• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

碓氷軽井沢鉄道文化むら

碓氷軽井沢鉄道文化むら 軽井沢の湯川ふるさと公園http://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1447659825394/は北陸新幹線の橋脚のしたの部分なので通過が見える公園です。帰りの渋滞の様子を見ながら次は碓氷軽井沢鉄道文化むらに立ち寄りました。http://www.usuitouge.com/bunkamura/

昔の横川駅と鉄道文化むらに使われてた線路が駐車場内にあるので、線路を走るデリカにしてみました。



短いですが車内からはレールを走ってる雰囲気なので、不思議な感じでした。夕方だったので人も車も少なく楽しませてもらいました。

置いてある電車や機関車は野外展示のため痛んでますが、歴史を物語る貴重な列車です。



列車と触れあえるので、子供達は興味持って楽しんでました。

寒い時期は来場少ないのかわかりませんが、いろんなアングルで撮影できました。

学生時代お世話になっていた、八高線に出会えました。



特急便あさまは、朽ち果てる感漂わせてます。



ステンレスボディーで、

三菱のコーションプレート付いてました。

碓氷軽井沢鉄道文化むらの従業員さんの愛車だと、思いますが、むちゃくちゃ綺麗でカッコいい幌のパジェロに出会えました。

大切に乗られて古さを感じない個性のある幌パジェロでした。

閉館時間まで楽しんだので、横川駅前にある、峠の釜飯 おぎの屋でhttp://www.oginoya.co.jp/tenpo/yokokawa/index.html夕飯を食べて帰路につきました。
ブログ一覧
Posted at 2017/12/03 23:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

ホットスポット巡る
のにわさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 8:47
ステンレスボディーの存在感ハンパない

廃墟好きにも堪らない空間ですね(°▽°)


コメントへの返答
2017年12月4日 9:06
朽ち果てても、ここで展示されてなかったら、スクラップになったんだろうなとか、世の中には歴史的な車両眠ってるんだろなんて思います。生産される工場とか、役割を終えたジャンクヤード好きな自分としてはこの雰囲気たまらないです。現実離れしたレストアやジャンクの復活させるのとか考えるとワクワクしていろんな妄想しちゃいます。

プロフィール

「三鷹STIギャラリーに行ってきました。歴代のレースカーが並べられて、前車乗車させてもらえます。シュミレーターも本格的すぎるくらいなのを体験させてもらえました。夢のようなガレージに感動された1日でした。

https://www.sti.jp/gallery/
何シテル?   08/23 21:01
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation