• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

「踏み台昇降テスト」ってやりました?

「踏み台昇降テスト」ってやりました? 妻の健康のため
おいらの心肺機能向上のため購入した
昇降台。

これをつかった「踏み台昇降」は
「反復横飛び」や「垂直飛び」などとともに
体力テストの定番だったのに
最近では種目から外されたそうな。

こんなの知っているのも
やはり加齢ってことかなあ。
ブログ一覧 | 加齢ということ | 日記
Posted at 2009/08/20 13:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

ありがとうございます!
shinD5さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 14:29
(´ρ`)ヘー
今どきの子供達は
上がったり降りたりして回数とか競ってないんだぁ
コメントへの返答
2009年8月20日 15:49
3分くらい上り下りして
脈とるんですよねえ。
2009年8月20日 14:42
やりましたよぉ(ノ´∀`)ノ
脈拍少なく、得意でした(笑)

今はやらないんですか!?
コメントへの返答
2009年8月20日 15:50
少なかったんだあ。

おいら全然覚えてないんですよねえ。
反復横飛びは自信あったけどね。
2009年8月20日 14:43
えっ???今はないの?????
ってか 私は不整脈があるので
脈が飛んではかれないということで
3回やり直しさされた記憶がwww
コメントへの返答
2009年8月20日 15:50
おいらはたしか
自分で数えたような気が・・・
2009年8月20日 16:09
ためしてガッテン?
コメントへの返答
2009年8月20日 16:38
そのとうり。

たぶん妻もそれを見たみたい。
2009年8月20日 16:39
太ってて脈が判らなかった。。
コメントへの返答
2009年8月20日 17:13
少年時代から
ぽっちゃりだったのかあ。
2009年8月20日 16:53
ああ・・・知っとりますは~~( ̄ー ̄;アセアセ
コメントへの返答
2009年8月20日 17:14
そりゃそうでしょうねえ。

息上がりませんでしたか。
2009年8月20日 17:04
ヲイラのちっちゃい頃もやってました☆!
結構キツかった記憶が(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月20日 17:15
どうやらやらなくなったのは
10年くらいまえらしい。

いちおう
持久力テストだからねえ。

きついかも。
2009年8月20日 17:06
あれ見てやらなければと・・・
コメントへの返答
2009年8月20日 17:16
あれって
なんだろうなあ???
2009年8月20日 17:10
ローラー台も買います?(藁w
コメントへの返答
2009年8月20日 17:16
それは無理っす。
2009年8月20日 18:00
え??ホントですか
若手の(つもり)ワタシも踏み台昇降やった世代ですが
ちょっとビックリ( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2009年8月20日 19:40
ほんとつい最近(加齢の単位で)まで
やっていたみたいですけどね。
2009年8月20日 18:59
もちろん、ばっちりやった世代です♪

でも小学校に通う子供達からは「知らない~」って言われちゃいました(^^;
コメントへの返答
2009年8月20日 19:41
やっぱりね。

最近の子どもは
どんな体力テストやっているんですかね。

ソフトボール投げ、とかはあるんですかねえ。
2009年8月20日 20:05
ためしてガッテン。。。
コメントへの返答
2009年8月21日 9:56
みなさん見てるんですね。

おいらは知りませんでした。
2009年8月20日 21:43
ワタシもやりましたよぉ~♪
九州の田舎だったから,ずーっと続いているのかも
しれないですが・・・。
コメントへの返答
2009年8月21日 9:57
いやあ
日本の文部省をなめてはいけないですよ。
田舎でもやってませんよ、きっと。
2009年8月20日 22:00
当然やりました!

反復横とびとかも。。。
コメントへの返答
2009年8月21日 9:58
反復横飛びは得意でした。

たしか・・・
2009年8月20日 23:04
処刑台のヤツですか?
コメントへの返答
2009年8月21日 9:58
自殺じゃないんだから
踏み台は使わないでしょ。

平らな床が抜けるのでは・・・
2009年8月21日 7:33
やりましたねぇ。
何かの音楽に合わせて、上って降りての繰り返し・・・
堪え性の無い僕は、30秒くらいで飽きるんですw
コメントへの返答
2009年8月21日 9:59
音楽はどうでしたかねえ。

3分くらい続けるんですよね。
2009年8月21日 12:27
妻の父上もテレビで見て始めてました!
コメントへの返答
2009年8月21日 12:46
どうやら
年寄りに人気のようですね。(クッ

プロフィール

「あけましておめでとうございます🎍
何年振りかの投稿です。
籠って生き延びています。
遠くへ行きたいです。
wani」
何シテル?   01/06 12:09
ももいろクローバーZと ヴェゼルをパートナーに 新しいライフスタイルを作ることにしました。 時々報告します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハウスラボ 
カテゴリ:家を建てるなら
2008/04/08 16:08:22
 
Tシャツショップ ワニT 
カテゴリ:Shop
2007/10/31 16:15:58
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目で11年振りのホンダ車。
日産 ノート Reni号 (日産 ノート)
2012年11月11日納車
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
1999年から2006年まで、7年間乗りました。走行距離は76,000kmでこれまでの車 ...
ミニ MINI wani号 (ミニ MINI)
6年間で11万キロ乗りました。 これまで乗った車で一番楽しい車でした。 そしてはじめて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation