
仙台から始まった
真夏の全国ツアー2015も
最終地 明治神宮球場へ
8月30日 31日 2DAYS 行ってまいりました!
30日は雨が降っていました・・・
私の他に数人の方をお誘いして、ライブに参戦です
乃木坂、初の方もいらっしゃいました。
雨という事で雨対策も

2月に真冬の西武ドームで頂いたポンチョの出番です(笑)
集合前に入場口の下見へ


思っていたほどの混雑ではないようです、去年は大混乱していたと聞いたので安心しました。
さて、今回は球場という事でスタンドの遠い所と思っていたのですが

まさかのアリーナ(^^ゞ
座席表を見ると

なんと花道近く!(^^)!
だけど、雨が勢いを増してきました。合羽を着こんでみましたが、すごく蒸し暑い(>_<)
とりあえず、座席の確認に向かうと
あろうことか、花道サイド 私の右隣は誰もいない!
柵があるのみ・・・・・・

こんなことってあるのか!
もう舞いあがってしまいました(笑)
さらにはライブが始まってみてさらにココが神席かという事がわかるのです・・・・・・・
ライブ開始までまだ1時間はあるので、雨宿りに売店前へ

みなさん、考える事は一緒で中はごった返していました(^^ゞ
ここで、本日参戦の仙台でお会いしたIさんが来てくれました。ありがとうございました。
さて、ぼちぼちライブ開始時間が近づいてきました、先ほどよりは雨は小降りとなっていましたがステージは濡れて滑りやすそうです、メンバーの怪我だけはないようにと願います。
一瞬、ステージが暗くなります
映像が流されます・・・このツアーの冒頭には映画「悲しみの忘れ方の」のようなメンバーの想いや家族の想いが伝えられ、かなりグッとくるものがあります。
そして、「太陽ノック」がかかるといきなりメンバーが花道をかけぬけて行きます!
もう、この後の事は詳しく書けるほど記憶力は良くないのでやめます(笑)
で、花道にはメンバーが入れ替わり立ち替わり来るわけですが、それぞれ立ち止まってレスをくれたりします。
どうも、立ち止まる場所が決まっているようで、私の席の正面にほぼ立ってくれます\(^o^)/
アンダーメンバーが主ですが、かなりん、じゅんな、みりあ、らんぜ、ちーちゃん、さゆにゃん、まあや
きいちゃん、まいちゅん、からはレスや投げチュウなど頂く事が出来ました・・・・・・
もう幸せすぎです レス祭りバンザ~イ!!!!
まなったんからはズッキュンきました(笑)
らりんがきいちゃんにkissも目の前でした(>_<)
もう、やられっぱなしです(^^ゞ
えっ、自分に向けられていないよだって!?
いいんです、そう思わせてください、もう二度とこんな神席にはめぐり会えないでしょうから。
ライブ終わりで、今日参戦の皆様とちょっとお店へ寄りましたが
私、「しあわせだ~」と何回も言っていたようでした(^^ゞ
夢のような神宮初日が終了した翌日31日は
いよいよ千秋楽です。
本日はSさんと二人で参戦です。
なんとSさん午前中に神宮偵察に行ってくれてました!
貴重なパネルの写真を撮ってきてくれましたm(__)m



さらにはこんな差し入れも
あと物販のお使いも頼んでしまった(汗
ありがとうございました。
お天気は曇りですが、何やら雲の動きが怪しいです・・・・
本日のお座席は
アリーナG12ブロック バックステージ前の花道サイドです!
えっもしかして、柵しかないところ?昨日みたいなと期待しましたが
そんな事はなく柵までは3人の方がいらっしゃいました(笑)
センターステージ、メインステージは見えません(>_<)
メンバーは目視出来ませんが、巨大なスクリーンで表情は観れますので、ライブを楽しむ事に集中!
千秋楽、昨日以上の盛り上がりを見せています!
それに押されて私も楽しませてもらいました(^^ゞ
ライブ最終盤で、いくちゃんピアノとフルオーケストラで「何度目の青空か?」「君の名は希望」
そして、観客を含めて「悲しみの忘れ方」を歌いあげます
フルオーケストラは神宮だけでした。オーケストラやストリングスが合う楽曲たちですね。
ここで花火が打ち上がり感動的フィナーレとなりました。
みなみが泣いている・・・その表情にグッときます。
いくちゃんはピアノ弾いているときから涙目でした(>_<)
感動的なフィナーレの後はアンコールが!
なんとメンバーからプレゼントが!
最新曲の初お披露目です\(◎o◎)/!
「今、話したい誰かがいる」
まさか、ここで聴けるとは!
一番のサプライズでした!(^^)!
そして、「乃木坂の詩」でライブ終了
しかし、照明が点かないぞ、これはもしかして!
でも、皆さん静かです我々のいるブロックではアンコール発動する人がいないぞ
ここはWアンコールをしない手はないとSさんと判断した私たちは
アンコールを発動!生まれて初めてのアンコール発動です
「の~ぎざかっっ!」とコールすると「46!」と返してくれる人が増えて行きます
だんだん会場全体に・・・
そして「ロマンスのスタート」が!
Wアンコール きたぁぁぁぁ~!!!!
アンダーライブではWアンコールはありましたが全体のライブでは初めてのようで
桜井キャップが感激してましたね(^^ゞ
これで本当に終了です。
乃木坂らしさとは・・・
このツアーの一つのテーマでしたが
私は言葉で説明できません
でも、彼女たちの唄、PV、ライブ、舞台、ラジオ、TVを観たり聴いたりすれば
それは確かにあるものなんだと思います。そして感じられるものなんだとも思います。
と、神席で舞いあがったお調子者の戯言でした(汗
最後に恒例になりつつある孤独兄弟ならぬ

発動兄弟のペア写真でした(^^ゞ
今後の予定はアンダラだ!!武道館だ!!!
おっとその前にセブンライブを忘れていた(笑)
高橋大輔久しぶりに観た(^^ゞ
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2015/09/01 22:52:49