12/3にインパクトブルーのプチオフに参加してきました。
今回はオーバーホールに入っていたBONさんの愛車復活記念に夕日をバックに写真を撮りたいとのことで開かれました。
いつもはインパクトブルーの朝は早い・・・のだが、プチオフなのでちょっと遅め。
9時に東名鮎沢PAに集合ですが、8時前に到着。
・・・今回もヤドカリ生活なので自分は何もしてませんが(汗)
(えろぽんさん、キャンにゃんさんありがとうございますm(_ _)m)

今回の主役♪

復活おめでとうございます!
さて、コーヒーを飲もうかなぁとフラッと売店に入ったら、クレミアソフトが売ってる!
迷わず買います。
30分前にはみんな集合したので予定前倒しで出発。
それなりの距離があるので、今回も走行写真に挑戦しました。
この2枚はそれなりに撮れましたが、なかなか安定して撮れないです~(>_<)

第2集合場所で現地組と合流後、沼津港へ。
お昼はこのお店にしました。
かき揚げタワーに挑戦する人も!

(ai☆papaさんより)
いつぞやの座布団を彷彿させますなw
実物見たかったなぁ・・・
自分は安定の海鮮丼を。

(スイーツだけじゃなく海鮮系も大好物です)
昼食後は時間があるので撮影会。
被写体は愛知からの刺客2名。

変態なのは1名なのか2名なのか?www
その後えりりんたんはこちらの制服へ。

そしてインパクトブルーの恒例の撮る人を撮る人を撮る人を撮るw

たまには後方から撮る方にまわってみた。
ここから県道17号、127号、18号経由で道の駅
くるら戸田へ。

まだ2年しか経ってない新しめの道の駅なんですね~。
小腹が空いたので、目に付いた橘ジャムソフトを食べました。

そして最終目的地の御浜崎方面へ。
富士山綺麗ですな~♪

こんな感じで撮影していきます。

自分も車来たらここで撮影したいなと思いました。
段々日も暮れてきます。
日が沈んじゃう~
とてもいい場所でした(^o^)
ここで中締め後、放課後活動のため沼津に戻ります。
みんなで話すにはやっぱりファミレスになるので沼津近くのココスへ。
今回は普通にサラダ食べて・・・
ココスといえばハンバーグなのでトリュフソースのハンバーグ&マッシュポテトを食べ・・・
イタリア栗のモンブランとイチゴのクレープ。

(もう1品頼もうとしたらこれで注文終わりだろうと話聞かずに店員が行ってしまった。。。)
気を取り直してココッシュメイプルソースと宇治抹茶と豆乳プリンの和風ミニぱるふぇを。
いろいろ楽しい話をした後、22時過ぎに解散となりました。
帰りも送ってもらいましたが・・・かなり疲れて眠いのにありがとうございましたm(_ _)m
皆様今回もありがとうございました。
快晴で気持ちよかったですね(^o^)
次回のツーリングは車が間に合うかギリギリまで分かりませんがよろしくお願いします。
ブログ一覧 |
impact blue | 日記
Posted at
2017/12/04 23:57:37