• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

切っちゃいました!②

切っちゃいました!② アンダーグリルの左右のカバー、マスキングして塗装して果して巧くいくのか?プロの塗装屋さんでも微妙な気が... そこで切っちゃいました!まだプライマー、プラサフしか吹いてませんが、LA7W吹いてクリア吹いてこれからが勝負!

1個の部品を両方とも使えるようにカットするのは到底無理なので、カバーは2セットでニコイチ!(爆)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/11/17 11:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 12:09
ペンキ屋です(笑
ここのマスキングはプロでもなかなか大変そうですね。
失敗したら梨地ですし塗料を拭き取るのが難儀します。
コメントへの返答
2009年11月17日 12:52
でしょう!?って1回失敗してるんですよ!
スプレーシンナーで洗浄!臭いって大ひんしゅくでした。

で、これは無理っぽいなと言う事で、何か良い方法はないかと考え、切っちゃいました!
2009年11月17日 12:13
上手い!なるほどー。この手がありましたか。(激感心)あとはどれだけ強固にニコイチできるかですね。エポキシ系の2液性接着剤?

ってことは当然サイド、リアも同色ですね!?
コメントへの返答
2009年11月17日 13:34
これ左右くっ付けないです!

両方とも爪付いているので、先に塗装したカバー嵌めて、それからフォグの方の大きいの嵌めてOKじゃないかと。駄目ならまだ考えなます。

問題は塗装部分の内側で、ここも切ったらさすがに車に付けられないだろうと切らなかったんですが、接着を考えるんなら内側もカットしするんだった!このままだと内側色付き!
2009年11月17日 12:58
ここのスペアなら左右あるから、
もっと大胆なことしちゃってくださ~い(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 13:37
無加工のが車に付いてます。

内側もカットして後で接着かあ...
2009年11月17日 16:44
みんな、キッタハッタしてますね(笑

清八(しんぱち)さんのところにスペアあるみたいですので、
試しにもっと切り刻んでみて下さい!
参考にするんで(爆

アンダーは全部同色でいくんですか?

楽しみです!(ワクワク
コメントへの返答
2009年11月17日 17:45
貼ったりはしてませんよ。切っただけ!(爆)

内側もなんとかしたいからカットしたくなってきました。そうなると貼る事になるのか!?(爆)

この部品結構お安く、ディーラーさんで片方16??円なんですよ。

アンダー同色は...
2009年11月17日 18:38
このAP樹脂結構収縮有るようで、5ヶ月経ってもクラック入ります。
今ではクラック発見すると、チューブ入りのパテと紙やすり、スプレー缶ワンセットで5分で修復できるようになりました。(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 19:08
切った感じも凄く柔らかい樹脂ですから収縮はかなり有りそうですね。

5ヶ月経っても安定しないんですか!? 寒くなって縮んできてるとか?

カッティングシート貼りの方が良かったかなあ。
2009年11月17日 19:24
塗装はむずかしいっす^_^;

おいらカンスプレーでも

失敗ばっかっす(・_・;)
コメントへの返答
2009年11月17日 22:20
難しいですね!

で、マスキング無しのパーツ全面塗装になりました!(爆)
2009年11月17日 20:45
この勢いで、スポイラーも…(爆)
コメントへの返答
2009年11月17日 22:23
スポイラーはどうしようかホントに考え中。

自分ではこんな大きいもの塗装できないし、色合わせもあるので、どこかに頼まないといけないのですが、うちのそばだと、埼玉の○○○ショップさん辺りかなあ...
2009年11月18日 10:10
カーコンビニクラブとかご近所にないですか?

割と安く塗ってもらえますよ。
敷居も高くないですし~

あと、車検センターなんかもね。
コメントへの返答
2009年11月18日 10:55
実は家のそば、カーコンビニクラブもOK牧場!?も徒歩圏内に板金塗装屋さん何件もあるんですよ。

近所の塗装屋さんのオヤジには塗料代が少し上がっちゃたが、いつでも下、塗ってやるぞと言われています!

プロフィール

「帰宅中。寒い!」
何シテル?   01/12 19:36
VWを乗り継いで十数年。GOLF IIの頃は海へ山へ夜の街へと1年で3万kmも走ったのに… 今はただのオヤジですが、たった1度の人生、アクセル全開です!相手して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TM Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:48:46
 
ECS Tuning 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2011/03/05 16:46:17
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:VW Accessories and Parts
2010/11/25 15:05:13
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Golf VI Rです。2010年11月に我が家に新車で来ました。 こらからコイツと付き ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像のGolfはVR6ですが、所有していたのはGLi(2.0L直4, OHC, AT)で ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
同世代のゴルフGTIとは違って、NAのV5, 2.3Lエンジンを搭載し、キビキビ走るいい ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
B5.5(3BG) V5ワゴンの最終モデルです。2005年12月に我が家に新車で来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation