• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

いくぞ!!貧乏チューン!!

いくぞ!!貧乏チューン!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日のブログでテールランプを成仏させてしまい、心が折れてる俺ですが


お金が尽きてガンダムから車に気持ちが帰ってきている時に(普通逆だろ?

このまま何もしないのは勿体ない

ってことでお金がないので

貧乏チューン!!

実は俺のローレルですが昔、ノーマルディスクのホイール(リア用だった物)をフロントに入れたくてブレーキキャリパーを

ガッツリ削った事があります!!(キャリパーのピストン出てきそうなので途中からホイルも削った・・・

削ったところがアルミの地が出て気まずい・・・

しかし、R32type-mキャリパーなんかC33にしてみればチューニングかもしれないけどw所詮純正流用塗るのは恥ずかしいw

しかも、18インチとか履くとスッカスカで小さいキャリパー自慢してどうすんの?状態・・・

しかし、そのままも気まずいので、お店にあった唯一の金色(ハケ塗り用)を仕方なく塗りました・・・

今までどうにかしなければと思いつつそのままにしてたら



金色が→黄土色に、そして塗装がペリペリはげている。しかも実際は(熱膨張した)キャリパーと干渉して剥げている・・・

どうにかしなければ!!

と思って、今度はスプレーでとスプレーを購入したのが

1年前(爆

前置きが長くなりましたが(え

ブレーキキャリパー塗装をしましたw



まずはジャッキかけてウマかけてブレーキキャリパーばらします

まずは塗装を剥がさないといけません。

で今回使うのはコレ



塗装剥離剤・ハケ・ビニール手袋(これないと痛いです)・サランラップ(塗ったあとに包みます)

実はかなり大変だった(簡単に薄利しないので高圧洗浄かけて、それでも剥離しないのはスクレーパーで剥がす、結局コレまでに2時間・・・)のですが先を急ぎますw


で、塗装の剥離が終わったらマスキングして吹きます

今回はハケの跡が残るのが嫌だったのでスプレーですYオクで1年前に買っておいたTop Heatというスプレーです(耐熱600℃だけど大丈夫か?)耐熱・対油・対ガソリンとあります

色はツヤ有・半ツヤ・ツヤ無とありましたが

無難に「半ツヤ黒」をチョイス(テカテカで主張しすぎるのも嫌なので

ついでにワイドトレッド(ブルーアルマイトだった・・・)スペーサー(シルバーだった・・・)錆びたローターも塗ります(ホイールの隙間から見えるのが嫌なんですよ~



で、できあがったのが


わかりやすく使用前・使用後にすると


なんだか、つや消し黒みたいだな・・・(ツヤ有りにして丁度いい感じだったかも?

それからブレーキのエアー抜きして~



よっし!

キャリパーもスペーサーも主張しなくなったなw


こんな事に丸一日かかったのですが・・・何か?

実はこの後、(画像でも解ると思いますが)フロントにスペーサー入れるの忘れててもう一度ジャッキアップしたのは内緒です(爆


スペーサー入れるの忘れてたのにホイールが昔と違うのでキャリパーと干渉しなくてよかった~。

塗装したばかりのキャリパーがガリガリ~ってなる

オチでブログをかく羽目になるところでした(冷汗
ブログ一覧 | ドリフト | クルマ
Posted at 2007/09/24 22:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

夏影
tompumpkinheadさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年9月24日 22:42
悲惨なオチは、もう期待しません(;;
つや消しに塗りなおす・・・・・・・

脱定番だったりして(^^
コメントへの返答
2007年9月25日 18:06
今回も何か落ちが付くんじゃないかとヒヤヒヤでした(爆)

ギャラリーはオチを待ってたみたいですし(爆)

やっぱ脱定番でしょうねw

ブレンボやアルコンなら主張させるのですが(爆
2007年9月24日 23:15
ローターもホイルも黒で
全面5%フルスモにすれば
男の黒ビカリ仕様ですな♪
コメントへの返答
2007年9月25日 18:07
できれば

過去をつや消し黒に塗りたいです(爆)

あと余談ですが

3本目の足はつや消し黒です(爆
2007年9月25日 0:00
ホントに・・・あの事件の二の舞にはならないでよかった。

つや消し黒はいいですよ!是非黒で手(パー)
コメントへの返答
2007年9月25日 18:15
最近、車触ってないので

車イジリ忘れていて

注意が足りないようなんですよ(爆

つや消し黒をイイって言って頂けると嬉しいです
2007年9月25日 0:13
秋吉台でお会いしたときにお話してたアレですね!!

赤で主張する人が多い中敢えてブラックアウトとは斬新ですね~!!
コメントへの返答
2007年9月25日 18:16
そうです~アレですよ~

ずっと放置プレイだったんですが・・・

ブレンボやアルコンなら主張させるんですが(爆

R32type-mじゃあ・・・

これでホイールが目立つはず(爆
2007年9月25日 5:52
キャリパー塗るスプレーってホームセンターに売ってあるペンキとかでもできるてよく聞くんですがどうすかね?
コメントへの返答
2007年9月25日 18:17
どうなんだろう?

耐熱が何度か確認して方がいいでしょうね~

街乗りなら大丈夫なのかも?
2007年9月25日 10:28
いや~、やっぱりじぇんとる面さん号は格好良いっすねぇ~~-y( ̄。 ̄;)リソウデスナ

貧乏チューンと言っても、センスが良いと貧乏チューンに見えないっすね(;^_^Aサスガデス
コメントへの返答
2007年9月25日 18:20
きょうまさんにほめて頂けるとはw
嬉しいですね~

ブレーキの試走にいって帰ってきたとき
みんなが一言・・・
「暴走族や・・・」
なに~!!って感じでしたw

まあお金がないからですが
細かいところでみんなが気がつかないのに何故かこの車かっこいい?
何故?
って同車種の人に言われるのが車好きの誉れであり夢ですねw
2007年9月25日 13:30
わからないですね♪

良く見るとでかいキャリパー♪

  いいですね~♪


俺のは、良く見ても、K'sキャリパーでした♪
コメントへの返答
2007年9月25日 18:22
これでホイールが目立つかも?

いや~ブレンボやアルコンなら目立つようにするんですけどw

日産の対向キャリパー止まらんですね~トヨタの方押しの方が止まります(爆

グリップならキャリパーほしくないですか?
2007年9月25日 17:13
車は見た目が大事です。

人が気づかないところにセンスが出てますね。
コメントへの返答
2007年9月25日 18:23
見た目がだいじですよね~

人が気がつかないけど

なんかこの車格好いい!!って言われると嬉しいかも?
2007年9月25日 20:34
このホイールならキャリパーは黒がいいですねわーい(嬉しい顔)

ブレンボとかなら目立たせたいですねわーい(嬉しい顔)

純正風に見えていい感じですよるんるん
コメントへの返答
2007年9月25日 21:47
ブレンボやアルコンなら目立たせたいんですが(汗

これでホイルも目立つかな~
2007年9月27日 9:51
俺の場合じぇんとる面さんの車を見るとき最初に目が行くのは大迫力なホイル・フェンダーです^^

多分他の人も、同じかもしれませんね@
だから今回ので余計めだっちゃうかもっすよ(〃▽〃)

って言うか元々かっこいいから目立ってますよw
コメントへの返答
2007年9月27日 19:46
そうですよね~
無理していれてますもんw

でも目立つ部分だからこそ
メリハリが大切かな~って思います

あまり目立たず街中に溶け込みたいのですが・・・w

プロフィール

HNは「チョイ悪面」Choiwaru Men (チョイワルメン)159の悪い顔とメンズとツライチを合わせたHNです♪ 豪快な大パワードリフトが好きでC33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTS Engine Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 13:56:17
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:53:47
effect Front Lower Arm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:34:16

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
アルファロメオ アルファ159スポーツワゴン(ALFA_159_SPORTWAGON)2 ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon Z9 2022.3購入 Nikon D850 2018.12購入 約9コマ/ ...
三菱 その他 三菱 その他
Nikon D850です 約9コマ/秒を実現するためマルチパワーバッテリーパック「MB- ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
◆馴れ初め◆ できればビートルとオサレに生きていきたいのでと思っていたのですが 「ビート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation