今シーズンラストの
タカスサーキットを走ってきました!
今回招いていただいタカスサーキットさんには
感謝です・・・。
一緒に走った方々はほとんど学生でのびのびと走ることができました。
前回のタカス走行は2週間ほど前、12月6日です。
そのときのベストは1.13.400でした。
そこから変更点としては、リアバネを4.5kから8kにしたことくらいです。
リアバネを固くすることで、フロントのトラクションアップとコーナリングスピードの向上を狙いました。
フロントよりリアを固めるセッティングですが、回ることなく自分としては好みのフィーリングです!
代わりに街乗りの快適さは大幅に犠牲になりました・・・。
走りのほうに車を振っていくとどうしても快適パーツをそぎ落とす運命になるものなのですね・・・。
そしてダイアゴナルバーも外しました。
リアが
殺風景に・・・

パフォーマンスメンバーはつけたり外したりしましたが、ベストは外した時にでました!!!!
いい感じによれてグリップ稼げるんですかね・・・
固くすればいいってものでもないとは思いますが、どうするのが一番ベストかはまだ分かりません。
そこは今後また試していきたいです。
フロアバーとかもつけてみたいですね。
走行結果は
1.12.823と自己ベスト!ついに12秒までのばすことができました。

今回はロガーをとったので、これから考察していって次の走行につなげます。
次の走行会では気温などのコンディションは現在より劣りますが11秒台になんとかいれたい!!!
やはりコーナー後半でのアンダーは気になります。
アクセル踏めない・・・。
タイヤもこんな状態。

溝も残りわずかとなってきました。
キャンバーは必須ですね!
それと内輪の空転をもう少しどうにかならないものか・・・
あ、LSDはつけませんよ!笑
これからの課題です・・・
といっても我慢するしかない?
来シーズンは
キャンバーつける
タイヤを新調(14インチから15インチへ)
リアシート外して軽量化
これを行っていきたいです。
81でリアシート外すことが吉とでるかわかりませんが試していきます!
リアシート外すとどれくらい軽くなるのだろうか・・・
夢の800キロ台に突入か!?
来シーズンはタカスサーキットもそうですが、ジムカーナにも力をいれていきたい!
大会への出場も考えています。
雪がとけたら雁が原で練習です!!!!
来シーズンが待ちきれない!!!
これからの81の活躍に期待です!!!!!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/12/22 00:34:03