• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

どんな味付けにしましょうexclamation&question/ハイエース200トランポ

どんな味付けにしましょう/ハイエース200トランポ 最終テストは「いつものメンバー」ひらめき
カメラすべて仕様が異なりますウッシッシ
ミリ単位でサイズや形状を変更してみました猫2

「ガッツン」でいくか「スムーズ」でいくか・・・
皆さんはどのような効能がお好きexclamation&question


昼と夜の2回に分け、ガソリン・ディーゼル共にすべてのタイプをテストして、先ほど仕様が決定ウィンク指でOK

いよいよ製作に取り掛かりますexclamation
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/動力系 | クルマ
Posted at 2009/05/14 23:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 23:15
ガッツリと行きたいところですが・・・

スムーズな方が気になります♪
コメントへの返答
2009年5月14日 23:45
酢酸に「スムーズ」という言葉は似合いませんあっかんべー
2009年5月14日 23:26
ご無沙汰しております(^^;)
僕車は、貴車と同じなので…
今度、お薦めを教えてくださいね♪

その前に…

過労死しそうですが…(爆)
コメントへの返答
2009年5月14日 23:47
このご時勢に「忙しい」のはいいことじゃないですか~指でOK

重たいクルマも「グッ」っと走り出せますウィンク
2009年5月14日 23:33
以前のタイプとどんな感じで違いますか?^^
コメントへの返答
2009年5月14日 23:47
かなり違いますが・・・

詳細は「襲撃2人組」に聞いてみてくださいマセウィンク
2009年5月14日 23:40
ご無沙汰しております¥(^^)
僕車は、貴車と同じ色なので…
今度、お薦めを教えてくださいね?(笑)

その前に…

お好み聞いてますけど。。。。

もう味付けおわってるやんっ!



コメントへの返答
2009年5月14日 23:49
そうでしたねー(長音記号2)

そしてナイスなツッコミ指でOK
何なら「ワンオフ」で作りますよグッド(上向き矢印)
2009年5月14日 23:50
こんなに種類あるんですかぁうれしい顔

今度教えてくださいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年5月14日 23:54
これは試作品です手(パー)

この中からガソリン・ディーゼル共に効果のある仕様をテストしてチョイスしていますウィンク

じゃあ今度、試してみますかー(長音記号2)レンチ
2009年5月14日 23:57
B子ちゃんが最高でした(笑
コメントへの返答
2009年5月15日 0:04
さっきはお疲れ&ありがとねー(長音記号2)

確かに「B子」は高評価グッド(上向き矢印)
2009年5月15日 0:16
今のがわりと引っ張れる感じなので前回試したスムーズのをつけてみたいなぁ~♪
コメントへの返答
2009年5月15日 21:51
ニュータイプ、ガソリンの高速走行に格段の効果があるという報告が入りましたよウィンク
2009年5月15日 0:54
さっぱりわかりません^^;

勉強します(^^)v
コメントへの返答
2009年5月15日 21:53
そばにいる御仁に、直接聞いてくださいウッシッシ
2009年5月15日 1:39
歳のせいかサッパリ塩味が好きになりました。
【^_^】
コメントへの返答
2009年5月15日 21:53
塩も好きですが、醤油が好みですハートたち(複数ハート)
2009年5月15日 4:30
わからんなぁ~(爆)
コメントへの返答
2009年5月15日 21:53
わからんか~(爆
2009年5月15日 5:48
1つ貸して下さい♪♪

熱海まで取りに逝きます(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 21:54
エントリーの受付は、金曜日まででしたあっかんべー
2009年5月15日 6:12
ガッツリ回る方がいいですうれしい顔手(チョキ)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年5月15日 21:55
ということは、ニュータイプはパパ好みですウィンク
2009年5月15日 6:21
オイラもガッツリ回るほうがいいですねっうれしい顔
うぅー(長音記号2)ん気になりますぅウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月15日 21:58
結構「グッ」と来ますよウィンク
2009年5月15日 6:48
ガッツリパキット回ってスムースインで(^^)

コメントへの返答
2009年5月15日 23:52
今回のは、ガソリン車との相性も抜群だそうです手(チョキ)
2009年5月15日 9:00
がっつりタイプグッド(上向き矢印)

今度感想お聞かせください指でOK
コメントへの返答
2009年5月15日 23:55
ブローバイの抜き方でエンジン特性を変化させることができるなんて、自分でテストしてても驚きですウッシッシ
2009年5月15日 11:30
もちろん両立ですグッド(上向き矢印)
ベットに倒すまではガッツexclamation×2
その後はスムーズに滑り込むかのように・・・合格マーク
フルブーストかけて、高回転域で逝きます(爆)

ピストンが逝くかexclamation&question
シリンダーが逝くかexclamation&question
コメントへの返答
2009年5月15日 23:57
お盛んなご様子で・・・冷や汗
2009年5月15日 15:24
オイラはスムーズ派ですね♪


インプレ&完成が待ち遠しいです!((o(^-^)o))
コメントへの返答
2009年5月15日 23:59
おっと、スムーズをご要望ですか冷や汗

2タイプリリースしましょうかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)
2009年5月15日 21:15
ある程度のエンジンブレーキも欲しいので、どちらが良い感じですか?オイラは高速派より峠派何で使い勝手の良いのが好きです(^-^)/
コメントへの返答
2009年5月16日 0:06
ある程度エンジンブレーキを残す・・・

ボクを含めたテスト車両のドライバーたちは、いずれもシフトチェンジでこれに対応しているので、このところ必要性を感じないんです冷や汗

非装着だとシフトダウンできなかった速度域からギアを落とせるので、装着に際してのエンジンブレーキ能力定価は「代償」として捉えるようにしています考えてる顔
2009年5月15日 22:08
あらっ!?

新作ですか!?

今のでも良いですが、これも気になります(^^)/

インプレ楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2009年5月16日 0:08
オリジナルで作ることに冷や汗

従来品よりも性能グッド(上向き矢印)することができましたウィンク
2009年5月16日 4:14
気になりましゅ^^
コメントへの返答
2009年5月16日 18:02
お試しされますexclamation&question
ご依頼は「赤○改」君までウィンク

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation