• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CGPremacy7のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

2009年東北春オフ♪

2009年東北春オフ♪先日、5月16~17日は、
PREMACY-LIFE 2009年東北春オフでした(^^)

参加した皆様、お疲れ様でした♪

昨年の秋オフでは参加台数は23台、
今回は雨天という条件で少し減るかな?
と思ってました。

記録更新の如何はどうなかったというと…
↓のとおりに~♪


参加者一覧
(都道府県別に北から、◎:前夜祭から参加・○:当日から参加)

☆青森(1台1名)
  ○リンプレさん
☆秋田(4台4名)
  ◎wingsさん
  ◎neo_caraさん
  ◎だいくさん さん
  ○りょうさん
☆岩手(2台2名)
  ○008名人さん
  ○くりまるさん
☆宮城(9台10名)
  ◎ぷれやさん
  ◎プレプレ2さん
  ◎koneeさん
  ◎くっつさん
  ◎プレJrさん&Joさん
  ○ひろえちあさん
  ○タクルイさん
  ○シンνさん
  ◎CGPremacy7
☆福島(1台1名)
  ◎あおちょさん
☆栃木(0台1名)
  ◎Dachs!!さん
☆群馬(1台1名)
  ◎まーじーさん
☆埼玉(2台3名)
  ◎DAMD20Sさん
  ◎きたねっと@さん
  ◎よしけん@サンライトさん
☆東京(2台2名)
  ◎きむひょんさん
  ◎麻呂さん
☆神奈川(1台3名)
  ◎うらりんさん
  ◎かっちん玉@ixion化妄想中さん
  ◎monokuroさん
☆愛知(3台3名)
  ◎connie_chanさん
  ◎まさべ~さん
  ○yoseeyさん
☆三重(1台1名)
  ◎プレMAZさん

間違いあったらご指摘よろしくです(^-^;A

27台32名+ご家族の方々でした!

春オフの23台の記録を+4台更新!
30台まであとちょっとが悔しい(^-^;A

今回も2部構成で、前夜祭は呑み&酔っぱらいdeナイトオフ、
当日は、ダベリと入札&じゃんけん大会をメインに
一部の方は試乗したり、小雨の中弄りをしたりと、
内容てんこ盛りで目一杯楽しませていただきました。

それでは毎度おなじみ?のフォトギャラ&個別紹介は
↓こちらからどうぞ~(^^)

 フォトギャラ①
 フォトギャラ②
 フォトギャラ③
 フォトギャラ④
 フォトギャラ⑤
 フォトギャラ⑥
 フォトギャラ⑦
 フォトギャラ⑧

さて、チーム東北も今年は、
関東&中部方面に遠征しないとですね♪

…出来れば第2or4土曜開催でお願いしま~す(笑)
Posted at 2009/05/18 10:43:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
  30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
  マツダ プレマシー 平成17年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
  イエローハット、オートバックス等のカー用品店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
  使用したことはあります。
  使ったことがあるのは、
   SOFT99 ガラコ
   錦之堂 レインX
   CCI アメットビー

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
  ○○kmではじく…というのは額面通りにならないことが多々あります。
  このへんはガラスの傾斜や空気抵抗によって変わると思うのですが、
  基準がはっきりしないのでいまいち信用出来ない部分です。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
  シリコン系にくらべて耐久性がある。
  逆に撥水性は劣るというイメージがあります。

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
  自分で交換しています。
  使っているのはPIAAのシリコートワイパーです。

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
  今のところ使用している用品に満足しているのでこれといったものはありません。
  あえてあげるならば高圧洗浄機ですね。

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
  洗車傷を全く付けない洗車用品(シャンプー、拭き取りタオル等)。
  拭き取りしなくてもいい洗車用品(シャンプー等)。
  夏の日差しの下でも拭き取り前に乾かない洗車用品(シャンプー)。
  洗ったらその日は絶対雨が降らない洗車用品(笑)

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/10 02:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2009年05月10日 イイね!

ルームの+線って…

ルームの+線って…久しぶりのブログアップです(^-^;A

かなり久しぶりに満足のいく弄りが出来ている今日この頃ですが、今回の弄りで分かったことが1つあります。

オーディオパネルを戻す際に変に引っかかったらしくオーディオカプラにいっているバッ直線(黄色線だったかな?)と接続していたETCのタップが外れて短絡し何故かルームのヒューズが飛んでました。
オーディオカプラにいっているバッ直線、どうやらルーム+と同系統みたいです。

ルーム、オーディオの他にも、
・アドバンストキーの受信や認証
 (普通のキーを使えば施錠・解錠・始動は可能。)
・メーター
 (別電源(ACC、イグニッション)と使い分けしてるかも?普通のキーを使って始動するとオープニングセレモニーのごとく針が踊りました。興味のある方はヒューズを外してお試しあれ(笑))
・インフォパネル
・スライドドアのイージークロージャー
 (おそらくはPSDも)
・ハザード
 (これもメーター同様に別電源と使い分けしているかも?)

こんなだからヒューズは15Aなんでしょうね。
やけに大きいのだとは交換時に思いましたがこんな理由だったんですね。

当然こんなこと知らないのでルーム関係の配線だけのチェックをしていたので短絡原因特定までヒューズを3個もダメにする羽目になりましたが(笑)

短絡はさせないに限りますが、ルームのヒューズが切れた時はそれ以外にもチェックしなければならないポイントがあること、この失敗を参考にして下さいね(^^;)
Posted at 2009/05/10 01:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Premacy | クルマ
2009年03月10日 イイね!

ヘッドライトのスペアをお持ちの方へ!

ヘッドライトのスペアをお持ちの方へ!どうか知恵をお貸し下さいm(_ _)m

LOWのHIDは、
『イグナイターとバラスト』が別体だと思うんですが、
イグナイターとバラストは殻割りや破壊工作(笑)を
しなくとも取り外し可能でしょうか?

また、レベリング調整用の電源?はバラストと
別ルートなんでしょうか?

分かる範囲で結構ですのでお教え下さい!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2009/03/10 22:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Premacy | クルマ
2009年03月05日 イイね!

HID(LO)が…

HID(LO)が…ご無沙汰してますm(_ _)m

年明け以降、仕事に忙殺されていましたが、
なんとかこなして平静を取り戻しつつあります(^^)

←画像とブログ内容に関連性は
まったくありません(笑)
まぁ、目の保養ということで(^-^;A

…で、タイトルの件なんですが、
一昨日あたりから点灯時のみチラつき症状
でるようになりました( ̄~ ̄;)

新車購入時にディーラーオプションで、
『スーパーキセノンビーム(ホワイト6000K)』
を付けて3年7ヶ月経ちますが、
そろそろ寿命が来たようです(ノ_<。)

考えてみると免許を取って13年程になりますが、
ヘッドライトのバルブを寿命まで使うのは
初めてかもしれません(笑)

ハロゲンだと色味や明るさに不満が出て
寿命がくる前に交換していました。

自分にとってHIDは寿命が長いだけでなく
財布にも優しいようです(笑)
…つーか、単価を考えるとそうでもないのかな(^-^;A

んで、現在Y!オクで格安物件を物色中なのは
言うまでもありません(爆)

大人しく?8000Kあたりで落ち着くか、
1万K越えでちょっと冒険してみるかで悩んでます。

ってか、ブランド物のPIAAやCatzなどは
オクでも諭吉が2~3枚飛ぶのにY!オクのおそらくは
中国製品は¥4000とかあんなに安いんですかね?

全てはクォリティーとコストなんでしょうけど…


↓冬眠中?に取り付けたブツです。
 ①タワーバー
 ②バキュームメーター

もちろん整備手帳は無しで(^ー^* )

…だって寒いんですもの(笑)
Posted at 2009/03/05 20:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Premacy | 日記

プロフィール

「WBC日本代表、優勝おめでとう♪いやぁ今日は仕事になりませんね(^^;)」
何シテル?   03/24 14:56
前車のRX-7(FD)からマツダ大好き人間です。 次の車をと考えていたところにプレマシーに 一目惚れしました。 皆さん仲良くしてくださいね(*^ー^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PREMACY-LIFE 東北板Ⅲ 
カテゴリ:みんカラ
2009/03/05 22:52:14
 
AutoExe 
カテゴリ:パーツ系
2009/02/20 00:22:16
 
ALPINE 
カテゴリ:パーツ系
2009/02/20 00:21:10
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
年式:平成17年式(7月) グレード:20S カラー:カーボングレー MOP:電動スライ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation