無いので、チンタラ走りです。
2
「鬼押ハイウェー」・「白糸ハイランドウエイ」を通り、軽井沢の町に入ります。
通行料を払ったので、途中の「白糸の滝」で見学。
25年振り位かな?
3
軽井沢で丁度お昼になりましたので、イタリアンレストラン「Primo」にて昼食です。
40分待ち。
この店は3回目の来店ですが、いつ来ても混んでます。
店の人に、いつ来たら空いているのか聞いたら、[冬の大雪の日]だそうです。
そんな日に来れません・・・(笑)
4
腹ペコペコでやっと入店!

ピッツァ「マルゲリータ」1つとパスタ(名前忘れた・・)を1つを注文。
2人で分けて食べます。

先ずはピッツァ

シッカリ食べかけ・・・
5
パスタ
ネットで調べたら、多分名前はこれ「リングイネ コン ガンベレット エ スピナーチ」
長すぎて覚えられません・・・・
6
食事後は近くの「雲場池」を散策。
NHKで紹介されてから、メジャーになりつつあるようです(地元の人談)

綺麗な水です。
7
鴨が遊び、水の中には鯉も居ます。
鴨は、人間が近づいても逃げません。
8
最後はお決まりの「軽井沢ショッピングプラザ」へ

妻はウキウキと消えていきました・・・
私は2時間半、スタバでボ~っと・・・

帰りは「藤岡JCT]の渋滞を避ける為、北陸道「上越JCT」経由で帰ります。
「上越JCT」手前で渋滞の誤算はありましたけど、7時に「長岡IC」に到着。
夕飯を食べた後、帰宅しました。

来年は、「木曽路に行きたい」と、妻は申しております・・・(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“25年7本目の映画鑑賞 http://cvw.jp/b/237839/48604692/
何シテル?   08/17 00:19
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation