• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

暇つぶしにトヨタ純正 CDナビ(音声機能)を付けてみました。

暇つぶしにトヨタ純正 CDナビ(音声機能)を付けてみました。 暇つぶしに音声機能を試してみました。 ミラの場合はかなり下に取り付けが有りますのでボタン操作も面倒ですので今回音声機能で試しに付けてみました。
バスのボタンも画像に有りますがバックモニター連動でボタン操作で点滅。モニターに写ります。(リバース連動)(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/26 16:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

それって意味あるの?
naguuさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 17:53
最初のコメで、作動確認は分りました。

それ以前に、このブザーは
どこで仕入れたんですか?
コメントへの返答
2006年11月26日 17:59
地元のバス会社の廃品で貰いました。 探せばオークションで¥500-¥1000-ぐらいで買えると思います。
2006年11月26日 18:26
バスのブザー超かっちょいいですね~!
俺も探しに旅にでようかな~・・・
コメントへの返答
2006年11月26日 19:28
やっぱり旧車はレトロで懐かしい。。
2006年11月26日 18:51
L70のミラですね。この位置って振動によりディスクが飛んで読み込み不良とかしませんか?
オイラのL70は車高を下げているのか、よく飛びます 笑
コメントへの返答
2006年11月26日 19:33
足はオリジナルです。基本的に下の方取り付けですので振動が伝わりやすいです。取り付け部はスプリングやゴムで振動防止はしてます。
2006年11月26日 19:18
バスのボタンとは、面白いアイデアですね~。
頭が柔らかいんでしょうね。
コメントへの返答
2006年11月26日 19:35
レトロ ワンポイントです。車も懐かしい。中の物も懐かしいと言われます。
2006年11月27日 8:38
バスのボタンとは・・・やりますね!
何も知らずに乗り込んで、
車内にこれがあったら吹き出してしまいそうな・・・w

しかし、電装系をここまで自分で弄れるのは羨ましいです。
自分はまだまだDIYレベル1くらいなので、
バッテリー交換やバルブ交換ができる程度です・・・。
コメントへの返答
2006年11月27日 8:44
あくまでも流用ですので簡単です。(24vから12vに替えるだけ)基盤から製作では有りませんのでちょっとやる気が有れば。。

プロフィール

気軽に話せる人。人見知りも大歓迎♪ 趣味で車・バイク・カスタム風・中年親父ですが…基本的に外装ノーマル中身重視! シーズ。マルチーズをミックスを飼っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆鉄砲さんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 14:04:42
みんカラステッカー プレゼント→【イイね!】で申し込み完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 15:09:41
N BOX 純正 ホイルタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 10:04:09

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
働いてます❗
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
通勤快速・買い物仕様 徐々に快速進化中…
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
イベント・同乗用・移動専用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤快速・エコ仕様…

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation