
滋賀の
「AUNTY-MEE BURGER」まで行って来ました♪
俺、実は元滋賀県民なんですが、、、
このお店全然知りませんでした...orz
恥ずかしい限りです( ̄▽ ̄;)
んで、滋賀(西大津)まで行く道中だったのですが、、、
例外なく、1号線混んでそうだったので、湖岸道路→近江大橋経由が楽チンかな~~
と思って移動しました♪
その際に、ふと此処へ立ち寄りました!
■クラブハリエ日牟禮館
此処の売りはやっぱりこれでしょ!!
■焼きたてバウムクーヘンです。
裏では、、、
■バウムを焼いたり
■砂糖塗ったり
しております。
一本の焼き上がりまで時間がかかるので、1人3ホールまでしか買えません。
と言うわけで何も考えずにMAX購入です(笑)
そして、寄り道を終了して一路「AUNTY-MEE BURGER」を目指しまして、、、
到着しましたよ!!
■AUNTY-MEE BURGER@滋賀県大津市
到着したAM11:30頃は前にお客さん2組しか居なかったので直ぐ順番は来ました♪
とりあえず、一見様はスタンダードなハンバーガーでパイン有無しか注文できないので、、、食べ比べの意味を込めてパイン有無両方頂きました>_<;;
あと、作っている最中は色々なハンバーガーへのこだわり、何故初見の人に規制を課すのか!?色々お話しながらだったので、一瞬でした(爆)
勉強になりましたよ~~、詳しい内容は実際にいって聞いてください(笑)
■ノーマルハンバーガー「パイン無」(パティ@クイーン)
とても柔らかなバンズにとってもジューシーなパティ!!
肉汁こぼしながら頂きましたがうまいっす!!
殆ど追加の塩コショウが無いですが、喉の渇かないハンバーガー!!
すごいなぁと関心しました。
■ノーマルハンバーガー「パイン有」(パティ@クイーン)
薄切りパインが入っているのですが、、、
これがまた面白いです。当初想像していたのはこれがジューシーなんで
飲み物いらないのかな!?と思ってました。
しかし、薄切りパインを焼いて入れるだけでこれだけワンポイントとして効くのか!?
と思いました。
これも味わってもらうのが一番だとおもいますが、俺は次からパイン入りだけ注文しそうです(爆)
そして、ノーマルをしっかり味わった上で、、、
更なる楽しみ方へ移行です>_<b
しかし、お客さんが凄い増えてますwww
■AM13時頃のお店
まだ、ベンチには並んでいる人もいるし。。。
遠いから引き下がれん!!
と言うことで2週目突撃です>_<;;
あと、失敗したなぁ。。。
と思ったことは、暑さ対策なんもしてないことwww
日差しが辛くてくらくらしてました(爆)
そんなことをしていると、、、青いインプレッサが!?
■お店の前に!?
ルーフベーンが着いた涙目さんです。
すげ~~とか思っていると、中から出てきた男の人に「豆餅」貰いました(爆)
どうやら、某Kさんの使者らしいです。
本人は忙しいので先輩がお使い「ぱしり」に来たと言ってました( ̄▽ ̄;)
#凄いスパルタですよ。。。奥さんw
いきなりでびっくりしましたが、お餅有難うございましたm(_ _)m
そして、再び猛暑の世界に戻って待つ事2時間!?
■2度目のチャレンジです>_<;;
とりあえず、次のステップで薦められたのがお肉の焼き具合と組み合わせです。
パティをダブルにするなら焼き具合を変えてみよう!!
で上下でウェルダンとレアを作ります。
因みに写真だと。。。
(左)クイーンパティ上がウェルダン・下がレア
(右)クイーンパティ上がレア・下がウェルダン
となっております。
大きさも結構大きいです。。。
炎天下でかなりやられていたのでだめかなぁ。。。とか思ってましたが
常連客さんたちがノリノリで色々弄られましたwww
その一つがこれ
■大きさ比較@ふなとハンバーガーw
すごいよ、皆ノリが良すぎるよ>_<;;
比較は醜いですが、俺との対比にしてくださいwww
顔より若干小さいぐらいなんで、かなり大きいと思いますよ~~
そして食す訳ですが!
■組み合わせで味が変わるもんですね♪
個人的には上がウェルダンで下がレアが良い感じでした。
この組み合わせだと肉汁が美味くトラップできて凄くジューシーでしたよ!!
タダ難点としては、、、
肉汁を逃さないようにして食べるが余り、、、
アルミホイルも一緒に食べて激痛が走り死ぬかと思いました(爆)
と、美味しいものを食べて幸せな時間を過したわけですが、、、
暑さでくらくらしてたので近くの避暑地へ逃げ込みました(爆)
■31アイスクリーム@近くのジャスコw
最近、雪だるま!とかCMやってたので、其れを選んだつもりが、、、
雪だるまに見えませんwww
しかし、アイスを食べて身体は復活しましたよ!!
と言うことで、おやつを求めてナビを叩くと。。。
これまた詳細場所がわからないとか...orz
そして唯一しっかり出たこの場所でおやつです。
■風火@滋賀県草津市
此処のとんこつラーメンが絶品との噂で着てみました!!
■漬けトロチャーシュー麺@とんこつ味
すげ~~めっちゃ美味いんですけどwww
昔滋賀に住んでたのに、全然知りませんでしたよ、この店!!
何で通ってなかったんだと思うほど美味かったです。
細麺の茹で具合と言い、スープの絡みといい、、、最高です♪
そこでこってりはうまい!!
と分かったのでついでに調査!!
■醤油ラーメンです。
此方は打って変わってめっちゃあっさりです。
和風系の醤油ラーメンでとても美味しいです。
逆の順番で食べればよかったと後悔しましたが(爆)
つか、滋賀のラーメンレベルって上がったんだなぁ。。。と痛感。
美味しかったです♪
三重も頑張ってほしいです(笑)
そして、小腹も埋めて帰路に着いたわけですが、、、
家で頂いた豆餅を頂きました。
■豆餅@出町 ふたば
一口食べると、、、
甘すぎない餡と、お豆のしょっぱさが溜まりませんwww
気がつくと空っぽでした...orz
とても美味しく頂けました>有難う某kさん
#後で分かったのですが、もの凄く有名な豆餅なんですね
#お忙しい中並んで頂、ありがとうございますm(_ _)m
バウムとお餅を処理しつつ、、、
今日を振り返ると炎天下の中、ハンバーガーと格闘したわけですが、、、
久々に美味い!!と言うものを一杯食べれて大満足でした。
最近甘いものが多かったので尚更嬉しかったかもしれません(爆)
次は色々迷わないように下調べをしっかりしてから来よう!!
ハンバーガーはスマイルの方も考慮にいれないと。。。( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 |
ハンバーガー | 日記
Posted at
2007/08/16 23:27:40