• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

MUSIC VIDEO

MUSIC VIDEO

音楽と映像はいつの頃からか、切り離せなくなって

いろんな世界観をみせてくれるようになりました。

乃木坂のMUSIC VIDEOも短編映画のような、ショートストーリー仕立てのものがあったりして

それが結構、面白くて見る者を惹きつけます。

短編映画のようなMUSIC VIDEOの他にアイドルのMUSIC VIDEOにとってDANCE&LIPのような撮り方は王道です。

そんなMUSIC VIDEOのあるあるを表現したMUSIC VIDEOが・・・

その名も 「MUSIC VIDEO」 岡崎体育


面白い(^^ゞ

ディスってる?とも言われてはいますが(^_^;)

乃木坂と同じSONYからデビューです(笑)

これを乃木坂に当てはめてみる(^^)/


なるほど~

もう一個


あまたあるMUSIC VIDEO

映像撮り方の定型、フォーマットが自然と出来てくるんだと思います

だけどフォーマットがあったとして、それだけで人を引き付ける魅力ある作品にはなりません

演者の魅力をいかに引き出すことができるかは作り手の手腕にかかっているし

作り手の期待に応えるだけのパフォーマンスを演者は発揮できるかにかかっている

ゆるぎなき制作意欲は作り手の願い

狂いなき眼差しは受け取り手の思い

一億人に届けMUSIC VIDEO

魅力ある作品作りは難しいと思わせてくれる岡崎体育さんの「MUSIC VIDEO」です。







そういえば同じ場所アングル作り手で作られたMUSIC VIDEOがありますね(笑)

AKB48「会いたかった」/乃木坂46「会いたかったかもしれない」




ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/07/21 20:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2016年7月21日 22:55
岡崎体育ってアーティストをTVで見たことあります。名前が印象的で記憶してただけですが…。

会いたかった/会いたかったかもしれない♪を並べて見ると、面白いですね。今となっては、AKBの会いたかった♪のメロディに違和感を感じます(^^;;
コメントへの返答
2016年7月22日 8:03
Mステとか最近CMとかでもお見かけしました、話題になっているようですね~

面白いですね^^
こんな風に並べてしまう動画作る人に単純にすごいな~と思ってます(笑)
会いたかったかもの方が馴染みがありますよね(^^)/
2016年7月22日 0:17
岡崎体育の被せネタ、やはりあるのか!
又、挙げている2本の構成の違い、面白いですね。

フォーマットで括ってしまうのは簡単ですが、
視覚からの入力だけではない裏読み等々を
出来るのが乃木坂MVの真骨頂。

とはいえ、15thはどれもなんだか浅い気が・・・

“かもしれない”から入っているので、当方にとっては
“かった”はどうもしっくりこないんです。
コメントへの返答
2016年7月22日 8:16
被せネタは乃木坂以外にもいろいろあるようです(^.^)違いには作る人の想いが出るんですかね(笑)

裏読み等々ができるのは、想いと想いがあるからでしょうか
この岡崎さんのMVの核心は
ゆるぎなき制作意欲は作り手の願い
狂いなき眼差しは受け取り手の思い
一億人に届けMUSIC VIDEO
この3行に集約されていると思いました。

15thはさゆ、まりかの短編に力を入れたせいなのかな(笑)

私もかもしれないがしっくりきます(笑)

プロフィール

「@いぃさん 一般ステバゲットおめでとうございます!
さすがですね〜 この日は現地に行けないのが残念ですw」
何シテル?   07/05 21:07
snowman46です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation