
すっかり夜が寒くなりました・・・鍋の季節到来です
っということで、塩鍋食べました
昼にカレーうどん食べたら、胸焼けがひどくて、さっぱりと・・・っね、うん
最近は焼肉よりはスキヤキ、スキヤキより魚介類系の鍋が好みですう
ワタリ蟹とタラが半額だったのは・・・うれしかったんだゼ

っという感じで、さみしかった純正ホイールを塗装してみました
メッキのフェンダーアーチつけたら、どうもしっくりこない

まずはスタッドレス用に白!
うん、紺ボディに白は軽快感があって・・・いいっすねえ、うんうん

スタッドレスは純正タイヤサイズより一回り大き目をチョイス
普通はむしろ小さくして接地加重を増やすのですが・・・個人的には設置面積を広げて、滑り出しや食いつきがマイルドなほうが好みだったり
んにしても・・・デカいwww
あー、あと、扁平率が55→60になると同じスタッドレスでもスポーツタイプパターンから、セダンパターンに変わります(ほんとか??
セダンタイプのほうが、静かで乗り心地もいいし、スポーツタイプより凍結、ミラーバーンなどに対していいような気がします
まあ・・・たぶん、気の精、水の精、お前のせーだと思いますが 汗

んで、夏タイヤ用は・・・ゴールド!
金色ですよ!きんいろ!!
・・・アレっ?
合わないwwwwwwwwwwww
つか、金って言うーか、おうど色じゃん
もうちょっと磨かないとダメなのか??
ブルー系統のボディにゴールドは相性がいいと思ったのですが、微妙だなあ・・・

なんちゃってBBS風に、センターキャップに赤を入れてみたのも・・・アカンかったかな
まあ、塗りなおしもめんどくさいので・・・スタッドレスに交換したら、塗りなおしするかあ・・・・・・
白が清潔感もあって、いいですな
ホイール用の缶スプレーが、塗料もクリアーも1本1500円(しかも余裕で4本塗れた)切るぐらいなので、コストパフォーマンスはいいかな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/27 11:53:18