• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

ガーベラの花ことば 乃木坂46アンダーライブ九州シリーズin大分 夜公演

ガーベラの花ことば    乃木坂46アンダーライブ九州シリーズin大分 夜公演 大分県佐伯市でのアンダーライブ

北野さんはいなかった・・・

そんな悲しい思いを知ってか知らずか

昼は晴れていたのに夕方からは

涙雨なのか?

けっこうな降りです


しかし、ひめたんはライブに復帰です
お花たくさんですね〜

ココからはネタバレにもなりますので、ご注意下さい

アンダーライブの地方公演は東北シリーズから、プロローグがあります

今回もありました

ステージの両脇には、ガーベラの花が置かれています

これが一つプロローグのテーマとなっています

そして、プロローグで表現されている一つに「選抜」が…

オープニングから、アンダー曲のオンパレード!

もちろんセンターは、ひめたんです

嫉妬の権利、不等号、などステージのひめたんを観るのはいつ以来なのか?
胸熱です(^^;;

8列目だったので、目にしっかり焼き付けておきました(笑)


MCで、みり愛が、ガーベラの花ことばについて語ってた

花の色で、花ことばの意味が違うガーベラ

オレンジ色のガーベラは

忍耐 だと

ユニットコーナーあります

女は一人じゃ眠れない かなりカッコイイです

太陽に口説かれて ダンスがセクシーです(^^;;

無表情 三人バージョンが微笑ましい

MC ご当地セクシーワードダンスコーナーは無くなっていたが、

無茶振りで、かなりん、純奈が、やってた(笑)

今日はMCコーナーでは、着席させてもらえなかった(笑)

座ったのはアンコールの時だけ、立ち見席と同じだ(^^;;

疲れました(笑)

「アンダー」

あの曲です、ひめたんがセンターです

この曲がエピローグへと繋がる曲なのです

この曲ではコールは一切無いです(アンダラにくるファンはわきまえているなぁと感じました)

観客も、噛みしめるかの様に聴き入っています

「アンダー」に対する心情、感情はそれぞれ違う

その心情や感情を乃木坂の歌詞で表現したのが「アンダー」のコーナーだった

そのラストの曲は「きっかけ」でした

本編終了

アンコールMCで、かなりんが「アンダー」を全ツで歌った後は
歌詞が刺さって笑えなかった、でも今日、アンダーライブで歌った後は笑顔にもなれた、自分が強くなれた気がすると語っていた



今、乃木坂のライブで一番乃木坂らしいライブはアンダーライブであると思ってしまうのはなぜだろう?






ブログ一覧 | アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/10/14 23:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

急なナイトドライブ
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年10月15日 0:09
大分まで遠征ですか。 Σ(゚ロ゚;)
コメントへの返答
2017年10月15日 8:08
ホント、何やっているのでしょうね(^^;;
2017年10月15日 0:21
遠征帯同(笑)、お疲れ様です。

アンダー曲は情念に訴えかけるものが多いので、ライブのアツさがより際立ちます。

また、ひめたんの立ち位置が…
と思うとこみ上げて来るものもあります。
でも、「アンダー」Wセンターはもう…

ああ、もう楽しみです。
コメントへの返答
2017年10月15日 8:21
帯同しても一緒に温泉は入れません♨️>_<

オープニングから圧巻でした、楽曲の良さが伝わる感じです、こちらの想いもだいぶありますが(笑)

幻のWセンターとなってしまいましたね
ひめたんの想いも複雑かと思います。
それでも元気にパフォーマンスする姿を拝見出来て嬉しいです(^^;;

すみません、アンダラへの想いがあり過ぎて、偏ったブログかもしれませんので過度な期待は禁物です(笑)
2017年10月16日 8:16
いやらしい目で見なければ、大丈夫ですって言ってましたので、入れたかもしれませんね。

アンダーは、やはり熱ですね。
それがエネルギーの源。
ひたむきさが強い、showではない、メンバーも観客も戦いの場みたいなものが、アンダーライブの真骨頂。

熱いの見れてないな〜

見に行った翌日に熱を出し、会社休んだサードシーズンが懐かしい。
コメントへの返答
2017年10月16日 23:37
それはムリ(笑)

熱い想いが、熱となる
でも、全国を周る地方シリーズは、それだけではないのですよ、しっかりと魅せるライブに仕上げて来ているのです。そしてテーマを持って構成されたライブになっています。
あのダブルヘッダーのブルーシアターのノンストップライブはものすごく熱い熱いライブでしたね!忘れられません!
その熱が移ってしまったとは!知りませんでした(^^;;
2017年10月16日 11:29
全ツでもそうでしたが、"アンダー"は涙無くしては聞けないだろうなぁ。
鹿児島、楽しみでもあり切なくもあります。

いやらしい目で見なければ…(^^;;
コメントへの返答
2017年10月16日 23:40
今日はもらい泣きしそうになりました(笑)
想いを聞いてしまうと、感情移入しちゃいますよねー
マフラータオルで、涙拭いて下さい

いや、ムリです(笑)

プロフィール

「@いぃさん 一般ステバゲットおめでとうございます!
さすがですね〜 この日は現地に行けないのが残念ですw」
何シテル?   07/05 21:07
snowman46です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation